Browsed by
日: 2014年2月18日

ギター曲860 夕日が落ちるころに

ギター曲860 夕日が落ちるころに

 ギター曲860 夕日が落ちるころに
今回のギター曲は、Susu4 の音を基本にしたテーマで
デストーション・ギターで弾いてみました。
コード進行は Asus4 A7 F ・ Gsus4 G7 E♭
リズムは8ビートで楽しいなぁ
 
#自分へのことば
「新しいことをやれば、必ず、しくじる。
 腹がたつ。だから、寝る時間、食う時間を削って、
 何度も何度もやる。 本田宗一郎」

誰だってそうなんですよね、新しいことはほとんどが失敗
するんですよね、だから本番で失敗しないように何度でも繰り返し
練習してはじめて一人前に失敗しないようにできる。
結局、自分を信じて腐らずに繰り返し練習するということでしょう。
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ ヒズミ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲860 夕日が落ちるころに 画像
20130612-kesiki


---------------------------
録音日:2014年2月11日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:アリア・プロⅡ フロイド・ローズ・タイプ
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
---------------------------

ギター曲859 冬の楽しい日

ギター曲859 冬の楽しい日

 ギター曲859 冬の楽しい日
今回のギター曲は、またまたヒズミギターですがロックンロール
気分で楽しいよん
コード進行は A G ・ F

#自分へのことば
「自らを尊しと思わぬ者は奴隷なり。 夏目漱石」
自分を信じて進んでいく、というのが基本ですから
当然、自らを尊しと思っているのですが、
そう思えないということは残念ですね、
自分を信じることが出来るように頑張りましょう。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ ヒズミ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲859 冬の楽しい日 画像
著者:Melle plante


---------------------------
録音日:2014年2月11日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:アリア・プロⅡ フロイド・ローズ・タイプ
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
---------------------------