Browsed by
月: 2012年9月

ギター練習337 ラプソディ・ナイト

ギター練習337 ラプソディ・ナイト

 ギター練習337 ラプソディ・ナイト
 きょうはMIDI伴奏で始めることに
ギターはクリア系のコンプレッサーつ使って
コード進行は 簡単な
 C G7 C F7
リズムは8ビート
まずは、セカンドギターをMIDIに被せる、と
これが、淡々とCG7CF7と
コードを刻んでいくのですが、
私としては単純作業がだめなのか
2~3分位するとミスちゃって、結構時間が
かかるのです。
そして、それに簡単なテーマを決めて
ソロギターの録音開始という順番で
始るのでした。
 はやいなぁ、9月は今日で終わりなんですネェ
今月は、ギターアップがちょっと少なかったですねぇ
ということで
ギターε=\_○ノ チャンチャンチャ~ン♪
ギター練習337 ラプソディ・ナイト


---------------------------
録音日:2012年9月30日
ギター演奏 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:MIDI
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:Amdek コンプレッサー
---------------------------

ギター練習336 天空の彼方へ

ギター練習336 天空の彼方へ

 ギター練習336 天空の彼方へ
今日はMIDIをバックにギターを
キーはDmで コード進行は
 Dm7 F7 GM7 A7
で、とりあへずギター録音・・・
まぁいいかと上げるつもりだったのですが、
聞きなおすとなんとなく・・・
で再度のギター録音、
でやっとこさの、ミックスダウン・・・
で聞き直すすと、おんまり変わらないと
いうか・・・
こまったもんで・・・
それにギター録音に使用している
audacity というフリーの録音ソフトが
どうも今一思うような録音してくれない
という状態・・・
いやぁこまったもんだ。
ノーマル系のクリア・ギターではクリップノイズが乗ってくるは
歪みギターの早弾きの部分はモジュレーションが
かかったような感じになるし。
 といった状態ではありますが、
 
まぁ、ギターは楽しい、録音も楽しい
ということで
ギターε=\_○ノ キョイ~ン♪
ギター練習336 天空の彼方へ


---------------------------
録音日:2012年9月29日
ギター演奏 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:MIDI
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:Prco RAT2
---------------------------

ギター練習334 ブルースコードで

ギター練習334 ブルースコードで

 ギター練習334 ブルースコードで
 ということで今日は題名どうりブルースコードで
遊んでみました。
まぁ基本はリズム・ボックスのシャッフルに
乗せて、まずはベース・ギターを取りこんで
それに、ストラトでカッティングを適当に
ブルースコードをかぶせると、
で、それでおしまいにしようかな
とも思ったのですが、
録音を聞いてみるとチョット寂しいので、
歪系のギターを被せることに・・・
しかし、シャッフル系はやっぱり
なかなか難しいなぁと
きまれば、ばっちりですけど
ということで
ギターε=\_○ノ シャキーン
ギター練習334 ブルースコードで


---------------------------
録音日:2012年9月26日
ギター演奏 録音機材
ギター:アリアプロ2 フロイドローズタイプ
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス ベースギター
ドラム:ヤマハ・リズムボックス
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:Proc RAT,Amdek コンプレッサー
---------------------------
追伸:そういえば このHPのドメイン変更しました。
https://root87.sakura.ne.jp/w/
となりました。
旧URL https://root87.sakura.ne.jp/w/ でもアクセスできます。
まいどまいのURL変更 mOm です。

ギター練習333 夏のおわり

ギター練習333 夏のおわり

 ギター練習333 夏のおわり
このごろ、ちょっと更新がご無沙汰気味ですが
きょうも今一ノリが悪いかなと
思いつつ、リズムボックス、ベース・ギターで
録音開始、セカンド・ギターを入れるあたりまでは
まぁまぁ・・・で、ソロ・ギターを入れてると
なんとなく今一気分が乗らない・・・
 まぁ、はっきり言ってイメージに対しての
実現度が低いのかな・・・
 と思いつつギター演奏収録語に、
ミキシングをやっていると
思ったよりも、良い気分に、
まぁ、はっきりいって気分次第なので
何回か聞いて、思ってたよりも悪くない
というか、聞けるかなと思ったら、
アハハ、アップすることにしました。
いいかげんですねぇ
と言いつつ、ギター頑張るのです。
やっぱりギターはいいなぁ。
,、’`,、 (´∀`) ,、’`,、
ギターε=\_○ノ ギァィーン
ギター練習333 夏のおわり


---------------------------
録音日:2012年9月23日
ギター演奏 録音機材
ギター:アリアプロ2 フロイドローズタイプ
ベース:フェルナンデス ベースギター
ドラム:ヤマハ・リズムボックス
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:Proc RAT,Amdek コンプレッサー
---------------------------

ギター練習332 9月の雨の日2

ギター練習332 9月の雨の日2

 ギター練習332 9月の雨の日2
 今日はリズムをヤマハのリズム・ボックスを
使用してのギター録音
まずは、リズムとベース・ギターを録音して
そのあと、リズム・ギターを多重録音
そして、仕上げにソロ・ギターっちゅうことで
で、録音、仕上げてみると、
なんとなく、作風が昨日の「9月の雨の日」に
似ているかなぁ、
いや、違うんですが
今日も1コードでAm1本です。
バックギターはフェルナン・ストラトキャスターで
ソロ・ギターはフェルナン・FRT
ということで
ギターε=\_○ノ ギョィーン
ギター練習332 9月の雨の日2


---------------------------
録音日:2012年9月17日
ギター演奏 録音機材
ギター:フェルナンデス FRT
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ピアノ:なし
ベース:フェルナンデス ベースギター
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:Proc RAT
---------------------------

ギター練習331 9月の雨の日

ギター練習331 9月の雨の日

 ギター練習331 9月の雨の日
このごろ、なにやかんやと、いろいろと
手を出してしまって、
なかなかギター録音まで、行き着かない
というところではありますが、
今日もお久のギター録音になりました。
 今日の録音はドラムだけMIDIを
使って、あとはベースと2ndギターを
録音してバックを作り、
それにソロ・ギターをかぶせるという
 MIDIで作りこみもいいのですが
たまには、こんな方法も、
 曲調は雨の日となってるように
マイナーな曲です。
ということで
ギターε=\_○ノ ジャァーン
ギター練習331 9月の雨の日


---------------------------
録音日:2012年9月16日
ギター演奏 録音機材
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ピアノ:なし
ベース:フェルナンデス ベースギター
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:Proc RAT
---------------------------

ギター練習330 9月の青い空

ギター練習330 9月の青い空

 ギター練習330 9月の青い空
ということで
前回の発表から10日あたりたちました。
あれやこれやとやってるとあっという間に
月日はたちてぇ~♪ なんちゃって
まぁ、ギター弾いても、発表するほどの
イメージがなかったというのが本音ですけど。
 ということで、今日も挑戦してみたのですが
なんとなく、今日もボツかと思ってました。
ですが、違う伴奏を引き出して
やっとこさのギター録音完了と
,、’`,、 (´∀`) ,、’`,、
なかなかムズイですねぇ
 今日のギター録音はMIDIは使わないで
先日録音したバックにソロ・ギターをかぶせようと
思ってたのですが、のりが悪すぎてやめました。
でどうしようかと、大分前に作っておいた
MIDIを使うと、まぁどうにかと・・・
ということで
ギターε=\_○ノ ビョーン
ギター練習330 9月の青い空


---------------------------
録音日:2012年9月10日
ギター演奏 録音機材
ギター:フェルナンデス アカFRT
ピアノ:MIDI
ベース:MIDI
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:Proc RAT
---------------------------