ギター練習315 ひととき

ギター練習315 ひととき

 今回の録音 ギター練習315 夕暮れの町 は
メロディが決まらないうちの発射状態で
今一度聞きなおすと、メロディを
もうチョット繰り返したほうが・・・
ということで、再録音とします。
 で今日の録音の ギター練習315 ひととき
ということで・・
これも、アリアプロ2のギターで弾いてます。
このギターの高域は好きなんですが、
どうも6弦を弾くとダブつく感じが
嫌いなんですね。
 エフェクターとの相性もいまいちで
ヤマハのギターアンプPE-200に
直結しています。
ピック・アップ交換したほうがいいのかな
 といいながら、リバープいい具合に
乗ってるなと
 コード進行は
 Am D7 G7 CE7
の相変わらずの単純コード進行
ギター(^ω^)タノシ
ギター練習315 ひととき

---------------------------
録音日:2012年8月6日
ギター演奏 録音機材
ギター:アリア・プロ2 RS ROAD WARRIOR
ピアノ:MIDI
ベース:MIDI
ドラム:MIDI
ギターアンプ:Yamaha PE-200
エフェクター:なし
---------------------------

ギター練習314 8月の青い空

ギター練習314 8月の青い空

 今日のギター練習314 8月の青い空 は
メロディの部分をリバーブで
アドリブの部分を歪系で
ギターはアリアプロ2の
フロイド・ローズ タイプのギター、
RS ROAD WARRIOR というギター
を使用、ピックアップがハムバッキング
なので、このごろシングル・ピックアップ
が中心の私としては、使い勝手に
なんとなくの違和感、
レスポール、タイプのギターばっかり
弾いていたころは、この音が当然
だったんだけど、なれってぇのは
恐いなぁ、
といいながら、ノイズが少なくて
高出力というのはやっぱり
(・∀・)イイ!!
ギター練習314 8月の青い空

---------------------------
録音日:2012年8月5日
ギター演奏 録音機材
ギター:アリア・プロ2 RS ROAD WARRIOR
ピアノ:MIDI
ベース:MIDI
ドラム:MIDI
ギターアンプ:マーシャル,Yamaha PE-200
エフェクター:なし
---------------------------

ギター練習313 夕日は赤く

ギター練習313 夕日は赤く

ギター練習313 夕日は赤く
 今日のギターの曲は歪系にしました。
最初はユックリとそしてアドリブの部分では
思いっきりの爆裂?ギター ,、’`,、 (´∀`) ,、’`,、
 ちゅうつもりで、
モードはマイナー系で
物悲しく始って・・・
コード進行は
 Am C Em Am
といういつもの単純パターンです。
今回はメロディの気分を引き継がないように
アドリブの部分は後録音にしました。
メロディとアドリブは気分を転換するには
別録音にしたほうがいいようです。
ヽ(´ー`)ノ ガンバルベェー
ギター練習313 夕日は赤く


---------------------------
録音日:2012年8月2日
ギター演奏 録音機材
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ピアノ:MIDI
ベース:MIDI
ドラム:MIDI
ギターアンプ:マーシャル
エフェクター:なし
---------------------------

ギター練習312 雲の上から

ギター練習312 雲の上から

ギター練習312 雲の上から
 今日のギターはクリア系で
ということで今日のギターはノーマル
に近い状態で、行きました。
コード進行は例のごとく単純な
 Am Dm G7 C
の繰り返しでマイナー系の
シャッフルをユックリとしたリズムで
メロディがいまひとつ決まらなかったのですが
まぁ、しょうがないので、録音ゴーと
で、出来上がったのが
今日のギター練習312 「雲の上から」
となりました。
 やっぱり明確なメロディがあったほうが
なんとなくいいですね。
 落ち着くというか・・・
咋日、ワッシュバーンのEL-36という
36フレットギターがあったのですが
試奏する場所がなく、ギターの弦も
すごいサビようで、ちょっと握って
簡単なチェックだけしたのですが、
考えたら24フレット以上は所有の
ギターでは無いので、なんとなく
気にはなったのですが、
今日みたいなギターの場合に
その24フレット以上を弾いてみるのも
興味のあるところではあります。
ウリ・ジョン・ロートがスカイ・ギター
と称しての31フレットギターは
知ってたのですが、36フレットギターも
あったんですネェ。
ちなみに、PUはワッシュバーン製の
リア・ピックアップ1個のみでした。
本音ナンテコッタ/(^o^)\ホシイス
ギター練習312 雲の上から


---------------------------
録音日:2012年7月31日
ギター演奏 録音機材
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ピアノ:MIDI
ベース:MIDI
ドラム:MIDI
ギターアンプ:マーシャル
エフェクター:なし
---------------------------

ギター練習311 夕日が沈むころ

ギター練習311 夕日が沈むころ

ギター練習311 夕日が沈むころ
 昨日の録音のギター曲「夕日が沈むころ」
マイナータッチの曲になりました。
コード進行は
Cmaj7 Cmaj7 Dm7 G7
です。
 しかし、録音時、原因不明の
プチノイズがかなり入っていて
ちょっと、こまったチャンではあるのですが
まぁ、その辺は愛嬌として。
むかしのLPレコードを聴いてると
仮定して聞いてもらうと
いいかもですmOm
,、’`,、 (´∀`) ,、’`,、
ギター練習311 夕日が沈むころ


---------------------------
録音日:2012年7月29日
ギター演奏 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ピアノ:MIDI
ドラム:MIDI
ギターアンプ:マーシャル
エフェクター:なし
---------------------------

ギター練習310 走れ、走れ

ギター練習310 走れ、走れ

ギター練習310 走れ、走れ
 今日のギター曲「走れ、走れ」 に
しかし、灼熱地獄の今日、「走れ、走れ」とは
いやぁ、今日も暑い日です。
 涼しいと思って入った部屋の室温が32.2度を
超えていて、その後もまたまたあがって34.6度
さすがにエアコン入れました。
 今年は梅雨が終わると思いきや豪雨が始り
例年より2週間ほど長引き、
梅雨が終わったと思いきや、
例年以上の高温状態
やっぱり、温暖化は進んでるんだろうと
2・3ヶ月前にTVではミニ氷河期が来てる
とも言ってたけど、氷河期より
温暖化のほうの流れを感じるなぁ
ホーキング博士とかは1000年以内に
人類は滅びるとか言ってるようだ。
 ということで温暖化には気をつけて
なんて、訳の分からない・・
 今日のバックはコード進行が
C Em Dm7 G
で、ギターの入りは
こんなつもりじゃなかった、みたいな
,、’`,、 (´∀`) ,、’`,、
ギター練習310 走れ、走れ


---------------------------
録音日:2012年7月29日
ギター演奏 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ピアノ:MIDI
ドラム:MIDI
ギターアンプ:マーシャル
エフェクター:なし
---------------------------

ギター練習309 黒い馬

ギター練習309 黒い馬

ギター練習309 黒い馬
 今日もなかなかメロディが浮ばないので
ドラム以外のベースと2ndギターも
手弾きでやりました。
 ドラムのみMIDIということで
といいつつも、なんとなくイメージが
沸かないのを無理やり、2ndギターの
バッキングをドラムに合わせて録音、
とりあえずワンパターンのバッキングで
5分ほど録音。
 で1stギターでメロディーが
出るかと思いきや、やっぱり出ないですネェ
 昨日みたいな調子で簡単にフレーズを
引き出して始めるけどなんとなく
乗らないなぁ・・・ということで
今日は歪系でいくかとマーシャルアンプに
接続してギターを弾いてみる。
 歪系はサブでと思っていたけど
面倒くさいので、全面歪系のギターと
することに
,、’`,、 (´∀`) ,、’`,、
ギター練習309 黒い馬


---------------------------
録音日:2012年7月25日
ギター演奏 録音機材
ギター:フェルナンデス FRT-80
ベース:フェルナンデス
ピアノ:なし
ドラム:MIDI
ギターアンプ:PE-200
ギターアンプ:マーシャル
エフェクター:Zoom Pro-4040
---------------------------

ギター練習308 草原の馬

ギター練習308 草原の馬

ギター練習308 草原の馬
 今日はとりあえずギター録音しようと
バッキングの打ち込みをしたのですが
どうもいまいちのりが悪い・・・
セカンドギターをとりあえず入れてみてぇ
とバッキングにセカンドギターを
アルペジオからまして、入れてみました。
 で、メローディを考えても
出てコナーい状態で・・・
今日は、やめようかとも思ったのですが
なんとなく、いまいちかなぁ
なんて感じるテーマが出てきたので
とりあえずギター録音始めることに
そのギター録音しているときも
なんとなくいまいちのノリだったのですが、
録音終わって、ミキシングしていると
以外とお気に入りのテーマと・・
 あまりさえないなぁと思っていても
いざ、やってみると、
思いのほかよかったりと
そんな感じです。
 コード進行はいつものごとく単純で
Am C Em Am
のマイナー進行です。
やっぱりギターは楽しいなぁ
,、’`,、 (´∀`) ,、’`,、
ギター練習308 草原の馬

---------------------------
録音日:2012年7月24日
ギター演奏 録音機材
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ベース:MIDI
ピアノ:MIDI
ドラム:MIDI
ギターアンプ:PE-200
エフェクター:Zoom Pro-4040
---------------------------