ギター曲1887 No1887

ギター曲1887 No1887

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは ヒヅミ系 で
ドラムはMIDI 
テンポは110

#自分へのことば
孔子

二度と帰らぬものは
過ぎ去った歳月である。
二度と会うことができないのは
死んでしまった親である。

富貴は
浮雲のごとし

 孔子(紀元前551年~紀元前479年)
 春秋時代の中国の思想家、儒家の始祖。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1887 No1887 

---------------------------
録音日:2016年6月20日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダー ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1886 No1886

ギター曲1886 No1886

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは ヒヅミ系 で
ドラムはMIDI 
テンポは108

#自分へのことば
孔子

徳ある人を見たら、
その人に並ぶことをめざせ。
徳なき人を見たら、
我が身を振り返り、
自省せよ。

最も賢い者と最も愚かなものだけが、
決して変わることがない。

 孔子(紀元前551年~紀元前479年)
 春秋時代の中国の思想家、儒家の始祖。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1886 No1886 

---------------------------
録音日:2016年6月20日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダー ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1885 No1885

ギター曲1885 No1885

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは ヒヅミ系 で
ドラムはMIDI 
テンポは108

#自分へのことば
孔子

三人行けば必ず我が師あり。
その善なるものをえらび、之に従い、
その不全なるものはこれを改む。

 孔子(紀元前551年~紀元前479年)
 春秋時代の中国の思想家、儒家の始祖。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1885 No1885 

---------------------------
録音日:2016年6月20日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダー ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1884 No1884

ギター曲1884 No1884

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは ヒヅミ系 で
ドラムはMIDI 
テンポは130

#自分へのことば
孔子

良薬は口に苦くして病に利あり
忠言は耳に逆らいて行いに利あり

悪に報いるには正義をもってし、
善に報いるには善をもってせよ。

 孔子(紀元前551年~紀元前479年)
 春秋時代の中国の思想家、儒家の始祖。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1884 No1884 

---------------------------
録音日:2016年6月19日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダー ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1883 No1883

ギター曲1883 No1883

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは クリア系 で
ドラムはMIDI 
テンポは124

#自分へのことば
孔子

朝(あした)に道を聞かば
夕べに死すとも可なり

徳は孤ならず
必ず隣あり

 孔子(紀元前551年~紀元前479年)
 春秋時代の中国の思想家、儒家の始祖。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1883 No1883 

---------------------------
録音日:2016年6月19日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダー ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1882 No1882

ギター曲1882 No1882

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは ヒヅミ系 で
ドラムはMIDI 
テンポは124

#自分へのことば
孔子

君子の九思(心掛けるべき九つのこと)
1.物を見るときは、はっきり見る
2.聞くときは、誤りなくしっかりと聞く
3.表情はおだやかに
4.態度は上品に
5.言葉は誠実に
6.仕事には慎重に
7.疑問があれば、質問する
8.みさかいなく怒らない
9.道義に反して利益を追わない

 孔子(紀元前551年~紀元前479年)
 春秋時代の中国の思想家、儒家の始祖。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1882 No1882 

---------------------------
録音日:2016年6月18日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダー ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1881 No1881

ギター曲1881 No1881

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは クリア系 で
ドラムはMIDI 
テンポは74

#自分へのことば
孔子

成功者は必ず、
その人なりの哲学をもっているものだ。
その哲学がしっかりしているからこそ、
成功者の人生は揺るがないのだ。

 孔子(紀元前551年~紀元前479年)
 春秋時代の中国の思想家、儒家の始祖。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1881 No1881 

---------------------------
録音日:2016年6月18日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダー ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1880 No1880

ギター曲1880 No1880

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは ヒヅミ系 で
ドラムはMIDI 
テンポは

#自分へのことば
孔子

人間は逆境において
人間の真価を試される。
人生の達人は逆境を楽しみ、
順境もまた楽しむのです。

 孔子(紀元前551年~紀元前479年)
 春秋時代の中国の思想家、儒家の始祖。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1880 No1880 

---------------------------
録音日:2016年6月18日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダー ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------