Browsed by
日: 2013年12月8日

ギター曲740 山のかなたの

ギター曲740 山のかなたの

 ギター曲740 山のかなたの
今回のギター曲はちょと前に録音していたのだけど、メロディが気に入らず
お蔵入りしていて、本日旧メロディは捨てて、今回の短いメロディに変更
私としては、よくあるパターンのメロディだけど
しかし、こういう曲のロングトーンはいつも苦労する。
特にチョーキングでのロングトーンはちょっと気を抜くと音程はかわるし、
なかなか難しものだと、
 
#自分へのことば
「なせばなる、なさねば成らぬ成るものを、
 ならぬというは、なさぬ故なり。 手島堵庵」

ならぬというは、なさぬ故なり。 とその気がなければ、成るものも、成らなくなる。
なせばなる、という気をもって事に当たれば、かならず、成る、と
自分を信じてなせばなる、という気概をもって
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ ヒズミ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲740 山のかなたの 画像著者:kevindooley
著者:kevindooley


---------------------------
録音日:2013年12月1日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:グレコ レスポール
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲739 雪道を歩いて

ギター曲739 雪道を歩いて

 ギター曲739 雪道を歩いて
今回のギター曲はデストーション・ギターで景気よく
リズムも8ビートでリズミカルに軽やかに、
コード進行も A G と単純で
 
#自分へのことば
「勝つことばかり知りて
 負くる事を知らざれば
 害其の身にいたる。 徳川家康」

もっとも、勝つことばかり、というのは普通の人間ではありえないかな
私の場合でいえば、負けることのほうが多かったので、最後に勝てば良いというタイプです。
私の場合はさておいて、まぁ勝つことばかりの人は、負けたときの反動はすごいかな
と思いますね、時には負けたほうが、小さく負けて、大きく勝つ、というのが
基本ですね。
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ ヒズミ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲739 雪道を歩いて 画像著者:Stas Kulesh
著者:Stas Kulesh


---------------------------
録音日:2013年11月30日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:ヤマハ セッションⅡ EMG
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------