Browsed by
タグ: ギター

ウタ録36 楽しいね(@^▽^@)

ウタ録36 楽しいね(@^▽^@)

 今日とりあえずのウタ録、ギター宅録

 コード進行はAで始まるブルースコード、で
ロックンロールというかポップスです。
まぁ、曲調的には、わたしのパターンなので・・・
いつもどおり、ウタと伴奏ギターを一緒に録音
失敗したところで・・・お終い,、’`,、 (´∀`) ,、’`,、
本音、もうチョッとやりたいと思ったのですが、
やっぱり時間が・・・
でそれに1stギターを多重録音、
ギターはウタのバックをストラトキャスターにして
1stギターはハンバッキングPUのアリアの
ギターにするつもりでしたが、
いつのも面倒くさいなぁ、
で、ストラトキャスターで弾きました。
ストラトキャスターのシングルコイルPUのノイズがァ
と、言う前にバッキングでの、
カッティングのハーモニックスノイズをどうやって
なくすかが問題か(●´艸`)
ギターの取替えって、ギターはここにあるので
シールド抜いてギターを
入れ替えるだけなんですけどね。(=^▽^=)

---------------------------
録音日:2012年3月29日
ギター演奏 録音機材は
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ギターアンプ:マーシャル
エフェクター:なし
リズム・マシーン:ヤマハ
リズム・マシーン・アンプ:グヤトーンKM-30
MIDI:なし
---------------------------

久しぶりのAディミニッシュスケール

久しぶりのAディミニッシュスケール

 人間は、忘れる葦である
というのを、本当に実感できます。
 2、3ヶ月前に結構ギターのスケール・レンシュウ
して、一応バッチリと覚えたはずぅ・・・( ̄ー ̄)
 ですがぁ、今日久しぶりに
ギターのスケールレンシュウをやってみるとぉ
いやぁ、忘れてますネェ
通常はメジャースケールマイナースケール
それにペンタトニックまぁブルーノートとか
言ってましたけど。
 そのほかのスケールは特別なことが無い限り
あまり使わないですが、
 今日はまた、ディミニッシュスケール
ちょい、やってみようと(運指のレンシュウでもあるし)
やってみると、ものの見事に忘れてますネェ
しょうがないので、スケールポジション
もう一度確認、そうすると、もちろん
思い出しますが。
 やっぱり、たまには使わないと忘れますネェ
わたしの場合はディミニッシュスケールを使う
パターンは今のところあまりないですが、
 ハーモニックス・マイナーなんぞはもうチョッと
使ってもいいかな、とは思うのですが、
ついつい、癖でギターを弾くわたしとしては
他のスケールで弾くのは難しいですね。
ギターも言葉と同じでなれなので、
スケール練習を繰り返し繰り返しして
いつでも引き出せるようにしておくと
といいながら、
人にはそれぞれ限られた期間しかないので
結局は、その中で、自分の一番必要なものを
自分のものにしていくという
喜捨選択があるわけでぇ・・・
と、なにか分け解らなくなって気たぁ
まぁ、必要なものを一生懸命練習する
ということに尽きますか(@^▽^@)

話しは変わりますが、
今日は天気がよくて気温も上がりましたね。
エアコンなしで、室温20℃弱まで上がりました。
 いやぁ気持ちいいなぁ、
なんてノウテンキに思っていると
気持ちいいなぁと思ってるのは人間だけでなく
草木もそうなんですネェ
 家の前のサクラも開花した、と嫁が言っていましたが、
菜の花も黄色い花が一面に咲いて、いいなぁ、と
感じさせてくれます。
 と、同様に雑草も元気に庭に生えてきて、
これから、春 夏 と今度は悩ましてくれるかなぁ
と、思いました。
 今日は、ちょっとだけぇ、庭の草取りやりました。
いやぁ、すぐ腰が痛くなります。(o´艸`o)

ウタ録35 ジミヘンε-(。・д・。)フー

ウタ録35 ジミヘンε-(。・д・。)フー

昨日25日のウタ録、ギター録

 今回もリフのイメージ
ジミ・ヘンドリックスのリフからきてます。
オープンEからのリフでこのパターンの
リフは好きなんですねぇ。( ̄ー ̄)
実はもう一つジミ・ヘンドリックス風のリフ
作ってるんですが、歌いながら使うには
フレット移動が大きく
(オープンE→12フレット→5フレット 移動パターン)
難しくてもうチョッと
レンシュウする必要があるかにゃぁ
と、いうことですが、
実はそのリフ好きなんで
早くウタ録したいところではあるのです。
でも、もうちょっと時間が必要ですかね。
というところで昨日のウタ宅録
聞いてくださいませぇ・・・

---------------------------
録音日:2012年3月25日
ギター演奏 録音機材は
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ギターアンプ:マーシャル
エフェクター:なし
リズム・マシーン:ヤマハ
リズム・マシーン・アンプ:グヤトーンKM-30
MIDI:なし
---------------------------

ウタ録31

ウタ録31

本日23日の録音、

やっぱり、ウタが入ると、
難しいですねぇ
なかなか、OK出しづらいということで、
いままで、何回も・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

いまは、ウタと伴奏を一緒に録音しているけど、
別々に録音したほうが、いいかなぁなんて
思ったりしているのですが、曲のアレンジも未定の
状態で気ままに録音
(それでいいの?という問題はあります。)
してるんで中々、ギターとウタを別録音するのも
難しいと・・・
もっとも、別々に録音しても大して変化なしかも(汗
それにしても、ウタ録する前の曲のイメージと
ウタ録した曲イメージが変わってしまうのは
困ったもんだなぁ、,’`,、 (´∀`) ,、’`,、

---------------------------
録音日:2012年3月23日
ギター演奏 録音機材は
ギター:フェルナンデス、FRT
ギターアンプ:マーシャル
エフェクター:なし
リズム・マシーン:ヤマハ
リズム・マシーン・アンプ:グヤトーンKM-30
MIDI:なし
---------------------------

ギター楽し

ギター楽し

 やっぱり、ギター楽しぃなぁ
ギターをギャィィーンと弾けば
ストレス解消・・・
でも無いけど、
まぁ気持ちはいいです。
 と書きながら、
今日はクリーン・トーン
バッキング中心で、
まぁ、昨日の続きなんですが
今日はまぁまぁバッキング
いけたんですが、
ウタの気分が今一のれずぅ(*≧∀≦)
とにかく、ギター楽しいなぁ
ジャカジャカとバッキング
また、
ゴワーンと音出したり
ピロピロピロォ~と音出したり
と、良い気分
というところで、ギタりますぅ。

ストロークが今一で

ストロークが今一で

今日のウタ録、しようと・・・
で、メローディが2・3湧いたので開始、
今回はコード進行
AmCG7F を4回
CG7FG7 を2回
で1パート
という感じではじめたのですが、
ギターをかきならし・・・
ゴーゴーゴーの感じで行くと
いいところでストロークが今一で
ミスすると言うパターンで
というところで時間ぎれぇ
やっぱり、じっくり時間がぁ
と言う前にもうチョッと練習が必要だにゃ
さて、ギター弾く

やっぱり、ウタ録できずの巻

やっぱり、ウタ録できずの巻

やっぱり、ウタ録できず、
ということでした。
ゴソゴソォーと、やってるといつの間にか
時間がすぎてぇ・・・
ということで、ギターを握ったのはぁ
遅くなって、その気になれない時間?
でも、ウタ録はしなかったですが、
ギターで遊ぶのは、まぁまぁ
ギター録音というとチョイと時間が必要で・・・
しかし、ギターは楽しいですネェ
ピロピロピロォ~
とやると、良い気分になります。
と書いたところで、ギター触りますぅ( ̄ー ̄)

今日はウタ録したい、ところですが

今日はウタ録したい、ところですが

今日はウタ録したい、ところですが
ということで、
時間 作りたいと思っているのですが、
で、ギターを構える、と
でも、そんなときにはなかなか
良いイメージの曲が湧かないんですネェ
まぁウタとギターの実験室なので
思いついたら、ギター宅録してアップするっちゅうのも
いいのですが、やっぱりねぇ
ある程度の曲でないと、
と思い始めると・・・
録音なしで、
ただ、ギター弾くだけ
叫びながらですけど(笑´・w・`)
まぁ、とにかく ギターは楽しいなぁ

ということで・・・おぉもう11時だ。゚(゚^∀^゚)゚。