Browsed by
タグ: ZoomG3

ギター曲696 静かな朝に

ギター曲696 静かな朝に

 ギター曲696 静かな朝に
今回のギター曲は朝のメモ録からギターはクリア系のギターで
コード進行は C E C E F G7
リズムは4ビートではねる感じで、
アドリブの部分は最初クリアのみで入れていたけど、なんとなく
ヒズミでも入れてみることに、まぁはっきり言って、ちょっと
ゴチャゴチャ感がするかと、
 
#自分へのことば
「光ったナイフは草原の中に捨てられても、
 いつか人が見出すものだ。 清沢満之」

 そうですね、光ったナイフでありたいと思いますが、
光るためには常々の努力が必要かと
常々努力していると、人から見出される可能性がそれだけ高くなると
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ クリア・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲696 静かな朝に 画像
20130717-kesiki3


---------------------------
録音日:2013年11月11日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:アリアプロⅡ RSLoadウォーリア
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲695 草原に日が沈み

ギター曲695 草原に日が沈み

 ギター曲695 草原に日が沈み
今回のギター曲はオーギュメントを使って、まぁよくあるパターンでは
あるのですが、なんとなく気持ちよく感じるパターンですね。
もっともオーギュメントいままでをあんまり使ってなかったんで新鮮、というのも
ありますが。
 
#自分へのことば
「実地を踏んで鍛え上げない人間は、木偶の坊と同じことだ。 夏目漱石」
本音、この言葉はきついのです、この実地を踏むということが、現在バンド活動を
やっていない私としては、良いメンバーがいればバンド組みたいのですけどね
飛び入り参加のセッションに参加しようとこのごろよく思います。
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ ヒズミ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ギョョィ~ン♪
ギター曲695 草原に日が沈み 画像著者:Labec Media
著者:Labec Media


---------------------------
録音日:2013年11月10日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:ヤマハ セッションⅡ EMG
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲693 サンダーストーム

ギター曲693 サンダーストーム

 ギター曲693 サンダーストーム
今回のギター曲はバックをクランチで激しく弾いて、その上にメロディ、アドリブを
ヒズミギターで乗せる。気持ちいいなぁ。バックの16ビートの乗りも気持ちいい。
コード進行は A F の超単純
 
#自分へのことば
「願わくは、我に七難八苦を与えたまえ。 山本幸盛」
いやぁ、ほんとにすごい言葉、さすがに私には言えませんが、気持ち的には
苦しいことを乗り越えたときこそが、経験として身に付く、ということでしょう。
本当に苦しまないとなかなか身に付かないですから、その七難八苦を乗り越えたときが
ある意味本当に経験が身に付いたことになると
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ ヒズミ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ギョョィ~ン♪
ギター曲693 サンダーストーム 画像著者:Leszek.Leszczynski
著者:Leszek.Leszczynski


---------------------------
録音日:2013年11月9日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:グレコ・レスポール・タイプ
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲687 ジャムライク

ギター曲687 ジャムライク

 ギター曲687 ジャムライク
今回のギター曲ジャムライクは最初はクリア系のギターでジャズライクにアドリブ
その次にベースでリアPUを使ってちょっと硬い音でのアドリブ
そして3番目のアドリブはスライド・ギターで
 
#自分へのことば
「鬼神を敬してこれを遠ざく、知と謂うべし 論語」
そうですね、鬼とか神とかになると、ちょっと論理的ではないですね、
基本的に、毎日毎日の積み重ねが、次へのステップになると考えてるものとして
鬼かと神とかの奇想天外な考え方はとりいれることはできないですね、
毎日に積み重ねが、明日羽ばたくための力になるわけですから。
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ クリアスライドギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピョィ~ン♪
ギター曲687 ジャムライク   画像
imgstyle.info_2072C


---------------------------
録音日:2013年11月6日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲686 秋の日の海岸にて

ギター曲686 秋の日の海岸にて

 ギター曲686 秋の日の海岸にて
今回のギター曲はE7のブルースでスライドギターを
スローブルースのスライドもなかなか気持ちがいいもんだと、
 
#自分へのことば
「愛は惜しみなくあ与う。 トルストイ」
人は愛が有るから音楽を作るのだと、愛があるときには、
やさしいイメージが、愛をなくしたときには悲しいイメージ、とか、
愛といっても一対一だけではなく、人類にたいしてもあるだろうし
動物に対してもあるだろうし、ものに対しても、
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ クリアスライドギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピョィ~ン♪
ギター曲686 秋の日の海岸にて   画像著者:El coleccionista de instantes
著者:El coleccionista de instantes


---------------------------
録音日:2013年11月5日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:ヤマハ セッションⅡ EMGpu
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲685 秋の日の夕焼け

ギター曲685 秋の日の夕焼け

 ギター曲685 秋の日の夕焼け
今回のギター曲はクリア系のスライドギターでバラードを弾きたいなぁと
がんばってみました。
スライドギターもホンワカイメージにすると結構おもしろうなぁと
 
#自分へのことば
「和を以って貴しとす。 聖徳太子」
そうですね、和があるとき、人は落ち着く、落ち着くと安定してイメージが
湧き出す、ということで和のある状態は良い状態ということで
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ クリアスライドギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピョィ~ン♪
ギター曲685 秋の日の夕焼け   画像著者:Per Ola Wiberg – Powi
著者:Per Ola Wiberg - Powi


---------------------------
録音日:2013年11月5日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:ヤマハ セッションⅡ EMGpu
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲684 虚構の町

ギター曲684 虚構の町

 ギター曲684 虚構の町
今回のギター曲はスライドギター中心の曲に,
コードは Am Dm の超単純進行
ギターはあくまでもリズミカルに
 
#自分へのことば
「力足らざる者は中道にして廃す。今汝はかぎれり。 論語」
自分自身の力を試さないで、自分を抑えるのではなく、
力が足らないようであれば、道半ばで倒れるくらいの気迫をもって
ことに当たろう、自分を抑えては駄目なんだ。
という、ほんとに倒れるくらいの気迫を以って
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ ヒズミスライドギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ギョィ~ン♪
ギター曲684 虚構の町   画像著者:sugagaga
著者:sugagaga


---------------------------
録音日:2013年11月4日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:ヤマハ セッションⅡ EMGpu
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲683 紅葉みごろ

ギター曲683 紅葉みごろ

 ギター曲683 紅葉みごろ
今回のギターはメモ録にて簡単なコード進行を記録、そういえば9th
だったが、今回のギター録音では9thを省いてしまった。
まぁ良い感じに仕上がったと本人は思っているので、よしとしましょう。
コード進行は Am F Am F C F C F G F
という単純進行。今回のギターはオーバードライブのエフェクトにして
あまりヒズミはないようにしてしかしサスティーンは伸びている
感じで、
 
#自分へのことば
「才能とは、自分の力を信ずることである。 ゴーリキィ」
そうですね、自分を信じなければ何を信じるという、
まず、信じるのは自分、自分を信じない限り何も出来ないと、
思っているのですが、自分を信じて継続することが才能につながる
のだと
 
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ オーバードライブ系ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ギャィ~ン♪
ギター曲683 紅葉みごろ   画像著者:bluepoint
著者:bluepoint


---------------------------
録音日:2013年11月4日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:ヤマハ セッションⅡ EMG
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------