ギター曲1299 No1299
今回のギターはエフェクトZoomG3のコンプレッサーで
メロディをゆったりと
途中のアドリブはコンプレッサーで
テンポは110でドラムはMIDIを使って
—-
昨日は博多へ、用事の前後に楽器屋さんへまずは博多駅の楽器屋さん、
とりあへずマルチエフェクターBOSSのGT-100とME80を試奏、
と言うか、使い方分からず試走になって、
ヒズミの音を試したかったのに、
デレイやらフランジャーやらと志操じょうたいでした。
ということで、まぁ面白かったと
そして、2件目は天神のESPのお店、
ここではエドワーズのP90のPUがついたストラトがあったので、
ストラトのP90のPUが珍しく試奏してみた・・・むぅ・・・
そばにはゴールドトップのレスポールのP90 PUが、
それも試奏、
やっぱりP90はレスポール・・・マホガニー材が合うなぁ、
と、好みの問題です。
ストラトはレリックをした、まぁ良い感じのギターでは合ったのですが、
ゴールド・トップ・レスポールのP90には勝てなかったのです、
というか、まぁ好みのレベルです、
ここで問題はアーム、アームなのです、
レスポールにはアームが無いのです。
お店のお兄ちゃんはアームはつけれますよとかいろいろ
言ってくるんですが、ギブソン・レスポールにはフロイド・ローズが
ありますが、PUはP90ではないんです。
そしてセイモア・ダンカンからハンバッキングタイプのP90が出てるので、
違うギターにもP90がつきますよと・・・なるほど・・・とついつい、
まぁそんなこんなで楽しく(笑
用事をすまして、3件目の楽器屋さん、
ここではウッシュバーンのN4が私に触って欲しいといってるんで(笑・・・
コチョコチョと先ほどのP90もコンボタイプのマーシャルでしたが、
今度はSP別のスタックタイプのマーシャルで、
それでこのN4タイプのナチュラルカラーなかなか良い感じにフィット
N4、音もなかなかでした、
フィンガーボード、フレットのフィット感も良かったですね、
好みのギターです、
弦もやわらかく感じました、
あまりに気持ちよかったんでずぅっと弾いてました。
店員さんもよってこなかったので、クリーンとクランチを
切り替えながら、遊び遊び、N4いいなぁなんて
しかし、問題点が、PU切り替えがPUの真下にあること、
ストロークするとなんとなくSWにあたりそうな、
というか当りましたが、
なんで、こんな位置に切り替えスイッチが、
この切り替えスイッチ、レスポールの位置も嫌いなのです
レスポールはタッピングのとき袖がひっかるんですた(笑
切り替えスイッチの位置はストラトでいいかななどと、
これも好みなので・・・
そしてフロイドローズが気になってるんですが、
N4もフロイドローズですが、
フロイドローズはアーミングでよく弦が切れるんですよね、
アーミングやりすぎ、
というか金属疲労する前に取り替えろというのもあるんでしょうが(笑
シンクロ・タイプのトレモレは弦はあまり切れないけど、
音程がずれると言う、まぁ対処法はあるんで
ストラトタイプのトレモレ・ユニットでいいかなと
思ってるんですね
ということで今日の博多・探検、面白く過ごせました。
1年前にあった楽器店がなくなっていたのはさびしかったです、
キャナル・シティに楽器店がなくなってたのでした。
どこかへ移動したのかもですね
いやぁたまに都会へ出ると楽器やめぐりも楽しいなぁ
週明けの月曜日もまた博多へいかなければならないので
時間があればまた、遊びたいなぁ・・・なんて
—-
#自分へのことば
ぼくには変な癖があるけど、
捨てなかった。
それがぼくの個性だから。
ボブ・ディラン
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1299 No1299 画像
---------------------------
録音日:2015年3月9日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:アリアプロⅡ フロイド・ローズタイプ、ハンバッキグPU
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
---------------------------