ギター曲589 天の川を眺めながら ボサノバ
 ギター曲589 天の川を眺めながら ボサノバ
 今回のギター曲もボサノバ調で、ドラムは4ビートですがギターを
 ボサノバ調にして、というかまずボサノバ調のコード進行ありき
 でしたが、朝なんとなくこのコード進行を思いついていたので
 とりあへず、ドラムまでボサノバ調にするのは毎度のことなので
 他のリズムということで4ビートを、そして朝思いついたコード進行
 のみでは、あまりにも寂しいので Gmaj7 と A7 を足して
 録音してみました。
  コード進行を書くと面倒くさそうですが、弾けば簡単の半音移動の
 コード進行ということで
  Dm7-5 D♭m7-5 Cm7-5 Dm7-5 に
  Gmaj7 A7 を追加して
 でバック演奏とギター、ベースと録音
 でメロディはというと考えてなかったので、このバック演奏を
 流しながら適当に弾いてみてメロディを探し出し、録音したのが
 このギター曲「天の川を眺めながら ボサノバ」になります。
 エフェクターはZoomG3のパッチから AlgelFazeで
 バックギターの演奏をメロディはCHORUS+DELAYで
 アドリブはHotBoxのヒズミで
  
 #自分へのことば
 「君子は上達す。小人は下達す。 論語」
 君子は大局をみるが、小物は重箱の隅をつつく という
 まぁ、時と場合ですが大局を見なきゃいかん時に、小さいところばかり
 みては駄目ですよね、でも小さいところを直さないと上手くならない
 というこではあります。
  
 ということで
 今回も楽しくギター弾けました。
  いゃぁ、ギターって最高ですわ
 いつもわくわく楽器演奏
 今日もたのしい エレキ・ギター(≧ω≦ )ですた
 ギターε=\_○ノ ギョワ~ン♪ 
 ギター曲589 天の川を眺めながら ボサノバ     Photograph courtesy NASA
 [flv:/mp3/2013-09/130904-WhileLookingAtTheMilkyWay-4beat-00-Dm7-5Cm7-5GMj7A7.mp3 https://root87.sakura.ne.jp/w/wp-content/uploads/2013/09/univers-08.jpg 500 329]
 
 
 
 ---------------------------
 録音日:2013年9月 4日
 楽器 エレキギター 録音機材
 PCアプリ:Studio One / Audacity
 ギター:ヤマハ セッションⅡ 916
 ベース:フェルナンデス ベース
 ドラム:MIDI
 ギターアンプ:YAMAHA PE-200
 エフェクター:Zoom G3
 インターフェイス:Zoom G3 オーディオ・インターフェイス
 --------------------------