ギター曲685 秋の日の夕焼け

ギター曲685 秋の日の夕焼け

 ギター曲685 秋の日の夕焼け
今回のギター曲はクリア系のスライドギターでバラードを弾きたいなぁと
がんばってみました。
スライドギターもホンワカイメージにすると結構おもしろうなぁと
 
#自分へのことば
「和を以って貴しとす。 聖徳太子」
そうですね、和があるとき、人は落ち着く、落ち着くと安定してイメージが
湧き出す、ということで和のある状態は良い状態ということで
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ クリアスライドギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピョィ~ン♪
ギター曲685 秋の日の夕焼け   画像著者:Per Ola Wiberg – Powi
著者:Per Ola Wiberg - Powi


---------------------------
録音日:2013年11月5日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:ヤマハ セッションⅡ EMGpu
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲684 虚構の町

ギター曲684 虚構の町

 ギター曲684 虚構の町
今回のギター曲はスライドギター中心の曲に,
コードは Am Dm の超単純進行
ギターはあくまでもリズミカルに
 
#自分へのことば
「力足らざる者は中道にして廃す。今汝はかぎれり。 論語」
自分自身の力を試さないで、自分を抑えるのではなく、
力が足らないようであれば、道半ばで倒れるくらいの気迫をもって
ことに当たろう、自分を抑えては駄目なんだ。
という、ほんとに倒れるくらいの気迫を以って
 
ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ ヒズミスライドギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ギョィ~ン♪
ギター曲684 虚構の町   画像著者:sugagaga
著者:sugagaga


---------------------------
録音日:2013年11月4日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:ヤマハ セッションⅡ EMGpu
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲683 紅葉みごろ

ギター曲683 紅葉みごろ

 ギター曲683 紅葉みごろ
今回のギターはメモ録にて簡単なコード進行を記録、そういえば9th
だったが、今回のギター録音では9thを省いてしまった。
まぁ良い感じに仕上がったと本人は思っているので、よしとしましょう。
コード進行は Am F Am F C F C F G F
という単純進行。今回のギターはオーバードライブのエフェクトにして
あまりヒズミはないようにしてしかしサスティーンは伸びている
感じで、
 
#自分へのことば
「才能とは、自分の力を信ずることである。 ゴーリキィ」
そうですね、自分を信じなければ何を信じるという、
まず、信じるのは自分、自分を信じない限り何も出来ないと、
思っているのですが、自分を信じて継続することが才能につながる
のだと
 
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ オーバードライブ系ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ギャィ~ン♪
ギター曲683 紅葉みごろ   画像著者:bluepoint
著者:bluepoint


---------------------------
録音日:2013年11月4日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:ヤマハ セッションⅡ EMG
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲682 自転車に乗って

ギター曲682 自転車に乗って

 ギター曲682 自転車に乗って
今回のギター曲は コード進行 Am G7 の超簡単進行
今回も空間系のギターでコンプを使用、
こういう感じもいいなぁ、って 毎度ですが
こういうギターも楽しいなぁと
アドリブはスライド・ギターで楽しくと
 
#自分へのことば
「睨まれて死ぬ者なし。 ことわざ」
そうですね、いくら憎まれても、思いだけでは、こちらはどうにかなるわけではなく
もっとも睨まれれば、ひるむ気持ちが出るかもしれません、しかし、こちらは死ぬことはないのですから、
はっきり言って、好きに動けばいいんです。思うとおり動けばいいんです。
 
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ クリア系ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ シャラ~ン♪
ギター曲682 自転車に乗って   画像著者:kevindooley
著者:kevindooley 2


---------------------------
録音日:2013年11月3日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲681 田園風景

ギター曲681 田園風景

 ギター曲681 田園風景
今回のギターはゆったりとした曲調、リズムは4ビート
やっぱりコンプ・ギター好きですねぇ。
最初のアドリブはコンプ・ギターのクリア系で、次の2回目のアドリブはオーバー・ドライブのエフェクトで
ヒズミ度合いが少なくて良い感じかなと、
 
#自分へのことば
「少しずつ少しずつたまってたくさんになる。 ことわざ」
なんでもそうですね、一度に大きくなるものなんて無いんですね、もしそういうものがあったとしても、
私が大きく得るものは、他の人も同様に大きくなるのですね、つまり私も人も同じなんですね、逆に人より少ないかも
そう考えると、毎日毎日少しずつ少しずつたまってたくさんになる、ほうがいいのではと思います、少しずつたまれば
毎日の努力が積み重なってるということですから、
とにかく「ローマは一日にしてならずじゃ」の心ですね。
 
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ クリア系ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ シャラ~ン♪
ギター曲681 田園風景   画像
131027-SANY0347


---------------------------
録音日:2013年11月3日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲680 小さな滝

ギター曲680 小さな滝

 ギター曲680 小さな滝
今回のギターはゆったりとした感じでギターはコンプを効かせたノーマル系のギター
このごろギターはヤマハのセッションⅡを使っていますが、ピックアップがYamaha By EMG というやつで
アクティブ・ピックアップではないのですがさすがにEMGノイズが非常に少ないのです、それにノーマールのクリア系
の音が結構好きなのでした。問題は弦の硬さを感じるという、同じ0.09の弦なのにこのギターの弦は硬いのです。
なんでかぁ、という感じですが、まぁその分音が好きだからいいかと。ノイズも少ないし
 
#自分へのことば
「己の欲せざる所を、人に施すことなかれ。 論語」
まぁ、当たり前のことですが、この当たり前のことがなかなか守れないのが人間
自分のしてもらいたくないこと、これは人にするべきではないですね、これ法律とか言う前の、
人間として当たり前のことなのですが、ついつい自分の欲望を満足するために、他人を踏みつけても
行ってしまうという、最低のやからもいるようです、まぁ最低の人間は法律で裁いてもらうことにしても
人間として、というか倫理上やるべきでないこと、というか、まぁ自分のいやだなぁ、ということ程度は
人に対してしないようにしましょう。
 
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ クリア系ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ シャラ~ン♪
ギター曲680 小さな滝   画像著者:Alaskan Dude
著者:Alaskan Dude


---------------------------
録音日:2013年11月3日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲676 霧がかかって

ギター曲676 霧がかかって

 ギター曲676 霧がかかって
今回のギター曲、今朝のメモ録から、この頃クリア系のギターが楽しいなということで、
ゆったりとしたリズムでのすがすがしい感じのイメージで。
コードは C G C G AM D7 Am D7
 
#自分へのことば
「光ったナイフは草原の中に捨てられても、
 いつか人が見出すものだ。 清沢満之」

そうだと、信じたい言葉ではありますが、まぁ状況しだいかなと思って、
本当に光るナイフですね、いいや、光るナイフというより太陽になる必要があるかも
なんて、こういう言葉も「日の光をかりて照る大いなる月たらんよりは、
自ら光を放つ小さき燈し火たれ。 森鴎外」ごもっともですと。
太陽になれば、それは気づかれるでしょう
 
今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ クリア系ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ シャラ~ン♪
ギター曲676 霧がかかって   画像著者:christopher
著者:christopher


---------------------------
録音日:2013年10月31日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:ヤマハ セッションⅡ EMG-PU
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------

ギター曲679 男の子

ギター曲679 男の子

 ギター曲679 男の子
今回のギター曲はうきうき感で元気いっぱいはしゃぎまわってる
コード進行は単純な C G C
1stギターは全面的にヒズミギターで楽しく弾こうということで
 
#自分へのことば
「明日は新しい日だ。 ことわざ」
そうです、明日は新しい日なんです。まぁ当たり前ですが、
一晩寝て時間を置いて次の日を感じてみよう、
今日つらいことがあって、眠れない夜であっても、明日は新しい日の出
があるのです、
 
ということで、今回も楽しいギター曲でしたぁ
 いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ ヒズミ系ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ギャィ~ン♪
ギター曲679 男の子   画像著者:davewrightphotography
著者:davewrightphotography


---------------------------
録音日:2013年11月2日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:ヤマハ セッションⅡ EMG-PU
ベース:フェルナンデス・ベース
ドラム:Domino,Studio One MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
---------------------------