ギター曲381 雨の土曜日

ギター曲381 雨の土曜日

 ギター曲381 雨の土曜日
 今日のエレキ・ギターの曲は
典型的なマイナーのコード進行で
Am G F E です。
むかしはヴェンチャーズがよく使っていた
コード進行でのウォークドント・ランも
このコード進行です。
 ロックでは、グランド・フンク・レイルロードの
ハートブレイカー、
 アンドレ・カンドレでなかった、
博多出身の度忘れで名前がでてこない人の
ヒット曲「傘がない」 もこのコード進行
というマイナー曲にはもってこい
のコード進行
 ということで、私も何度目かの挑戦
今回は今日の状況、雨の土曜日
ということでギター弾いてみました。
 今は曇ってますけど、
 
そんなこんなで今日も楽しい楽器演奏
エレキ・ギター(≧ω≦ )
ギターε=\_○ノ ジャラ~ン♪
ギター曲381 雨の土曜日


---------------------------
録音日:2012年11月24日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:アリアプロ2 RS ROAD
ベース:フェルナンデス
ドラム:ヤマハ、リズムボックス
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:コンプレッサー、RAT
---------------------------
追伸:クリップノイズ対策ほどこしました。

ギター曲380スロー・ウイング

ギター曲380スロー・ウイング

 ギター曲380 スロー・ウイング
 今日のギターは2フィンガーで弾きました。
コンプレッサーを掛けて、ゆったりと
弾きたかったのでピックはやめて2フィンガー
にしたのですが、
ギターのコンプレッサーをチョット掛けすぎのようで
思いっきり頭がつぶれ、歪みが出ています。
チェックすると録音には問題ないようなのですが
ミックスダウンすると歪がでます。
 Audacityの問題かとWin7との相性が悪いのかも
WinXPの時にはこんなに問題なかったですので、
 Audacityもバージョンアップしてるので
それが問題かも・・・
 何度かミックスダウンしましたが
歪がなかった録音に歪が発生すると
いう状況です・(‘A`)
 デストーション・ギターでは
クリップノイズが出ることはあまり無いですが
クリア系のギターは録音の難しさを感じます。
 このごろはこのミックスダウンに時間が
かかっている状況ですね。
 こまったもんだ。
ということで
 今日のギターはちょとクリップノイズが
出てる部分もありますが、曲想的には
気に入ってます。
 
そんなこんなで
コンプレッサー・ギターでゆったりと
ギターε=\_○ノ ピヨ~ン♪
ギター曲380 スロー・ウイング


---------------------------
録音日:2012年11月23日
ギター 録音機材
ギター:アリアプロ2 RS ROAD
ベース:フェルナンデス
ドラム:ヤマハ、リズムボックス
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:コンプレッサー
---------------------------
追伸:クリップノイズ対策ほどこしました。

ギター曲379 ある晴れた日に

ギター曲379 ある晴れた日に

 ギター曲379 ある晴れた日に
 今回はRATを使ってデストーション・ギターにしました。
このところ、クリア系のギターが多かったので
歪系も良いかなと気分次第ですが、
 ということで
 
まずは、R-BOXでゆっくりとしたテンポで
へヴィ・系のリズムを選択、表示はへヴィ・メタルと
でコード進行は昨日と同じ A/Bパターンで
Aパターンが C Dm G Am
Bパターンが F Em F G

 Aパターンを2コーラス
 Bパターンを1コーラス
でバック録音開始、
2ndギターとリズム・バックスで
かなり、ゆっくりとしたテンポです。
その後ベースをコード進行にしたがって
適当に、アドリブ的に録音、
まぁ、後で聞くとどうかなぁ・・
と思う部分もありますが。
 楽しいからいいかと・・・
それに、デストーション・ギターで
メロディとアドリブを一気に録音・・・
 曲想的には好きな感じに仕上がったかと
 
ということで、
デストーション系・ギターでもメロディアスに
ギターε=\_○ノ ギョィ~ン♪
ギター曲379 ある晴れた日に

---------------------------
録音日:2012年11月21日
ギター 録音機材
ギター:アリアプロ2 RS ROAD
ギター:フェルナンデス・ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス
ドラム:ヤマハ、リズムボックス
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:RrocRAT2
---------------------------
追伸:クリップノイズ対策ほどこしました。

ギター曲378 花園で

ギター曲378 花園で

 ギター曲378 花園で
今回のギター録音はちょっとメロディをと
コード進行は A B パターンで
Aパターンは C G Am G
Bパターンは Em F Em G
主メロディをAパターンで4コーラス
Bパターンは1コーラスの構成で
 最初はいつものごとくR-BOXと
2ndギターでリズムとコードを録音
5分ほど録音して、
ソロ・ギターの録音開始ですが、
まだメロディ浮んでないので、適当に
パラパラとアドリブで遊びます。
 しかし、バック録音したもの全部
流してもいつのもごとくなので、
無理やりに、これはどうかな、あれはどうだ
とメロディを引き出して、出てきたのが
今回のメロディっちゅうわけで(ノω`)
メロディ、アドリブのギターを録音
その後、単純なベースを入れました。
 
 弾いてみると以外に気にいって
かなり繰り返してます
メロディ繰り返しが多すぎというような
今回はコード進行をAパターン、Bパターン
の2つを使ったので、いつもに比べ
コード変更でのイメージ変化があって
良いこっちゃと(´∀`)
 
ということで、
クリア系・ギターでメロディアスに
ギターε=\_○ノ タランタランタラ~ン♪
ギター曲378 花園で


---------------------------
録音日:2012年11月20日
ギター 録音機材
ギター:フェルナンデス・ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス
ドラム:ヤマハ、リズムボックス
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:Zoom4040Pro
---------------------------

ギター曲377 旅路

ギター曲377 旅路

 ギター曲377 旅路
こんかいはコードDsus4でのイメージを
ギターで
 録音はR-Boxのリズムと2ndギターで
まずは録音、しかし2ndギターのレベルが
ちょっと高かったようで、クリップノイズが
今回も入ってしまいました。
 やっぱり、難しいですね、
このところクリア系のギターを録音すると
だいたいノイズが入ってしまうような・・・
 ということで今回もクリップノイズの
呪縛からは逃れられませんで・・・
 ということは最後のミックスダウンの
時点で気づいて・・・
 とりあえず1・2箇所なので今回はパス
その後、ベースとギターを録音
ギターはリバーブを効かせて、
ちょい早弾きを、連発して、
本音メロディアスにいきたいんですけど
どうにも、そのばの雰囲気というか・・
 
ということで、
クリア系・ギターで楽しいなぁ
ギターε=\_○ノ ピロピロピロン♪
ギター曲377 旅路


---------------------------
録音日:2012年11月19日
ギター 録音機材
ギター:フェルナンデス・ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス
ドラム:ヤマハ、リズムボックス
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:Zoom4040Pro
---------------------------

ギター曲376 たわむれ

ギター曲376 たわむれ

 ギター曲376 たわむれ
 ギター弾く前は違うイメージだったんですけど
ギター握って弾き始めてのイメージは
こんなになりましたってやつです。
 ギター弾く前のイメージはリズミカルな曲に
という感じでしたが、いざギター握って
メロディーをと爪弾くとうぅーん、
このイメージが出てきました。
 まぁここでのギターはその時の雰囲気というか
イメージで弾くことにしてるんで
問題はないですが
 
ということで、
クリア系・ギターでゴー・ゴー
ギターε=\_○ノ ポロン♪ポロ~ン♪
ギター曲376 たわむれ


---------------------------
録音日:2012年11月18日
ギター 録音機材
ギター:フェルナンデス・ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス
ドラム:ヤマハ、リズムボックス
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:Zoom4040Pro
---------------------------

ギター曲375 涙は明日のために

ギター曲375 涙は明日のために

 ギター曲375 涙は明日のために
 ということで今回もマイナー系のギターです。
コード進行が Am 始まりで
 Am G C EmDm
で、テンポもゆったりとしているので
まぁ、ねぇ・・・というところで
メローな感じで攻めてみたんですけど
 
ということで、
クリア系・ギターも楽しいなぁ
ギターε=\_○ノ ピロピロピロン♪
ギター曲375 涙は明日のために

---------------------------
録音日:2012年11月16日、17日
ギター 録音機材
ギター:フェルナンデス・ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス
ドラム:ヤマハ、リズムボックス
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:Zoom4040Pro
---------------------------

ギター曲374 雨の中で

ギター曲374 雨の中で

 ギター曲374 雨の中で
 昨日のギター録音ですが
ノーマル系ギターでせめてみました。
今回もまずはリズム・ボックスと
2ndギターのバッキングで録音
テンポはゆっくりとした8ビートで
クリアなバッキング・ギター
 で、今回はベースを被せる前に
クリア系ギターで1stギターを録音
 その後ベースを録音して・・・
ミキシング1stギターの音が
どうも気に入らないので破棄
今度はリバーブを掛けたギターで再録
 とこれでミキシングOKと
なればいいですが、
ミックスダウンするとクリップノイズが
入ってしまう、
クリア系のギターの場合録音レベルで
すぐにクリップノイズが入るようで
ミックスダウンの調整がムズイですね。
とかなんとかで完了でした。
 
ということで、
クリア系・ギターも楽しいという一幕
ギターε=\_○ノ ピロピrッピロン♪
ギター曲374 雨の中で


---------------------------
録音日:2012年11月16日
ギター 録音機材
ギター:フェルナンデス・ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス
ドラム:ヤマハ、リズムボックス
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:Zoom4040Pro
---------------------------