Browsed by
日: 2015年2月13日

500円 ベース・ギター

500円 ベース・ギター

赤いベースギター
500円 ベース・ギター

家でちょっと触るベースギターが欲しかったので
値札1600円のベースがあったので
「なんで1600円と安いの」とお店のお兄ちゃんに聞くと
「このベースギターはアクティブ回路が取り外されている、から
ですね。」とのこと
「でも、音はちょっと小さいだけでちゃんと出ますよ。」
とのこと
 それで「じゃぁこのベース試奏できる?」というと
ベースが得意そうなお兄ちゃん
(スラップをボボコと弾いていた、結構上手かったです)が
アンプにつないで音出そうと奮戦してくれたのです、
がなかなか音が出なかったんですね、
「やっぱりね1600円だしね」とおもって
他のベースを見るかと(1万円程度)を3本ほど
お兄ちゃんと話しながら試奏して、
ちょと「また来ます」といったら、
「このベース安くしますよ。」と先ほどの1600円のベースを
持ち出したのでした。
それで1600円より安いベースギターっていくらに
なるんだろう、と思って聞いてみたら
「500円で良いですよ」って、
えっ500円、そりゃ買うしかないな
このベースでアンプから音できなくてもまぁ良いか
ということで「買います。」の一言が出たのでした。
家に持ち帰り、アンプにつないでもやっぱり音がでない、
まぁ当たり前か、
それでジャックの所をよく見ると、
どうもジャックの半田の部分で外れている、
ひょっとしてこれ半田付けすると、音出るかも、
ということで半田付け、
そうすると、あ~ら不思議ちゃんと音が出たのでした。
しかも500円のベースの音とは思えない、
まぁまぁの音なのでした。
ベースの弦も4本ともちゃんとついてるし、
ペグの調子もそれほど悪くない
ヴォリューム・トーンのガリも感じないし
ベース自体の音の響きもまぁまぁ
アンプを通してもアクティブ回路を外したとは思えないほど
音量も現在使っているフェルナンデスのベース・ギターと
遜色はないようです。
そんなこんなで
1600円でもお買い得と思えるベースギターが
500円で購入できたのでした。
いやぁ、めでたしめでたし(笑

ギター曲1271 No1271

ギター曲1271 No1271

今回のギターはエフェクトZoomG3の
デストーションを使ってのギターで、
ゆったりとテンポは74

#自分へのことば
音楽は競争じゃない。
協調だ。
一緒に演奏して、
互いに作り上げていくものなんだ。
 マイルス・デイヴィス

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1271 No1271 画像
20140513214036-P5130238

---------------------------
録音日:2015年2月3日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェルナンデス FRT-80
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
---------------------------