Browsed by
日: 2013年11月24日

ギター曲712 秋のスロータイム

ギター曲712 秋のスロータイム

 ギター曲712 秋のスロータイム
今回のギター曲はイントロで弾いたメロディのメモ録から
それに、何かメロディをと考えて、超スローな曲にしてみました。
リズムはクローズのハイハットのみで12ビートのリズムを刻み、
おとなしい感じに、ギターもメロディはクリア・ギターで静かに
コード進行は C Am G7 C Am Dm Am G7
 
#自分へのことば
「備わるを一人に求むること無かれ。 論語」
出来る人にツイツイと頼ってしまい、何でもその人にお願いしてしまう
ことがよくあります、でも出来る人だからといって、何でも出来るとは
限りません、しかしながら、頼まれるとやる人はアレもこれもと引き受けて
身動きが出来ない状態になってるかもしれません。また、頼んだことが
出来るとはかぎりません。そうなると返って遅くなってしまうことに
なります。
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ ヒズミ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲712 秋のスロータイム 画像著者:bluepoint
著者:bluepoint


---------------------------
録音日:2013年11月17日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲711 秋はブルースで

ギター曲711 秋はブルースで

 ギター曲711 秋はブルースで
今回のギター曲はブルース調で、最初はコンプレッサーでギターを
次にオーバードライブ、そしてファズというパターンで弾いてみました。
やっぱりブルースは楽しいなぁ。
じつを言うとこのコード進行はジャズライクに仕上げようと思っていたのですが
ブルースで弾いたほうが楽しくてついついブルースになっていました。
コード進行は Dm7-5 Ddim A7 E7
 
#自分へのことば
「したばたしたら、悪い時は更に悪い時を呼ぶ。 尾崎一雄」
そうなんですね、悪い状況の時ほど、落ち着いて、状況判断をして、その対策を
じっくり練って、対抗すべきなんですね。
ついつい、あせって何でもかんでも投げてしまうような、ことはしないように
悪い時ほどじっくりと対応すると、まぁ頭では分かっているんですが、自分に
それが出来るかは、その時にならないと、もっとも今がその時かもとも
思っていますが。
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ ヒズミ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲711 秋はブルースで 画像著者:El coleccionista de instantes
著者:El coleccionista de instantes


---------------------------
録音日:2013年11月15日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:ヤマハ セッションⅡ EMG-PU
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------