ギター曲701 雲と光

ギター曲701 雲と光

 ギター曲701 雲と光
今回のギター曲はオーバードライブを使って、なんとなくスライドギター風な
感じの音になっていい感じで
コード進行は A D A D C G A
リズムは4ビートで軽やかに
 
#自分へのことば
「悲しみ、苦しみは人生の花だ。 坂口安吾」
そうですね、とすぐに賛成できればまあ人間出来てる、ということなんでしょうけど、
ことばとしては理解できても、もし自分が、と考えるとなかなか難しい面も
しかし、第3者としてみれば、波乱万丈の人生、こそが生きている実感なのですか
悲しみ、苦しみがあるから傑作が生まれる、というのはわかりますが
まぁありえないですが、喜び喜び喜びの人生であれば、
しかし、人生には喜びもあり悲しみもあり、苦しみもありで
大きな打撃の残る悲しみでなければ、受け入れることは出来るでしょうけど
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ ヒズミ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲701 雲と光 画像著者:Joel Olives
著者:Joel Olives


---------------------------
録音日:2013年11月12日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:アリアプロⅡ RSLoadウォーリア
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲700 嵐

ギター曲700 嵐

 ギター曲700 嵐
今回のギター曲もアリアプロⅡのRS Load ウォーリァでリズムは4ビートで
AコードにF G A を途中で絡ませて、まぁ適当にというか適切に
弾いてみました。
ハーモニックス・ピッキングにトレモレをかけるのが好きなんですねぇ。
リズムはシャッフル系で気持ちいいなぁ
 
#自分へのことば
「この世には、人間の頭数と同様に、
 仕事は沢山あるはずである。 野口英世」

そうですね、仕事というのはこれをやろうと思ってやる、自分がやりたい
と思ってやる。それで食べていければ、それでいいかと、
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ ヒズミ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲700 嵐 画像著者:惟
著者:惟


---------------------------
録音日:2013年11月12日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:アリアプロⅡ RSLoadウォーリア
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲699 猫と遊ぶ

ギター曲699 猫と遊ぶ

 ギター曲699 猫と遊ぶ
今回のギターはメロディ部分はオーバードライブのクランチで
アドリブの部分はメタル系の激ヒズミで弾いてみました。
激ヒズミの部分はノイズも同様にすごくて、困ったもんだ状態です。
ギターは久しぶりのアリアプロⅡのRS Load ウォーリァ
とか何とかの、フロイド・ローズタイプのギターで高出力のハンバッキングの
PUで、ノイズもそれなりにあるようで
 
#自分へのことば
「平凡な人間には一つのことに成功するのも容易でない。 安井正義」
というか、才能があるといわれているいとでも同じだと思います。
何でも成功するということは大変なことだと、結局運も必要かなと、
先日、ノーベル賞をもらった学者さんが言ってました、私は天才ではない
と、もちろん他の人より、環境はそろっていたかも知れません、しかし
学者さんが言ってるように努力をして、ある意味その努力の中での偶然を
自分のものにして発明なり発見をすることが多いようです。
やっぱり努力と偶然と観察力、それに運かな
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ クリア・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲699 猫と遊ぶ 画像
120608-sutekuronyanko


---------------------------
録音日:2013年11月12日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:アリアプロⅡ RSLoadウォーリア
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲698 コスモスも咲いて

ギター曲698 コスモスも咲いて

 ギター曲698 コスモスも咲いて
今回のギター曲もメロディはクリア系ギターでアドリブはヒズミギターで
リズミカルに軽やかに、良い感じに
ギター楽しいね
 
#自分へのことば
「それ仁者は己れ立たんと欲して人を立て、
 己れ達せんと欲して人を達す。 論語」

そうですね、自分と同じ目標をもって自分より目標に近い人がいれば、
その人を立て、協力して自分の達しようとしていた目標を攻略する。と
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ クリア・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲698 コスモスも咲いて 画像著者:murata
著者:murata


---------------------------
録音日:2013年11月11日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:アリアプロⅡ RSLoadウォーリア
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲697 秋のキャンプ

ギター曲697 秋のキャンプ

 ギター曲697 秋のキャンプ
今回のギター曲は朝のメモ録から、なかなかいい感じに仕上がったかと
単純なメロディですが、ギターもクリア系のギターで静かに
そしてアドリブはヒズミでちょと激しく
秋のキャンプ場を散策するというような感じ、
子供が小さき時はよくキャンプへ行きました。
このところちょっと行ってませんがキャンプ楽しいですね、
いまごろは寒いかなという感じですが。
 
#自分へのことば
「僕の前に道は無い、僕の後ろに道は出来る。 高村光太郎」
結局すべての人がそうなんですね、自分の道は自分で切り開いていくしかないのです。
じぶんの道は自分が歩いて行ったあとに出来るのです。
最初から自分の道なんてものはないのです。
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ クリア・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲697 秋のキャンプ 画像著者:ForestGladesiWander
著者:ForestGladesiWander


---------------------------
録音日:2013年11月11日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:アリアプロⅡ RSLoadウォーリア
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:ヤDomino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲696 静かな朝に

ギター曲696 静かな朝に

 ギター曲696 静かな朝に
今回のギター曲は朝のメモ録からギターはクリア系のギターで
コード進行は C E C E F G7
リズムは4ビートではねる感じで、
アドリブの部分は最初クリアのみで入れていたけど、なんとなく
ヒズミでも入れてみることに、まぁはっきり言って、ちょっと
ゴチャゴチャ感がするかと、
 
#自分へのことば
「光ったナイフは草原の中に捨てられても、
 いつか人が見出すものだ。 清沢満之」

 そうですね、光ったナイフでありたいと思いますが、
光るためには常々の努力が必要かと
常々努力していると、人から見出される可能性がそれだけ高くなると
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ クリア・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲696 静かな朝に 画像
20130717-kesiki3


---------------------------
録音日:2013年11月11日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:アリアプロⅡ RSLoadウォーリア
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲695 草原に日が沈み

ギター曲695 草原に日が沈み

 ギター曲695 草原に日が沈み
今回のギター曲はオーギュメントを使って、まぁよくあるパターンでは
あるのですが、なんとなく気持ちよく感じるパターンですね。
もっともオーギュメントいままでをあんまり使ってなかったんで新鮮、というのも
ありますが。
 
#自分へのことば
「実地を踏んで鍛え上げない人間は、木偶の坊と同じことだ。 夏目漱石」
本音、この言葉はきついのです、この実地を踏むということが、現在バンド活動を
やっていない私としては、良いメンバーがいればバンド組みたいのですけどね
飛び入り参加のセッションに参加しようとこのごろよく思います。
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ ヒズミ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ギョョィ~ン♪
ギター曲695 草原に日が沈み 画像著者:Labec Media
著者:Labec Media


---------------------------
録音日:2013年11月10日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:ヤマハ セッションⅡ EMG
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲694 月とビルと

ギター曲694 月とビルと

 ギター曲694 月とビルと
今回のギター曲はいままであまり使わなかったオーギュメントを使用
コード進行を
パターン1 F Faug Dm G 
パターン2 Am Dm C G
の2パターンで
 
#自分へのことば
「たった一人しかない自分を、たった一度しかない一生を。 山本有三」
そうですね、自分の一生ですから、人から何を言われようが、自分の道を行くべきだと
と言いながら、やっぱり頼道はありますね、しかしやっぱり、その道が自分の道だと
思ったならば、その道を行くべきなんだと、いつからでも良いんです、そう思った時が
その時なんです。
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ ヒズミ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ギョョィ~ン♪
ギター曲694 月とビルと 画像著者:halfrain
著者:halfrain


---------------------------
録音日:2013年11月10日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:ヤマハ セッションⅡ EMG
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------