ギター曲1871 No1871

ギター曲1871 No1871

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは ヒヅミ系 で
ドラムはMIDI 
テンポは

#自分へのことば
孔子

過ちて改めざる
これを過ちという

良心に照らして
少しもやましいところがなければ、
何を悩むことがあろうか。
何を恐れることがあろうか。

 孔子(紀元前551年~紀元前479年)
 春秋時代の中国の思想家、儒家の始祖。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1871 No1871 

---------------------------
録音日:2016年6月12日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダー ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1870 No1870

ギター曲1870 No1870

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは ノーマル系 で
ドラムはMIDI 
テンポは98

#自分へのことば
孔子

その人を知らざれば、
その友を見よ。

止まりさえしなければ、
どんなにゆっくりでも進めばよい。

 孔子(紀元前551年~紀元前479年)
 春秋時代の中国の思想家、儒家の始祖。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1870 No1870 

---------------------------
録音日:2016年6月12日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダー ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1869 No1869

ギター曲1869 No1869

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは ノーマル系 で
ドラムはMIDI 
テンポは80

#自分へのことば
吉田松陰

だいたいにおいて
世間の毀誉(悪口と称賛)というものは、
あてにならぬものである。

 吉田松陰(1830年~1859年)
 江戸時代末期の思想家、教育者、兵学者。
 明治維新の精神的指導者。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1869 No1869 

---------------------------
録音日:2016年6月11日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダー ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1868 No1868

ギター曲1868 No1868

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは ノーマル系 で
ドラムはMIDI 
テンポは80

#自分へのことば
吉田松陰

満開となれば、
やがて花は落ちる。
太陽は南中すれば、
やがて陰りはじめる。
人は壮年を迎えれば、
やがて老いていく。
百年の間、
必死で勉強すべきであり、
ゆったりとくつろぐ暇などない。

 吉田松陰(1830年~1859年)
 江戸時代末期の思想家、教育者、兵学者。
 明治維新の精神的指導者。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1868 No1868 

---------------------------
録音日:2016年6月11日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダー ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1867 No1867

ギター曲1867 No1867

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは ノーマル系 で
ドラムはMIDI 
テンポは80

#自分へのことば
吉田松陰

利をうとんずるといふ事は、
必ずしも富を厭ひ
貧を欲するといふ事ではない。
貧富によりて少しも心を
みださないといふことである。

 吉田松陰(1830年~1859年)
 江戸時代末期の思想家、教育者、兵学者。
 明治維新の精神的指導者。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1867 No1867 

---------------------------
録音日:2016年6月11日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダー ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1866 No1866

ギター曲1866 No1866

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは ノーマル系 で
ドラムはMIDI 
テンポは110

#自分へのことば
吉田松陰

悔いるよりも今日直ちに決意して、
仕事を始め技術をためすべきである。
何も着手に年齢の早い晩いは
問題にならない。

 吉田松陰(1830年~1859年)
 江戸時代末期の思想家、教育者、兵学者。
 明治維新の精神的指導者。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1866 No1866 

---------------------------
録音日:2016年6月10日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダー ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1865 No1865

ギター曲1865 No1865

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは ノーマル系とヒヅミ系 で
ドラムはMIDI 
テンポは70

#自分へのことば
吉田松陰

どんな人間でも
一つや二つは素晴らしい能力を
持っているのである。
その素晴らしいところを
大切に育てていけば、
一人前の人間になる。
これこそが人を大切にするうえで
最も大事なことだ。

 吉田松陰(1830年~1859年)
 江戸時代末期の思想家、教育者、兵学者。
 明治維新の精神的指導者。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1865 No1865 画像

---------------------------
録音日:2016年6月11日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダー ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1864 No1864

ギター曲1864 No1864

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは ヒヅミ系 で
ドラムはMIDI 
テンポは100

#自分へのことば
吉田松陰

人を信ずることは、
もちろん、遥かに人を疑うことに
勝っている。
わたくしは、人を信じ過ぎる
欠点があったとしても、
絶対に人を疑い過ぎる欠点は
ないようにしたいと思う。

 吉田松陰(1830年~1859年)
 江戸時代末期の思想家、教育者、兵学者。
 明治維新の精神的指導者。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1863 No1863 画像

---------------------------
録音日:2016年6月10日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダー ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------