ギター宅録267晴れが来て

ギター宅録267晴れが来て



バラも咲きました。
春は花がいっぱい咲いていいですネェ
クリックすると大きくなります。

 22日のギター自宅録音です。
22日の朝は起きると左手が何かおかしい、痛いなあの
状態でした。(´・ω・`)
 ギターで腱鞘炎かなぁで書いたとおりの状態で、
ギターを握るのも、痛い状態であったのですが、
ネットで腱鞘炎治療での調査で冷やすとよいとのことで
保冷剤で冷やしたところ、調子もよくなったので
無理はしないようにと
ギター自宅録音したのでした。
 天気もよく、感じの良い日だったので
気分の良い日にちなんで
今回のギター自宅録音「春が来て」と言う曲名に
しました。
 やっぱり春は好きです。(@^▽^@)

---------------------------
録音日:2012年4月22日
ギター演奏 録音機材は
ギター:フェンダー・ジャパン ストラトキャスター
ベース:MIDI
ギターアンプ:マーシャル
エフェクター:なし
ピアノ:MIDI
リズム・ボックス:MIDI
---------------------------

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
人気ブログランキングへ
ギター宅録266チューリップ

ギター宅録266チューリップ

 21日のギター自宅録音の3本目です。チューリップ
庭に咲いているチューリップが綺麗だったので
曲名をチューリップにしました。
やっぱり春は良いですネェ
綺麗な花が咲き始めてます。
赤やら黄色やら紫にピンクと色とりどり
つつじも咲き始め色にぎやかに
なってきてます。
つつじ
もっとも同時に雑草も元気良く
あっという間に一面に・・・
いやぁ、これから雑草との戦いが開幕するって
感じ・・・(*゚Д゚) アレ?
ということで、テンポよくチューリップが
咲きまくってる・・・ナンチュウ感じで
ギター宅録266チューリップ

---------------------------
録音日:2012年4月21日
ギター演奏 録音機材は
ギター:フェンダー・ジャパン ストラトキャスター
ベース:MIDI
ギターアンプ:マーシャル
エフェクター:なし
ピアノ:MIDI
リズム・ボックス:MIDI
---------------------------

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
人気ブログランキングへ


ポチっと押していただけると助かります。

ギター宅録265雨の日

ギター宅録265雨の日

 21日のギター自宅録音です。
雨が降っていたので、メローなこの曲
「雨の日」にしました。(@^▽^@)
 ギターはノーマルのクリアー系の音色
実はリバープとエコーを掛けようと
エフェクターをつないだのですが
マーシャルギター・アンプとは相性が悪いようで(´・艸`・)あらら
音が小さくなって使い物になりません。ナンテコッタ/(^o^)\
グヤトーンギターアンプでは問題ない
のですが、・・・なんでだろう (´・_・`。)ヵナァ・・
ということで、エフェクターはパス
グヤトーンギターアンプギター
使えばよかったのですが、設定とか
考えて・・・まぁ、いいかと ┏(゚ェ゚) アレ?

---------------------------
録音日:2012年4月21日
ギター演奏 録音機材は
ギター:フェンダー・ジャパン ストラトキャスター
ベース:MIDI
ギターアンプ:マーシャル
エフェクター:なし
ピアノ:MIDI
リズム・ボックス:MIDI
---------------------------

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
人気ブログランキングへ


ポチっと押していただけると助かります。

ギターで腱鞘炎かなぁ

ギターで腱鞘炎かなぁ

 まえから、左手がちょっと痛かったのですが
それほどの痛みでもなくて、そのまま
ギターを弾いていたのです。
 で、もうチョッと指が早く動くように
この何日か特訓をしていたのでした。
で、今朝起きると今までより
ちょっとばかり痛みがぁ
 ギター握ってもチョッといたい
で、ついに腱鞘炎になっちゃったかと、
思いつつも、チョッとギター弾いてみる、と
よけいに痛いくなる。
心配になってインターネットで
腱鞘炎 治療」で調べてみると
腱鞘炎と言うのは炎症を起こしている、
ということのようで、
 熱があるようなら氷で冷やすほうがいい
とのこと、保冷剤でしばらく冷やしていたら、
良くなったような。
また、治療としてはいくつかののパターン
あるようで、わたしの場合はとりあえず
冷やすことと、血行を良くするための
ストレッチ系ですね。
 とりあえず、それで様子を見てみます。
まぁ、安静にしておく、ともありましたけど
安静って、ギター弾くなってことは
今の時点ではむりです。
 でも、冷やしてたら、本当にちょっと
よくなったみたい、
さっきみたいにギター握っても痛くないんじゃ
ないかと
 それと、ギターを弾く前の準備運動
ギターを弾いた後もクールダウン
したほうがいいということなので
 でも、クールダウンってギターの場合
・・・
やっぱりストレッチでしょうね。(。´pq`)
今日くらいはギター弾かないでおこう、
と思ってたけど、冷やしたら
調子よくなったみたいのなので・・・┏(゚ェ゚) アレ?

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
人気ブログランキングへ


ポチっと押していただけると助かります。

ギター宅録264たそがれの中で

ギター宅録264たそがれの中で

 20日のギター自宅録音の2本目です。
こんども、伴奏は昔の分から持ってきました。
 ゆったりしたリズムです。
で 昨日のギター録音
今きいてみるとギターは
歪よりノーマル系のギターがよかったかも
と思いますが、・・・あれ?(o゚ェ゚o)
 ということで、本日ノーマル系ギター
自宅録音し直しいたしました。(´・艸`・)あらら
 で、アップは本日のノーマル系ギターの録音を・・・
ナンテコッタ/(^o^)\
ギター宅録264たそがれの中で

---------------------------
録音日:2012年4月21日
ギター演奏 録音機材は
ギター:フェンダー・ジャパン ストラトキャスター
ベース:MIDI
ギターアンプ:マーシャル
エフェクター:なし
ピアノ:MIDI
リズム・ボックス:MIDI
---------------------------

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
人気ブログランキングへ


ポチっと押していただけると助かります。

ギター宅録263 走れ2

ギター宅録263 走れ2

 15日ギター録音した「走れ」の
伴奏を再度使用してのギター自宅録音です。
 ゆったりとギターを弾くつもりでしたが、((´∀`))
やっぱりいつもの調子になりました。
ということで、
ギター宅録263 走れ2

今回はゆっくりと弾くつもりでギター
フロントPUの高域を絞って始めました
後半はリアPUで雰囲気を変えて
抑えていたギターを開放するホゥホゥ(o-∀-))
と考えていたのですが。
ギターはフェンダー・ジャパン
ストラトキャスターを使用
 このごろ、ストラトの音の方が
気に入ってます。(∀`*)ゞイヤァ
 ノイズがなければd( ^ω゚ )バッチリ!!ですが。

---------------------------
録音日:2012年4月20日
ギター演奏 録音機材は
ギター:フェンダー・ジャパン ストラトキャスター
ベース:MIDI
ギターアンプ:マーシャル
エフェクター:なし
ピアノ:MIDI
リズム・ボックス:MIDI
---------------------------

ギター宅録262 忘れた日

ギター宅録262 忘れた日

 昨日はルータの調子が悪くて、
サーバーが繋がらない状態になりました。
 サーバー設置場所が自宅でないので、今日の昼になって
やっとこさの復帰でした。
 実は前から、ルーターの調子が悪いと思っていたので、
中古ルーターをチェックしていたのです、これが980円で
安すぎてどうかな、とも思ったので、前回エラーの時は
「次回エラーが起きたら、これに変更するか」
と思っていたのです。
 で、これを購入しました。
 しかし、やっぱりはじめての製品というのは
手間かかります。(安すぎは問題だなぁなんても)
 さらに前回使用者の設定そのままになっていたので、
初期状態に戻す、からやったのでしたが、
これがなかなか戻ってくれなくて・・・
 で、やっとこさで初期状態に戻ってくれて、
これで、後はd( ^ω゚ )バッチリ!!
と思って作業継続・・・しかしNTT西日本
なかなか接続OKになってくれません。
 もうだめだぁ・・とおもって元のルーターに
戻すかぁ・・と旧ルーターを見る・・・
そこできづいたのでした。
ひょっとして、この旧ルーター調子が悪いのは
電源がぁ悪かったりしてぇ・・・と電源アダプターを
みると5vのアダプター本体電源要求はぁ・・・
あれぇ・・・9v・・・なんだぁこりゃぁ

よく、動いていたなぁーーーと
しかし、ここには、9vのルーターに合う
アダプターは無いのです。
 で、もう一回今回購入したルーターを試して見ることに
それで、前回同様に設定して、接続すると、
あーーら不思議、今回は問題なく「接続OK]の文字がぁ
あれぇーーー、どうしてぇ・・・
 まぁ、とにかく接続はできたので・・・
と、音楽とは全然関係ない話でしたがぁ、

今日のギター自宅録音は「忘れた日」でした。

コード進行は Am G7 D C
リズムはラテン系です。
15日のギター自宅録音の3本目です。


---------------------------
録音日:2012年4月15日
ギター演奏 録音機材は
ギター:フェルナンデス・ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス、ベースギター
ギターアンプ:マーシャル
エフェクター:なし
ピアノ:MIDI
リズム・ボックス:MIDI
---------------------------

ギター宅録261 走れ

ギター宅録261 走れ

 15日は3本のギター自宅録音しました。
今日アップするのはちょっとハイテンポの曲です。

 本音、聞きなおすともうちょっと練習して、
ギター録音をアップしたほうがよかったかなぁ
なんても、思ったりしていますが。
まぁ、時間もないことだし・・・
と、言い訳なんかをして・・・ギター録音
アップすることに
なんやかんやといいながら6分近くも
ギターを弾いてます。(;^ω^)
 いやぁ、好きなんですねぇ( ^ω^ )ニコニコ
 楽しいんですねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ギター宅録261 走れ

---------------------------
録音日:2012年4月15日
ギター演奏 録音機材は
ギター:フェルナンデス・ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス、ベースギター
ギターアンプ:マーシャル
エフェクター:なし
ピアノ:MIDI
リズム・ボックス:MIDI
---------------------------