ギター曲578 月と地球とボサノバと
 ギター曲578 月と地球とボサノバと
 今回のギター曲「月と地球とボサノバと」は
 先日 気持ちがいいなぁというコード進行を
 基にして、リズムをボサノバでバックを作り
 そのバックを作成中に沸いたイメージ曲を
 ギター録音しました。
  まぁいい感じに仕上がったと
 コード進行は
  Dm7-5 D#dim E7 A/Dm7-5
  E A E A
 という進行です。
 このDm7-5 → D#dim がちょと
 難しそうですが実はそれほど難しくはありません。
 人差し指と中指をちょこっと変えるだけで
 Dm7-5 → D#dim になるのでした。
  追伸:完全に勘違いでA7-5 A#dimと勘違いしてました
  A7-5 は Dm7-5で
  A#dim は D#dimです。
  上記は変更しました。
  
 #自分へのことば
 「千里の道も一足ずつはこぶなり。 宮本武蔵」
 そうなんですねぇ、どんな事だって
 一歩ずつ進んでいくしかないのです。
 しかも一歩ずつというのは、ほとんど進んでいるか
 どうか分からない、という場合が多いです。
 しかし、ある時期に来ると一気に進むということが
 多いのであせらず自分を信じて一歩ずつ運ぶしか
 ないのです。
  
 ということで
 今回も楽しくギター弾けました。
  いゃぁ、ギターって最高ですわ
 いつもわくわく楽器演奏
 今日もたのしい エレキ・ギター(≧ω≦ )ですた
 ギターε=\_○ノ ピロォ~ン♪ 
 ギター曲578 月と地球とボサノバと    画像著者:NASA
 Astronauts aboard the Space Shuttle Discovery recorded this rarely seen phenomenon of the full Moon partially obscured by the atmosphere of Earth.
 [flv:/mp3/2013-08/130825-MoonEarthBossanova-Bossanova-01-A75AsdimE7AA75EA.mp3 https://root87.sakura.ne.jp/w/wp-content/uploads/2013/08/moon-earth-02.jpg 512 341]
 
 
 
 ---------------------------
 録音日:2013年8月25日
 楽器 エレキギター 録音機材
 PCアプリ:Studio One / Audacity
 ギター:フェンダー・ジャパン ストラトキャスター
 ベース:フェルナンデス ベース
 ドラム:MIDI
 ギターアンプ:YAMAHA PE-200
 エフェクター:Zoom G3
 インターフェイス:Zoom G3 オーディオ・インターフェイス
 --------------------------