Browsed by
日: 2013年11月26日

ギター曲716 朝焼け

ギター曲716 朝焼け

 ギター曲716 朝焼け
今回のギター曲はメロディ部分をクリアギターで
アドリブの部分のエフェクトはオーバードライブで
コード進行は Am G7 F G F E
 
#自分へのことば
「何方(いずかた)をも捨てじと心にとり持ちては、
 一事も成るべからず。 吉田兼好」

わたしもどちらかというと一度手に入れたものは、手放したくないタイプ
ですが、自分のものに対しての愛着があるので、手にしたものには歴史が
あるんです、とはいうものの、本当に不要なものは早めに捨てたほうが
いいですね。
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ ヒズミ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲716 朝焼け 画像著者:James Whitesmith
著者:James Whitesmith


---------------------------
録音日:2013年11月17日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲715 秋はランラン

ギター曲715 秋はランラン

 ギター曲715 秋はランラン
今回のギター曲はシャッフルでランランランの感じで、チャンチャチャンチャ
というリズムも楽しいなぁ。ギターのエフェクターはコンプレッサーを
つかって
コード進行は A G D A
 
#自分へのことば
「努力だ。勉強だ。それが天才だ。
 だれよりも、3倍、4倍、5倍、勉強するもの、
 それが天才だ。 野口英世」

もっともです、才能というのはある意味、好きなことであれば、一生懸命
集中して継続できる力かもしれません。
 どんなに才能が有る人でも、最初は素人なので、失敗したりつまずいたり
して成長していくのです、最初から天才と呼ばれる人はいないのですから、
そう考えると、天才といわれる人は常にそこのとに関して努力している人
ではないかと
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ ヒズミ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲715 秋はランラン 画像著者:Ale
著者:Ale


---------------------------
録音日:2013年11月16日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:ヤマハ セッションⅡ EMG-PU
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------