Browsed by
日: 2013年10月3日

ギター曲617 静かな海

ギター曲617 静かな海

 ギター曲617 静かな海
いままであまり聞いていなかったクラシックをちょと聞いてみようと
名曲をいわれる曲をいくつか聴いたのですが、結構インスパイヤーされるなぁ
という感じです、聞くといっても純粋に聞くだけではなく、ギターを弾きながら
聞いているという状態なので、そこでインスピレーションを感じるとギターで
自分のメロディを弾いたりするのですが、単純にイメージからのメロディより
より広がったメロディになるようです。
 ということで、エリーゼのために、を聞いてメモ録しておいたのですが、
そのメモ録をはしょってはしょって、やっぱりマイナーな曲に
というかイメージが広がって、メロディがまとまらず、一番単純にした
ということですか。
コード進行は Am G7 F Am
 
#自分へのことば
「教えありて類なし。 論語」
生まれたときは同じだけど、教えがあれば大きく変わってくる、という
今でこそ、思いますが、いろんな意味で勉強、練習、が必要だなと
話はまったく違いますが、2歳まではデジタル機器での勉強は止めといた
ほうがいいと、デジタル機器のほうが習熟度は上がるかもしれないけど
2歳までは弊害もあると、脳が固まってないからかもしれないですけど、
しかし、パソコンにしてもパッドにしても分からなければ検索という手段が
あるので、知識を得るという意味では非常に楽だし、広がりますね。
 
ということで
今回も楽しくギター弾けました。
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
今日もたのしい エレキ・ギター(≧ω≦ )ですた
ギターε=\_○ノ  ピロピロピロリン♪
ギター曲617 静かな海  Photograph著者:suzumiyaharuka



bandcampで曲を全部聴くギター曲617 静かな海


---------------------------
録音日:2013年9月22日
楽器 エレキギター 録音機材
PCアプリ:Studio One / Audacity
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス ベース
ドラム:MIDI
ギターアンプ:YAMAHA PE-200
エフェクター:Zoom G3
インターフェイス:Zoom G3 オーディオ・インターフェイス
--------------------------

ギター曲616 森の中で

ギター曲616 森の中で

 ギター曲616 森の中で
今回はちょっと席をたって、ギター録音が一段落とゴゾゴソやったときに、
なんとなくメロディが浮かんできて、それじゃぁと言うことで、録音することに
ちょっと単調かなということでメロディ部分をワウワウを使ってちょとハデハデに
中のアドリブの部分はかなりマイナーになりましたが。
コード進行は Bm Em Bm A7 G
 
#自分へのことば
「君子は器(うつわ)ならず。 論語」
この器(うつわ)とは何かということですが、やっぱりスペシャリスト
という意味かと、そういう意味だと、リーダーはスペシャリストではない。
ということで、リーダーは全体を見回せる人ということになるかと、
必ずしもスペシャリスト=リーダーではなく、そのグループ全体の管理が
出来る人ということに。まぁ考えたら、当たり前かな。
 
ということで
今回も楽しくギター弾けました。
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
今日もたのしい エレキ・ギター(≧ω≦ )ですた
ギターε=\_○ノ  ワウワウニャワウ♪   Photograph著者:Yellow Snow Photography
ギター曲616 森の中で



bandcampで曲を全部聴くギター曲616 森の中で


---------------------------
録音日:2013年9月22日
楽器 エレキギター 録音機材
PCアプリ:Studio One / Audacity
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス ベース
ドラム:MIDI
ギターアンプ:YAMAHA PE-200
エフェクター:Zoom G3
インターフェイス:Zoom G3 オーディオ・インターフェイス
--------------------------