Browsed by
月: 2015年9月

ギター曲1490 No1490

ギター曲1490 No1490

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3 で
メロディはコンプレッサーを使い
アドリブはヒズミ系のマーシャル・シュミレーションで
ドラムはMIDI
テンポは114

#自分へのことば
サン=テグジュペリの名言

歩みだけが重要である。
歩みこそ、持続するものであって、
目的地ではないからである。

人間は、
障害にむきあったときに、
自らを発見するのだ。

完璧がついに達成されるのは、
何も加えるものがなくなった時ではなく、
何も削るものがなくなった時である。
 
 アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ(1900年~1944年)
 フランスの作家、『星の王子さま』の著者。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1490 No1490 画像
P9130525

---------------------------
録音日:2015年9月12日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:ヤマハ ストラトキャスタータイプ
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1489 No1489

ギター曲1489 No1489

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3 で
メロディはコンプレッサーを使い
アドリブはヒズミ系のマーシャル・シュミレーションで
ドラムはMIDI
テンポは108

#自分へのことば
サン=テグジュペリのことば

心で見なくちゃ、
ものごとはよく見えないってことさ。
かんじんなことは、
目に見えないんだよ。

ぼくは、あの星のなかの一つに住むんだ。
その一つの星のなかで笑うんだ。
だから、きみが夜、空をながめたら、
星がみんな笑ってるように見えるだろう。

あなた自身を与えれば、
与えた以上のものを受け取るだろう。
 
 アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ(1900年~1944年)
 フランスの作家、『星の王子さま』の著者。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1489 No1489 画像
P8180512

---------------------------
録音日:2015年9月12日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:ヤマハ ストラトキャスタータイプ
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1488 No1488

ギター曲1488 No1488

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3 で
メロディはコンプレッサーを使い
アドリブはヒズミ系のマーシャル・シュミレーションで
ドラムはMIDI
テンポは64

#自分へのことば
サン=テグジュペリのことば

ぼくたちは、
たとえどんな小さなものであろうと、
自分の役割を自覚したときにだけ、
幸福になれる。

利害を越えた究極の目的を人と共有する時、
初めて心のままに生きることができる。

人間は真理を発見するのではない。
人間は真理を創造するのだ。
 
 アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ(1900年~1944年)
 フランスの作家、『星の王子さま』の著者。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1488 No1488 画像


---------------------------
録音日:2015年9月11日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:ヤマハ ストラトキャスタータイプ
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1487 No1487

ギター曲1487 No1487

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3 で
メロディはコンプレッサーを使い
アドリブはヒズミ系のマーシャル・シュミレーションで
ドラムはMIDI
テンポは138
#自分へのことば
サン=テグジュペリのことば

救いは一歩踏み出すことだ。
さてもう一歩。
そしてこの同じ一歩を繰り返すのだ。

生きながらえるためには、
服従すべきであり、
存在しつづけるためには、
戦うべきである。

未来とは、
あなたが予知しようとするものではなく、
自分で可能にするものだ。
 
 アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ(1900年~1944年)
 フランスの作家、『星の王子さま』の著者。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1487 No1487 画像

夕焼け小焼けで
夕焼け小焼けで


---------------------------
録音日:2015年9月9日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1486 No1486

ギター曲1486 No1486

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3 で
ヒズミ系のマーシャル・シュミレーションで
ドラムはMIDI
テンポは84
#自分へのことば
サン=テグジュペリの名言

君という人間は
君の行為自体の中に宿っている。
君の行為こそ君なのだ。
もうそれ以外のところに君はない!

人間は充実を求めているのであって、
幸福を求めているのではない。

計画のない目標は、
ただの願い事にすぎない。
 
 アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ(1900年~1944年)
 フランスの作家、『星の王子さま』の著者。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1486 No1486 画像
PC231199

---------------------------
録音日:2015年9月9日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1485 No1485

ギター曲1485 No1485

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3 で
ヒズミ系のマーシャル・シュミレーションで
スライド・ギターを
ドラムはMIDI
テンポは74
#自分へのことば
サン=テグジュペリの名言

心で見なくちゃ、
ものごとはよく見えないってことさ。
かんじんなことは、
目に見えないんだよ。

努めなければならないのは、
自分を完成させることだ。

人生には解決法なんかないんだ。
あるのは、前に進む力だけだ。
解決法は、後からついてくるものさ。
 
 アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ(1900年~1944年)
 フランスの作家、『星の王子さま』の著者。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1485 No1485 画像
20130710-kesiki

---------------------------
録音日:2015年9月8日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1484 No1484

ギター曲1484 No1484

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3 で
ギターはヒズミ系のマーシャル・シュミレーションで
ドラムはMIDI
テンポは96
#自分へのことば
ドストエフスキーの名言

人間が不幸なのは、
自分が幸福であることを知らないからだ。
ただそれだけの理由なのだ。

どうか偶然なんてことを
あてにしないでください。
偶然のない人生というのもあるのですから。

娘が自分で惚れた男というのは、
父親の目にはいつだって
一番つまらない男に見えるものだ。

 フョードル・ドストエフスキー(1821年~1881年)
 ロシアを代表する文豪。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1484 No1484 画像
P3160083

---------------------------
録音日:2015年9月8日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1483 No1483

ギター曲1483 No1483

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3 で
ギターはヒズミ系のマーシャル・シュミレーションで
ドラムはMIDI
テンポは110

#自分へのことば
ドストエフスキーの名言

苦痛こそ生活なのだ。
苦痛がなければ、
いったい人生にどんな快楽があろう。

人生で何よりも難しいのは、
嘘をつかずに生きることだ。
そして、自分自身の嘘を信じないことだ。

太陽におなりなさい。
そうすれば、誰もがあなたを
仰ぎ見ることでしょう。

 フョードル・ドストエフスキー(1821年~1881年)
 ロシアを代表する文豪。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1483 No1483 画像
20140513214036-P5130238

---------------------------
録音日:2015年9月8日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------