Browsed by
カテゴリー: _ギター曲 録音

気張らず、気楽に オリジナルギター曲 録音を発表しようかと・・・

ギター練習289雨の日のバラード

ギター練習289雨の日のバラード

 ギター練習289雨の日のバラード
 今日も Proc RAT 使用しての歪系ギターです。( ´艸`)
今回のコード進行はバラード形で
 C Em7 Am7 C7
 F Fm7 C   D7
そしてテンポは50の12ビートという。
バラードということでギターはチョーキングを
多用して、指が痛いです。
 やわなんですネェ(ノω`)
ギター練習289雨の日のバラード


---------------------------
録音日:2012年6月16日
ギター演奏 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:MIDI
ピアノ:MIDI
ドラム:MIDI
ギターアンプ:PE-200
エフェクター:Proc RAT
---------------------------
関係ないけどニャンコ元気
[flv:/v/120612-suteNyanko.MP4 /v/120612-suteNyanko.jpg 320 240]

ギター練習288夜の散歩2

ギター練習288夜の散歩2

 ギター練習288夜の散歩2
11日のディストーション・ギター版
というか、別物のつもりが、伴奏が同じだと
やっぱり似てくる。
 あとで気づきました。
 コードは B♭ で
フレットポジションが中途半端で
アドリブ、やりにくいなぁと
思ってやってます。
 しょうが無いですが。(´ー`)
 ギターのアプローチは違ってますけど。


今日の黒ニャンコ
このごろ、娘がこの猫真っ黒なので
暫定名を焼き海苔と
ちょっと酷いんではないかとは
思いつつも、そのまま
ヤキノリとなりそうです。
まだ、オスかメスかは
分かりません。
獣医さんに見せたときも
発育不順状態だったので
しばらく時間がかかると
言われてました。
しかし、この頃は元気になって毎日
生きているのが楽しくてショウガナイ
という状態です。
はっきりいって
こちらも楽しくなります。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

 
このごろ分散コードでゴソゴソと
遊んでいるのですが。
 結局分散コードというと難しいですが
まぁ、基本はアルペジオ、
発展させて、スイープ・ピックングと
なり、面白いですね。
 音楽理論は今一得意では
ないで、この際勉強ついでに
スイープ・ピックングもいろんな
パターンもマスターしようかと
思ってます。
 ( ● ´ ー ` ● )
ギター練習288夜の散歩2


録音日:2012年6月15日
ギター演奏 録音機材
ギター:ヤマハ セッションⅡ ストラトタイプ
ベース:MIDI
ピアノ:MIDI
ドラム:MIDI
ギターアンプ:グヤトーン
エフェクター:Proc RAT
---------------------------

ギター練習287夜の散歩

ギター練習287夜の散歩

 ギター練習287夜の散歩
 このピアノもどこからか持ってきた
MIDIピアノで・・・(*´д`*)
 昨日、家に帰ると、チビが脱走したとのこと、
チビといっても右写真のように
大きいのですが、


帰ってきたチビ,後はぐっすりと
寝るだけぇ・・・
という

 そのチビ、玄関のドアとか勝手口とか
を自分であけるのです。
 このごろはかぎを掛けるように
しているのですが、よく忘れ
その忘れた隙に脱走する
パターンが多いというこのごろ、
 ということで、もう何度目かの
ことなので、「明日には帰ってくるよ。」
ということで・・・
 しかし、うちのニャンコは家猫なので
外には出してないので、
やっぱり気になって4度も5度も
外へ出て、まだ帰ってないかと・・・
というのも、昔、外に出していたときに
帰ってこない猫が何度かあったのでした。
 ということで気にしたのでしたが、
今朝になって、外で鈴の音が、
外へ出るとニャァと・・・
 ということで、家に帰ってからは
自分のポジションでぐっすりと・・
昨夜は一晩遊んだだねぇ・・
 と、曲名もチビの脱走後の
夜の散歩を曲にと・・・
 (ノ∀`)アチャー
ギター練習287夜の散歩

録音日:2012年6月11日
ギター演奏 録音機材
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ベース:MIDI
ピアノ:MIDI
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハPE-200A
エフェクター:ZoomPro-4040
---------------------------

ギター練習286黒ニャンコの夢

ギター練習286黒ニャンコの夢


夢見るニャンコでなく
暴れまくりニャンコですが。
いやぁ元気いっぱいで
今、病気かも?ということで
ほかの猫から隔離してるのですが
この黒ニャンコのところへ行くと
足にへばりついて離れません。
いやぁ、元気いっぱいで、
あまりにも、足にまとわりつくので
踏みつけるんではないかと
心配になります。

 ギター練習286黒ニャンコの夢
これも、昨日同様に、どこからのピアノMIDIに
ドラムをつけての伴奏に
 イメージはうちに来た捨てられ黒ニャンコが
楽しい夢を見てるという。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

 じつを言うと、うちの2匹のニャンコ
サクラとチビがこの黒ニャンコを見て
戦線恐々としている状態で・・・
 まぁ、それは置いといて。
 ドラムは4ビートで・・・
まぁ、ギターはユックリと
 (∩´∀`)∩ワーイ
ギター練習286黒ニャンコの夢

録音日:2012年6月10日
ギター演奏 録音機材
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ベース:MIDI
オルガン他:MIDI
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハPE-200A
エフェクター:ZoomPro-4040
---------------------------

ギター練習285うたげ

ギター練習285うたげ

 今日のギター練習285うたげ
 どこからか仕入れていた、ピアノ伴奏めっけ
で、それにドラムとベースをつけて
伴奏に仕上げ・・・
 ギターで適当に遊び倒すと
,、’`,、 (´∀`) ,、’`,、
 というところでTVつけると
ルアーフィッシング番組が、
おぉ、サーフで青物が釣れてるではないですか
いいなぁ・・・
なんちゃって・・・
 ( ´艸`)
ギター練習285うたげ

録音日:2012年6月9日
ギター演奏 録音機材
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ベース:MIDI
オルガン他:MIDI
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハPE-200A
エフェクター:ZoomPro-4040
---------------------------

ギター練習284空と風と

ギター練習284空と風と

 今日のギター練習284空と風と
 最初の曲想は軽快な感じでしたが、
何度かギターで遊んでいるうちに
だんだんマイナー系にイメージが変わって。
 こんな曲に・・・


今日の捨て黒ニャンコ、
一日一日と元気になってます。
家のニャンコと隔離するため
玄関にカゴを置いて
そこで世話してますが、
ピンコシャンコと飛び跳ねて
いまさらながら、
子猫のパワーに圧倒されそう
ほんとに命そのものって感じです。

まぁイメージは好きなんで良しと、
 コード進行は Am F G C
 リズムは16ビート
このコード進行もそういえば
先日TVで
J-POPのヒットパターンのコード進行
とか言ってやつから
持ってきたんだっけ
 しかし、適当にコード進行と
リズムつけて、曲にするって
楽しいなぁ
 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
ギター練習284空と風と

録音日:2012年6月8日
ギター演奏 録音機材
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ベース:MIDI
オルガン他:MIDI
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハPE-200A
エフェクター:ZoomPro-4040
---------------------------

ギター練習283ありし日の君

ギター練習283ありし日の君

 今日のギター練習283ありし日の君


捨て黒ニャンコ、初めて正面から
写真とれました。窓ごし
必死で、遊んでいるときの顔は
まじ過ぎて、ちょっと怖い
写真になったのですが、
ちゃんと撮ればまあまあ
見れるようです。
(・∀・)イイ!!
下のカゴに隔離しています。
一回死に掛けたので
獣医の先生から、どんな病気
持っているか分からないので、
ほかの猫に移さない様に
してください。
とのことで、現在は
カゴに入れてます。
( ;∀;)カナシイナー

 今回のコード進行は
あの有名なカノン・コードです。
って、2・3日前たまたま見たTVで
なにかヒット曲についていろいろ言ってたので
使ってみました。
 J-Popのヒット曲は
このコード進行
をかなり
使っているとのことです。
 コード進行は
 C G Am Em F C F G
と成っています。
 バックをおとなしくバラード調にしたら、
ちょっと寂しい曲になりましたが、
まぁまぁ、すきな曲調です。(∩´∀`)∩ワーイ
 確かに日本人受けするコード進行かも
知れません。
 それにギターも結構弾きやすいですし、
自由度も広いし、また後日違うリズムで
やってみようかな。
,、’`,、 (´∀`) ,、’`,、
ギター練習283ありし日の君

録音日:2012年6月6日
ギター演奏 録音機材
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ベース:MIDI
オルガン他:MIDI
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハPE-200A
エフェクター:ZoomPro-4040
---------------------------

ギター練習282まぼろしの中で

ギター練習282まぼろしの中で

 今日のギター練習282まぼろしの中で

 バックの伴奏は
DTM打ち込みフレーズ制作技法

という本から持ってきて、
それをdominoでループ演奏
にして録音です。
さすがに、サンプルでのバック演奏、ホーンなども入って
良いですね。
で、ギターは漂い感をだそうと
弾いているのですが。
ギター練習282まぼろしの中で

録音日:2012年6月3日
ギター演奏 録音機材
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ベース:MIDI
オルガン他:MIDI
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハPE-200A
エフェクター:ZoomPro-4040
---------------------------