Browsed by
日: 2011年6月17日

多分サクラがぁウンチ

多分サクラがぁウンチ

愛猫 無愛想サクラ
愛猫 無愛想サクラ
最近の画像がなくて
昔の小さいころの
サクラ
このサクラ家に来た
時から色々
ありました。
今、多分8歳くらい?

 帰って、チョッと私の机の横で話していると、

足が何かをヌルッとしたものを踏んだのでした。

もしかして、猫がまた吐いたのかなぁ

なんて思って、暗かった部屋に電気を点けると

なにやら ウンチのようなものが私の机の下に・・・

ゲェ 「ウンチ踏んじまっただぁ」と

「これはサクラがウンチしたんだぁ」というと

嫁が
「これはウンチじゃないよ、吐いたんだよ」と言いますが

私にはウンチにしか見えません。

すぐに片足あげて、風呂場行って足を洗いましたが・・・

きもちわるぅ・・・

愛猫 要領者のチビ
愛猫 要領者のチビ
実家の親父が
長毛種はいかん
保険所に連れて行く
というので、
しょうがなし
親子で
連れてきました。
親は別の飼い主
を見つけましたが
このチビは
そのまま
大きくなりました。
名前も仮り名チビ
のままに
今、多分2歳くらい?

幸いにも嫁がウンチのほうは後始末してくれました。

ですが、その後はくっきりと私の机の下に

私も心を落ち着けて、夕食をとることに・・・

すると、今日は外に出してもらえなかった

猫2匹 調子者のチビと 無愛想者のサクラが 

外に出してもらいたいとアピール(私によってくるのはその時だけ)

私の食事を待ちきれんばかりに、周りをウロウロと

食事を終えて、外に出そうとするとサクラが出口に陣取っています。

雨が降るかなぁ と思いつつ外に出してあげることに

雨がよけれる場所は1っ箇所

しかし 猫のサクラとチビは同じ場所にいると大喧嘩

ということで、サクラは雨が降ってきたらずぶ濡れの場所に

チビはあまりぬれない場所に出してあげることに

多分サクラが私の机の下にウンチしたと思っているのですが

それで、サクラを雨にぬれる場所に出したわけではありません。

先ほどは雨はまだ降ってはいません。

雨が降らないことを信じています。

追伸:今、猫を入れましたが、雨は降りませんでした。

  よかった、よかった。

アコギ楽しいなぁ

アコギ楽しいなぁ

アコースティック・ギターことアコギ、いままであまり触らなかったけど

触ると結構楽しい、今までの触り方は

エレクトリック・ギターの代用というか、

あくまでもリード楽器として弾いていたけど

これをリズム楽器、として捉えると世界観が変わるようだ

もっとも、この頃エレクトリック・ギターもカッティングとかで

リズム楽器として捉えているけど

とにかく、今日はアコギでフラメンコのような感じで

4本指でジャラッ・ジャラッ・ とカッティング アドリブ

なかなか良い感じ、下手なりに面白い

突き詰めると良い曲が出来るかも・・・

という調子

カッティング を この頃 面白いと思って遊んでいるけど

それがアコギのお出ましとなった

ギターは楽しい

ギターは楽しい

やっぱり ギターは楽しいなぁ

ギターを弾いていると ついつい時間を忘れる。

まぁ、適当に引いているんだけど

なんたって、覚えるのがメンドクサイので

ただ、チョッと気になるフレーズや運指の練習などは

やはり、やらないと

でも、一曲を覚えるとか、 かっちょいいアドリブをコピーするっていうのは

もうずっとやってないなぁ

でも、このごろ どうゆわけかカッティングに興味を持ち

ちょこちょことやっているけど リズムに乗って体動かして

カッティングをやるとなかなか良いでないのって感じ

カッティングもなかなか奥深い 

単音カッティングでアドリブをやろうとすると、

リズムが狂ってしまったりするのだぁ・・・

まぁ、克服するにはひたすら練習しかないのだろけど

とにかく、ギターは楽しいなぁ

このごろ、ギター伴奏でメロディを口ずさむことも始めてしまった

私、作詞は苦手なので、適当にうなっているのだけど

結構これが乗ってくるんですねぇ

ただし、歌詞もはっきりしてないメロディを口ずさんでいる

姿はひとには、あまり見せたくないと思っているのだけど

とにかく、ギターは楽しい