Browsed by
日: 2016年6月23日

ギター曲1823 No1823

ギター曲1823 No1823

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは 歪み系 で
ドラムはMIDI 
テンポは100

#自分へのことば
徳川家康のことば

大将というものはな、
家臣から敬われているようで、
たえず落ち度を探されており、
恐れられているようで侮られ、
親しまれているようで疎んじられ、
好かれているようで憎まれているものよ。

およそ人の上に立って
下のいさめを聞かざる者の、
国を失い、家を破らざるは、
古今とも、これなし。

 徳川家康(1543年~1616年)
 江戸幕府の初代征夷大将軍。
 明治維新まで264年間続く。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1823 No1823 画像

---------------------------
録音日:2016年5月31日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダー ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1822 No1822

ギター曲1822 No1822

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは コンプレッサー で
ドラムはMIDI 
テンポは98

#自分へのことば
徳川家康のことば

不自由を、常と思えば、
不足なし。
心に望み起こらば、
困窮したるときを思い出すべし。

人間は、健康でありすぎたり、
得意すぎたりする時にも警戒を要するのだが、
疲れたおりの消極性も
また厳に戒めなければならない。

 徳川家康(1543年~1616年)
 江戸幕府の初代征夷大将軍。
 明治維新まで264年間続く。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1822 No1822 画像

---------------------------
録音日:2016年5月31日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダー ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------