Browsed by
月: 2010年4月

4ビートの練習を・・・

4ビートの練習を・・・

今日は夕方から、

家族がみんないなかったので、大音量で「アバター」というDVDを見ました。

みんなが居るときにはちょっと音量を遠慮(ギター弾くときも同じですが)して

見るのですが、今日はサブ・ウゥファー、サラウンドと久しぶりにDVDを堪能しました。

「アバター」さすがの作品です。

見て、損はないと思います。

映画館では3Dなので、アクションシーンなどはすごかったろうと・・・

3D版のブルー・レイは来年発売のようです。

と、ギターとは関係無いですが、

で、その後パソコンのメトロノームソフトを立ち上げ4ビート系の練習を・・・

私は基本的にスイング系というかシャッフルなどのリズムが弱いので

ちょっと練習しなきゃとは思っていたのですが・・・

テンポを200位にして、ギターをそのテンポに合わせてテキトーというか

まぁ、アドリブですね・・・

で、やっぱりときたまミスピックが発生するんですね・・・

で、しばらくやっていると、なれてミスピックが少なくなると

テンポを上げて・・・

2・3時間ほど、でも結構いい練習じゃないか・・・と

しばらく、この練習つづけてみようかな・・・

と思っとります。

ギター演奏162「お祭り騒ぎ」

ギター演奏162「お祭り騒ぎ」


今回のギター演奏162

曲名は「お祭り騒ぎ」

ユーチューブにあげました。


今回も前にMIDIで作った伴奏を再度使用しました。

ギターはアリア・プロ2 RS ROAD WARRIOR

---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ファースト・ギター:アリア・プロ:RS ROAD WARRIOR
ギターアンプ:マーシャル
MIDI:ピアノ、ベース、ドラム(DOMINO)
---------------------------

注)思いつきギター演奏ですが、著作権は当方にあります

ギター演奏161「張り切っていこう」

ギター演奏161「張り切っていこう」


今回のギター演奏161

曲名は「張り切っていこう」

ユーチューブにあげました。



楽しい曲です。

今回も前にMIDIで作った伴奏を再度使用しました。

ギターはアリア・プロ2 RS ROAD WARRIOR

---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ファースト・ギター:アリア・プロ:RS ROAD WARRIOR
ギターアンプ:マーシャル
MIDI:ピアノ、ベース、ドラム(DOMINO)
---------------------------

注)思いつきギター演奏ですが、著作権は当方にあります

ギター演奏160「ブルーな日」

ギター演奏160「ブルーな日」


今回のギター演奏160

曲名は「ブルーな日」

ユーチューブにあげました。


ちょっと前にMIDIで作った伴奏を再度使用しました。

ギターはアリア・プロ2 RS ROAD WARRIOR

---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ファースト・ギター:アリア・プロ:RS ROAD WARRIOR
ギターアンプ:マーシャル
MIDI:ピアノ、ベース、ドラム(DOMINO)
---------------------------

注)思いつきギター演奏ですが、著作権は当方にあります

ギター演奏159「ベージュのじゅうたん」

ギター演奏159「ベージュのじゅうたん」


今回のギター演奏159

曲名は「ベージュのじゅうたん」

気に入っています。

コード進行は C Am Dm7 G7 で作成しました。

ドラムはMIDIで8ビート

スローで分かりやすい曲です。

ギター演奏159

曲名は「ベージュのじゅうたん」

気に入っています。

コード進行は C Am Dm7 G7 で作成しました。

ドラムはMIDIで8ビート

スローで分かりやすい曲です。

音は歪み系で・・

ギターはアリア・プロ2 RS ROAD WARRIOR

---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ファースト・ギター:アリア・プロ:RS ROAD WARRIOR
エフェクター:RAT PROC
ギターアンプ:PE-200(エレキギター、MIDI)
MIDI:ピアノ、ベース、ドラム(DOMINO)
---------------------------

ギター演奏159「ベージュのじゅうたん」


注)思いつきギター演奏ですが、著作権は当方にあります

ギター演奏158「流れにそって」

ギター演奏158「流れにそって」


今回のギター演奏158

曲名は「流れにそって」です。

コード進行は C C7 F Fm で作成しました。

ドラムはMIDIで8ビート テンポ80

スローでメローな感じです。

音は歪み系で・・

ギターはフェンダーのストラトキャスターです。

今週は、何曲か録音したので、アップするつもりでしたが、

ごそごそといろいろやっていると、時間が…

ということで、久方ぶりのアップです。

現在は地サーバーからmp3を発信しているのですが、

そろそろ、 YouTube にと思ってはいるのですが・・・

なかなか・・・ですね、
---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ファースト・ギター:シングルコイル・ピックアップ
(フェンダージャパン:ストラト・キャスター)
エフェクター:ZOOM Player Pro 4040
ギターアンプ:PE-200(エレキギター、MIDI)
MIDI:ピアノ、ベース、ドラム(DOMINO)
---------------------------

ギター演奏158「流れにそって」


注)思いつきギター演奏ですが、著作権は当方にあります

ギター演奏157「ひかり」

ギター演奏157「ひかり」


今回のギター演奏157

曲名は「ひかり」

youTubeへアップした動画です。

一応一生懸命弾いています。

アンプはマーシャルの15W

動画データが結構大きくなったので(80Mバイト程度)、

自宅サーバーはやめて YouTube にアップロードしてみました。

いまいち、YouTube オプション関係が分からなかったので、適当に

セットしましたが、映像がでるか心配です。

昨日テストしたときは出たのですが、今日はどうでしょうか?

また、映像をフェイドアウトしたいと思っているのですが、

適当なツールが探し当てていないところです。

今回のギター演奏は曲想としては結構気に入っている部類です。

前半はゆったりと弾いているのですが、後半は弾きっぱなしです。

まぁ、適当ですけど、だから・・・

と書いていくと自虐的になるので・・・・

そんなんでも、私としては気に入っています。

こんなの弾いていると、やっぱりヴェンチャーズ好きだったんだなぁ・・と

改めて感じます。
---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ファースト・ギター:ハンバッキング
 (フェルナンデス:型番不明)
ギターアンプ:マーシャル15W(エレキギター)
ノートPC・MIDI:ピアノ、ベース、ドラム(DOMINO)
MIDIアンプ:SONYステレオアンプ、自作16cmSP
---------------------------
ギター演奏157「ひかり」 


注)思いつきギター演奏ですが、著作権は当方にあります

ギター演奏156「ひとしずくの涙」

ギター演奏156「ひとしずくの涙」


今回のギター演奏156

曲名は「ひとしずくの涙」です。

コード進行は G Gaug C D7 で作成しました。

ドラムはMIDIで8ビート テンポ100

スローでメローな感じです。

音はクリア系にしました。

先週はちょっと一休み状態でしたが、

今週は頑張って、何曲か録音しました。

また、flv で映像も確保しました。

これがサイズが大きくて、テスト映像では

14メガ・バイト程度でしたが、

これが、今回の映像は79メガ・バイト程度と非常に大きくなったのでした。

エンコードのビットレートが良すぎた可能性はあるのですが、

でも、曲も長かった、多分6分半ほど・・・だったと

この映像、今までのようにこのサーバーで提供するのがいいのか

YouTube にアップするのがいいのか迷っていますが・・・

(アップする方法も分かってないし・・・)

ということで、その辺はまだ調査段階ではあるのですが、

---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ファースト・ギター:アクティブ・ピックアップ
(フェルナンデス:FRT-70)
エフェクター:ZOOM Player Pro 4040
ギターアンプ:PE-200(エレキギター、MIDI)
MIDI:ピアノ、ベース、ドラム(DOMINO)
---------------------------

ギター演奏156「ひとしずくの涙」


注)思いつきギター演奏ですが、著作権は当方にあります