Browsed by
日: 2013年10月8日

ギター曲627 秋の悲しい夜

ギター曲627 秋の悲しい夜

 ギター曲627 秋の悲しい夜
今回のギター曲もメモ録から、メモ録はバッキングだけだったの
ですが、基本はこのバッキングを生かしたギター曲にしたいと
思っていたのです、そこで簡単なメロディを考えてエフェクトを
コンプレッサーで録音してみることに、まぁそのクリア系ギターも
好きなのでそれはそれでよかったのですが、そこで昨日のギター録音
を思い出し、今日もヒズミ系にハーモニックス+トレモレで全編
やってみるかと、録音、メロディもグダグダですが、私としては
これもありということで全編、デストーション+ハーモニックス
+トレモレということで録音しました。
まぁ現在は気に入っています。
 
#自分へのことば
「転がる石に苔むさず。 ププリウス・シルズ」
つねに何かやってろってことですよね、とにかく行動する
それが大切ですね、じっとしてると私の場合は、次に動き出す
のが面倒くさくなってくるんですよね。そういうことからも
常に動いていると、次の動作も即効の対応が出来るということに
 
ということで
今回も楽しくギター弾けました。
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
今日もたのしい エレキ・ギター(≧ω≦ )ですた
ギターε=\_○ノ  ピロピロリン♪
ギター曲627 秋の悲しい夜  
著者:gtall1
画像著者:gtall1


---------------------------
録音日:2013年10月2日
楽器 エレキギター 録音機材
PCアプリ:Studio One / Audacity
ギター:ヤマハ セッション2
ベース:フェルナンデス ベース
ドラム:MIDI
ギターアンプ:YAMAHA PE-200
エフェクター:Zoom G3
インターフェイス:Zoom G3 オーディオ・インターフェイス
--------------------------

ギター曲626 台風の季節

ギター曲626 台風の季節

 ギター曲626 台風の季節
今回もメモ録からですが、今回はメモ録聞いて、あれこういう様に
演奏したら面白いかも、ということから、
まず、16ビートのリズムをきめて、ベースもはねるような感じで
その上にコードをのせる、それにいくつかのフレーズをのせる、
そしてアドリブではデストーション・ギターでハーモニックスと
トレモレ・ユニットで
 
#自分へのことば
「新しいことをやれば、必ず、しくじる。
 腹がたつ。だから、寝る時間、食う時間を削って、
 何度も何度もやる。 本田宗一郎」

そうなんですねぇ、新しいことをやれば、必ず、しくじるんですねぇ
だから、一生懸命に何度もやって、成功へと導くんですよね
何度でも、なんどでも、
とにかく、練習ですね
 
ということで
今回も楽しくギター弾けました。
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
今日もたのしい エレキ・ギター(≧ω≦ )ですた
ギターε=\_○ノ  ギュユィーン♪
ギター曲626 台風の季節
著者:惟
画像著者:惟①刻¾


---------------------------
録音日:2013年10月1日
楽器 エレキギター 録音機材
PCアプリ:Studio One / Audacity
ギター:YAMAHA セッションⅡ
ベース:フェルナンデス ベース
ドラム:MIDI
ギターアンプ:YAMAHA PE-200
エフェクター:Zoom G3
インターフェイス:Zoom G3 オーディオ・インターフェイス
--------------------------