Browsed by
カテゴリー: _ギター曲 録音

気張らず、気楽に オリジナルギター曲 録音を発表しようかと・・・

ギター曲384 朝日の海

ギター曲384 朝日の海

 ギター曲384 朝日の海
今回のギターはリバーブで行こうと
ギターを握りました。
まずはリズムをリズム・ボックスで選択・・・
で今日はにぎやかな「サンバ」を選択
いいですネェ、「サンバ」
タッ・タッ・タッ・タン・トン・チャカ・チャカ・チャカと
でギターは思いついたバッキングで・・・
コード進行はこのごろ良く使うブルースコードで
キーはAmで
 Am Dm Am Em Dm
の12小節の繰り返し
でバックの作成、
完了してギターを握り
メロディーをポロ~ンと弾くと
かなりメローな感じに仕上がりました。
 
今回は曲の時間が2分と短いですが
意外と2ndギターのバッキングが
むずくて考えながら弾いてると
2分あたりでコード進行を
間違えまして・・・
 再度、取り直すのも,、’`,、 (´∀`) ,、’`,、
ということで今回は2分で入れました。
聞いて見ると、私好みの曲想なので
もうチョット長くても良かったかな
と思いましたが、
 
 クリップノイズは相変わらずで
完璧に取るには難しいですネェ
これでOKと思ってミックス・ダウン
してもクリア系の音はレベルの大小の差
が大きいので、出来上がりの音を聞くと
クリップノイズが入っています。
いゃ、ほんとにってな感じです。
 
というろころでいつも楽しい楽器演奏
エレキ・ギター(≧ω≦ )
ギターε=\_○ノ ビョワァ~ン♪
ギター曲384 朝日の海


---------------------------
録音日:2012年11月26日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス
ドラム:ヤマハ、リズムボックス
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:Zoom4040Pro
---------------------------

ギター曲383 イン・ドリームス

ギター曲383 イン・ドリームス

 ギター曲383 イン・ドリームス
今回のギターはデストーションRATと
トレモレ・アームで不可思議な世界を
演出しようと頑張ってみましたが、
いかがでしょうか。
コード進行は
A7 Dmaj7
の2つだけ、クリアな感じでバック
を作ってみました。
 ギターはストラトキャスターで
アーミングを行う場合は
フローティング・タイプのフロイド・ノーズ
のほうがロックもしてるしアーミングも
自由なのでやりやすいのですが
 今回はストラトキャスターでやってみました。
ま、ストラトで弾きたかったのですが
全面的にアーミング掛けたので
チューニングがどうかとも思ったのですが
チューニングも問題なくギターを弾くことが
出来ました。
 
今回もクリップノイズに悩まされました。
どうもミックスダウンするとクリップノイズが
出るということで、波形1つ1つを見ながら
音だしやって、確認したところ、
どうもトラックのミックスを行う時点で
ある音(共鳴?)で音量が上がるようで
それがクリップノイズになるようです。
なので、その部分の音量を波形単位で
今回は音量を下げ対処しました。
 しかし、毎回同じことは出来ない
とは思っているところです。
早いはなし、小音量で録音して
トラックのミックスしてもクリップノイズが
出なくして、調整するしかないのかも
です。
ちと、面倒だと思ってるところですが
まぁ、対応できるならいいか・・・
 
というろころで今日も楽しい楽器演奏
エレキ・ギター(≧ω≦ )
ギターε=\_○ノ ギャワンワンワァ~ン♪
ギター曲383 イン・ドリームス

---------------------------
録音日:2012年11月25日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス
ドラム:ヤマハ、リズムボックス
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ProcRAT
---------------------------

ギター曲382 雨が止んだら

ギター曲382 雨が止んだら

 ギター曲382 雨が止んだら
今回のギター録音は全面クリア系、
コンプレッサーとリバーブで
リズムはデキシーランド・ジャズの
スイング系のリズムにして
切れの良いギターをバックで録音
コードは A C D
ベースもそのギターに合わせて追加録音
その後1stギターですが、
曲想のイメージは湧くけど、
テーマのメロディは今一適当で録音開始
 
ミックスダウンして出来上がった感じは
まぁまぁ、良い感じと
 
そんなこんなで今日も楽しい楽器演奏
エレキ・ギター(≧ω≦ )
ギターε=\_○ノ チャッチャッチャ~ン♪
ギター曲382 雨が止んだら


---------------------------
録音日:2012年11月24日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス
ドラム:ヤマハ、リズムボックス
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:コンプレッサー
---------------------------
追伸:クリップノイズ対策ほどこしました。

ギター曲381 雨の土曜日

ギター曲381 雨の土曜日

 ギター曲381 雨の土曜日
 今日のエレキ・ギターの曲は
典型的なマイナーのコード進行で
Am G F E です。
むかしはヴェンチャーズがよく使っていた
コード進行でのウォークドント・ランも
このコード進行です。
 ロックでは、グランド・フンク・レイルロードの
ハートブレイカー、
 アンドレ・カンドレでなかった、
博多出身の度忘れで名前がでてこない人の
ヒット曲「傘がない」 もこのコード進行
というマイナー曲にはもってこい
のコード進行
 ということで、私も何度目かの挑戦
今回は今日の状況、雨の土曜日
ということでギター弾いてみました。
 今は曇ってますけど、
 
そんなこんなで今日も楽しい楽器演奏
エレキ・ギター(≧ω≦ )
ギターε=\_○ノ ジャラ~ン♪
ギター曲381 雨の土曜日


---------------------------
録音日:2012年11月24日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:アリアプロ2 RS ROAD
ベース:フェルナンデス
ドラム:ヤマハ、リズムボックス
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:コンプレッサー、RAT
---------------------------
追伸:クリップノイズ対策ほどこしました。

ギター曲380スロー・ウイング

ギター曲380スロー・ウイング

 ギター曲380 スロー・ウイング
 今日のギターは2フィンガーで弾きました。
コンプレッサーを掛けて、ゆったりと
弾きたかったのでピックはやめて2フィンガー
にしたのですが、
ギターのコンプレッサーをチョット掛けすぎのようで
思いっきり頭がつぶれ、歪みが出ています。
チェックすると録音には問題ないようなのですが
ミックスダウンすると歪がでます。
 Audacityの問題かとWin7との相性が悪いのかも
WinXPの時にはこんなに問題なかったですので、
 Audacityもバージョンアップしてるので
それが問題かも・・・
 何度かミックスダウンしましたが
歪がなかった録音に歪が発生すると
いう状況です・(‘A`)
 デストーション・ギターでは
クリップノイズが出ることはあまり無いですが
クリア系のギターは録音の難しさを感じます。
 このごろはこのミックスダウンに時間が
かかっている状況ですね。
 こまったもんだ。
ということで
 今日のギターはちょとクリップノイズが
出てる部分もありますが、曲想的には
気に入ってます。
 
そんなこんなで
コンプレッサー・ギターでゆったりと
ギターε=\_○ノ ピヨ~ン♪
ギター曲380 スロー・ウイング


---------------------------
録音日:2012年11月23日
ギター 録音機材
ギター:アリアプロ2 RS ROAD
ベース:フェルナンデス
ドラム:ヤマハ、リズムボックス
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:コンプレッサー
---------------------------
追伸:クリップノイズ対策ほどこしました。

ギター曲379 ある晴れた日に

ギター曲379 ある晴れた日に

 ギター曲379 ある晴れた日に
 今回はRATを使ってデストーション・ギターにしました。
このところ、クリア系のギターが多かったので
歪系も良いかなと気分次第ですが、
 ということで
 
まずは、R-BOXでゆっくりとしたテンポで
へヴィ・系のリズムを選択、表示はへヴィ・メタルと
でコード進行は昨日と同じ A/Bパターンで
Aパターンが C Dm G Am
Bパターンが F Em F G

 Aパターンを2コーラス
 Bパターンを1コーラス
でバック録音開始、
2ndギターとリズム・バックスで
かなり、ゆっくりとしたテンポです。
その後ベースをコード進行にしたがって
適当に、アドリブ的に録音、
まぁ、後で聞くとどうかなぁ・・
と思う部分もありますが。
 楽しいからいいかと・・・
それに、デストーション・ギターで
メロディとアドリブを一気に録音・・・
 曲想的には好きな感じに仕上がったかと
 
ということで、
デストーション系・ギターでもメロディアスに
ギターε=\_○ノ ギョィ~ン♪
ギター曲379 ある晴れた日に

---------------------------
録音日:2012年11月21日
ギター 録音機材
ギター:アリアプロ2 RS ROAD
ギター:フェルナンデス・ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス
ドラム:ヤマハ、リズムボックス
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:RrocRAT2
---------------------------
追伸:クリップノイズ対策ほどこしました。

ギター曲378 花園で

ギター曲378 花園で

 ギター曲378 花園で
今回のギター録音はちょっとメロディをと
コード進行は A B パターンで
Aパターンは C G Am G
Bパターンは Em F Em G
主メロディをAパターンで4コーラス
Bパターンは1コーラスの構成で
 最初はいつものごとくR-BOXと
2ndギターでリズムとコードを録音
5分ほど録音して、
ソロ・ギターの録音開始ですが、
まだメロディ浮んでないので、適当に
パラパラとアドリブで遊びます。
 しかし、バック録音したもの全部
流してもいつのもごとくなので、
無理やりに、これはどうかな、あれはどうだ
とメロディを引き出して、出てきたのが
今回のメロディっちゅうわけで(ノω`)
メロディ、アドリブのギターを録音
その後、単純なベースを入れました。
 
 弾いてみると以外に気にいって
かなり繰り返してます
メロディ繰り返しが多すぎというような
今回はコード進行をAパターン、Bパターン
の2つを使ったので、いつもに比べ
コード変更でのイメージ変化があって
良いこっちゃと(´∀`)
 
ということで、
クリア系・ギターでメロディアスに
ギターε=\_○ノ タランタランタラ~ン♪
ギター曲378 花園で


---------------------------
録音日:2012年11月20日
ギター 録音機材
ギター:フェルナンデス・ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス
ドラム:ヤマハ、リズムボックス
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:Zoom4040Pro
---------------------------

ギター曲377 旅路

ギター曲377 旅路

 ギター曲377 旅路
こんかいはコードDsus4でのイメージを
ギターで
 録音はR-Boxのリズムと2ndギターで
まずは録音、しかし2ndギターのレベルが
ちょっと高かったようで、クリップノイズが
今回も入ってしまいました。
 やっぱり、難しいですね、
このところクリア系のギターを録音すると
だいたいノイズが入ってしまうような・・・
 ということで今回もクリップノイズの
呪縛からは逃れられませんで・・・
 ということは最後のミックスダウンの
時点で気づいて・・・
 とりあえず1・2箇所なので今回はパス
その後、ベースとギターを録音
ギターはリバーブを効かせて、
ちょい早弾きを、連発して、
本音メロディアスにいきたいんですけど
どうにも、そのばの雰囲気というか・・
 
ということで、
クリア系・ギターで楽しいなぁ
ギターε=\_○ノ ピロピロピロン♪
ギター曲377 旅路


---------------------------
録音日:2012年11月19日
ギター 録音機材
ギター:フェルナンデス・ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス
ドラム:ヤマハ、リズムボックス
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:Zoom4040Pro
---------------------------