Browsed by
カテゴリー: _ギター曲 録音

気張らず、気楽に オリジナルギター曲 録音を発表しようかと・・・

ギター演奏128「春のつぶやき」

ギター演奏128「春のつぶやき」


今回のギター演奏128 曲は「春のつぶやき」です。

コード進行は Dm7 G7 CM7 A7

ドラムはMIDIでロックン・ロールを使用

今回も 伴奏に

DOMINO という MIDI のシーケンサー使いました。

リズムのリズミカルに軽やかに・・・

ギターの音は今回もクリア系の音にしました。

3分ごろからデストーションを使いました。

イメージは春の息吹・・・

今週の演奏では伴奏にセカンド・ギターを入れています。

ギターはMIDIで作成するより、ギターを実奏したほうが

イメージがわくようです。

もっとも、MIDIの使いこなししだいでしょうけど・・・

---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ファースト・ギター:シングルコイル・ピックアップ
(ヤマハ楽器:SESSION2 トラディッショナル・カスタム
ストラトキャスタータイプ)
セカンド・ギター:シングルコイル・ピックアップ
(ヤマハ楽器:SESSION2 トラディッショナル・カスタム
ストラトキャスタータイプ)
エフェクター:ZOOM Player Pro 4040
ギターアンプ:PE−200(ヤマハ)(エレキギター)
MIDI:ベース、ドラム(DOMINO)
---------------------------

ギター演奏128「春のつぶやき」


注)思いつきギター演奏ですが、著作権は当方にあります

ギター演奏127「天界航路」

ギター演奏127「天界航路」


今回のギター演奏127 曲は「天界航路」です。

コード進行は C G7 CM7 Am

ドラムはMIDIでフュージョンを使用

今回も 伴奏に

DOMINO という MIDI のシーケンサー使いました。

リズムのテンポ感はあるのですが、リード・ギターはゆっくりと優雅に・・・

今回もクリア系の音にしました。

イメージ的には空飛ぶ帆船?

伴奏にセカンド・ギターを入れました。

ギターはMIDIで作成するより、ギターを実奏したほうが

イメージがわきます。

---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ファースト・ギター:シングルコイル・ピックアップ
(ヤマハ楽器:SESSION2 トラディッショナル・カスタム
ストラトキャスタータイプ)
セカンド・ギター:シングルコイル・ピックアップ
(ヤマハ楽器:SESSION2 トラディッショナル・カスタム
ストラトキャスタータイプ)
エフェクター:ZOOM Pro 4040(ZOOM)
ギターアンプ:PE−200(ヤマハ)(エレキギター)
MIDI:ベース、ドラム(DOMINO)
---------------------------

ギター演奏127「天界航路」


注)思いつきギター演奏ですが、著作権は当方にあります

ギター演奏126「ウエイト・ジョニー」

ギター演奏126「ウエイト・ジョニー」


今回のギター演奏126 曲は「ウエイト・ジョニー」です。

コード進行は A キーのブルースコード

ドラムは8ビートの ロックンロール

今回も 伴奏に

DOMINO という MIDI のシーケンサー使いました。

テンポは早くもなく遅くもなくと言うところです。

イメージはギター演奏時は思っていなかったですが、

初めの部分はなんとなくバットマンのテーマといったところ?

ギターアンプの音量を小さめで演奏しているので

どうも、1弦の音量が足らないようです。

アンプのトレブルは上げているんですが・・・

やっぱりギターアンプ音量もうちょっとあげて

イコライザーでフラットに出きるようにするべきか・・・

でも、アンプ音量あげると、まわりから何か言われそうで・・・

ある程度録音を始めると、スタジオまではいかなくても

ある程度のギター演奏録音環境が欲しくなりますね。
---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ファースト・ギター:シングルコイル・ピックアップ
(ヤマハ楽器:SESSION2 トラディッショナル・カスタム
ストラトキャスタータイプ)
エフェクター:ZOOM Pro 4040(ZOOM)
ギターアンプ:PE−200(ヤマハ)(エレキギター)
MIDI:ギター、ベース、ドラム(DOMINO)
---------------------------

ギター演奏126「ウエイト・ジョニー」


FLV の設定ミスのため MP3 が表示されませんでした。修正23日12半過ぎ

注)思いつきギター演奏ですが、著作権は当方にあります

ギター演奏125「頭上回転」

ギター演奏125「頭上回転」


今回のギター演奏125 曲は「頭上回転」です。

コード進行は Am C G

ドラムは8ビート

今回も 伴奏に

DOMINO という MIDI のシーケンサー使いました。

テンポはちょっと早めです。

イメージは自分の頭上で何かくるくると回っている感じですが、

悪い感じでは無いのです。

明日への活気を与えてくれるもの・・・

それが頭上で回転しています。
---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ファースト・ギター:シングルコイル・ピックアップ
(ヤマハ楽器:SESSION2 トラディッショナル・カスタム
ストラトキャスタータイプ)
エフェクター:ZOOM Pro 4040(ZOOM)
ギターアンプ:PE−200(ヤマハ)(エレキギター)
MIDI:ギター、ベース、ドラム(DOMINO)
---------------------------

ギター演奏125「頭上回転」


注)思いつきギター演奏ですが、著作権は当方にあります

ギター演奏124「夢の中で」

ギター演奏124「夢の中で」


今回のギター演奏124 曲は「夢の中で」です。

コード進行は C Em Am Dm

ドラムは8ビート

今回も 伴奏に

DOMINO という MIDI のシーケンサー使いました。

テンポはちょっと早めですが静かな曲です。

イメージは足取り軽やかに・羽を得た妖精のように

このヤマハのギター、どうゆう分けか弦のテンションが

高いんです。

他のギターに比べて何か大きく違っている分けでもないのに

テンションが一回り大きく感じます。

理由が不明なのですが

このギターで弾くと、ひところは指が

痛くなっていました。

このごろは、前より指先が強くなったのか、

あまり感じなくなりましたが、

弦のテンションが高いのはあまり好きではないので

このギター自体をどうしようか(オークションに出す?)

と考えていましたが・・・

もうちょっと使って考えようと・・・

思っています。
---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ファースト・ギター:シングルコイル・ピックアップ
(ヤマハ楽器:SESSION2 トラディッショナル・カスタム
ストラトキャスタータイプ)
エフェクター:ZOOM Pro 4040(ZOOM)
ギターアンプ:PE−200(ヤマハ)(エレキギター)
MIDI:ギター、ベース、ドラム(DOMINO)
---------------------------

ギター演奏124「夢の中で」


注)思いつきギター演奏ですが、著作権は当方にあります

ギター演奏123「びっくり箱」

ギター演奏123「びっくり箱」


今回のギター演奏123 曲は「びっくり箱」です。

コード進行は A G C Am

ドラムは8ビート

今回も 伴奏に

DOMINO という MIDI のシーケンサー使いました。

賑やかな楽しい曲です。

本音、曲想がイマイチ浮かばなかったので、

手癖でギターを弾いている?
---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ファースト・ギター:シングルコイル・ピックアップ
(ヤマハ楽器:SESSION2 トラディッショナル・カスタム
ストラトキャスタータイプ)
エフェクター:ZOOM Pro 4040(ZOOM)
ギターアンプ:PE−200(ヤマハ)(エレキギター)
MIDI:ギター、ベース、ドラム(DOMINO)
---------------------------

ギター演奏123「びっくり箱」

注)思いつきギター演奏ですが、著作権は当方にあります

ギター演奏122「嵐の夜」

ギター演奏122「嵐の夜」


今回のギター演奏122は曲名「嵐の夜」

コード進行は Am G F E7

ドラムは12ビート

今回も 伴奏に

DOMINO という MIDI のシーケンサー使いました。

静かな曲です?が、ギター弾きまくり

イメージは嵐の夜に秘められた愛の物語が・・・

今回はエレキ・ギターをヤマハのセッション2に変えました。

このギターのピックアップはEMGとヤマハの共同開発の

シングル・コイルピックアップがついています。

フェンダーとかフェルナンデスのほかのピックアップに比べ

ノイズはまったくと言っていいほどありません。

ほんと、優秀です。

ですが、なんとなくパワー感が足らないような・・・

でも録音の音をきくとそうでもないようで・・・

結構いい音がしてると、思っています。
---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ファースト・ギター:シングルコイル・ピックアップ
(ヤマハ楽器 セッション2(ストラトキャスタータイプ))
エフェクター:ZOOM Pro 4040(ZOOM)
ギターアンプ:PE−200(ヤマハ)(エレキギター)
MIDI:ギター、ベース、ドラム(DOMINO)
---------------------------

ギター演奏122「嵐の夜」


注)思いつきギター演奏ですが、著作権は当方にあります

ギター演奏121「野良仕事」

ギター演奏121「野良仕事」


今回のギター演奏曲は「野良仕事」です。

コード進行は C Am F G

ドラムは12ビート

今回も 伴奏に

DOMINO という MIDI のシーケンサー使いました。

静かな曲です。

イメージは畑のなかでゆっくりと土地を耕しながら

野良仕事

取れたのは、さつまいも、それとも・・・

季節はいつがいいのかなぁ・・・

やっぱり、春がいいかなぁ

秋も好きなんですけど、

今 冬なので、やはり春ですね・・・

---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ファースト・ギター:シングルコイル・ピックアップ
(フェンダー・ジャパン ストラトキャスター)
エフェクター:ZOOM Pro 4040(ZOOM)
セカンド・ギター:ハンバッキング
(アリアプロ2 RS ROAD WARRIOR)
エフェクター:RAT (PROCO)
ギターアンプ:PE−200(ヤマハ)(エレキギター)
MIDI:ギター、ベース、ドラム(DOMINO)
---------------------------

ギター演奏121「野良仕事」


FLV の設定ミスのため MP3 が表示されませんでした。修正3月23日

注)思いつきギター演奏ですが、著作権は当方にあります