ギター曲2001 No2001

ギター曲2001 No2001

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは クリア系とヒズミ系 
ドラムはMIDI 
テンポは 104

#自分へのことば
村上春樹

人生でいちばんきついのは、
心ならずも誰かを傷つけてしまうことであって、
自分が傷つくことではありません。

 村上春樹(1949年~)
 日本の小説家、翻訳家。
 フランツ・カフカ賞 受賞、
 ノーベル文学賞の有力候補と見なされている。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギター曲2001 No2001 

---------------------------
録音日:2016年8月6日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲2000 No2000

ギター曲2000 No2000

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは ヒズミ系 
ドラムはMIDI 
テンポは 114

#自分へのことば
村上春樹

僕たちは一年ごと、
一月ごと、一日ごとに齢を取っていく。
時々僕は自分が一時間ごとに
齢を取っていくような気さえする。
そして恐ろしいことに、
それは事実なのだ。

 村上春樹(1949年~)
 日本の小説家、翻訳家。
 フランツ・カフカ賞 受賞、
 ノーベル文学賞の有力候補と見なされている。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギター曲2000 No2000 

---------------------------
録音日:2016年8月6日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1999 No1999

ギター曲1999 No1999

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは クリア系とヒズミ系 
ドラムはMIDI 
テンポは 124

#自分へのことば
村上春樹

人はどんどん変わっていくし、
過去の発言に縛られたくありません。

 村上春樹(1949年~)
 日本の小説家、翻訳家。
 フランツ・カフカ賞 受賞、
 ノーベル文学賞の有力候補と見なされている。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギター曲1999 No1999 

---------------------------
録音日:2016年8月5日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1998 No1998

ギター曲1998 No1998

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは ヒズミ系 
ドラムはMIDI 
テンポは 160

#自分へのことば
村上春樹

慎重に考慮した結果、
最終的に出席の判断をしました。
この判断の理由の一つは、
実に多くの人が行かないようにと
私にアドバイスをしたことです。

 村上春樹(1949年~)
 日本の小説家、翻訳家。
 フランツ・カフカ賞 受賞、
 ノーベル文学賞の有力候補と見なされている。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギター曲1998 No1998 

---------------------------
録音日:2016年8月5日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1997 No1997

ギター曲1997 No1997

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは ヒズミ系 
ドラムはMIDI 
テンポは 123

#自分へのことば
村上春樹

ひとつを解くことはおそらく、
もうひとつをより明快に
解くことになるはずだ。

 村上春樹(1949年~)
 日本の小説家、翻訳家。
 フランツ・カフカ賞 受賞、
 ノーベル文学賞の有力候補と見なされている。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギター曲1997 No1997 

---------------------------
録音日:2016年8月5日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1996 No1996

ギター曲1996 No1996

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは クリア系 
ドラムはMIDI 
テンポは 120

#自分へのことば
村上春樹

人々は闇の中から出てくる何かを
見つけることで
闇の中から救われることができる。

 村上春樹(1949年~)
 日本の小説家、翻訳家。
 フランツ・カフカ賞 受賞、
 ノーベル文学賞の有力候補と見なされている。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギター曲1996 No1996 

---------------------------
録音日:2016年8月4日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1995 No1995

ギター曲1995 No1995

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは クリア系 
ドラムはMIDI 
テンポは 110

#自分へのことば
村上春樹

多くの人は枠組みが必要で、
それがなくなってしまうと耐えられない。
いろんな檻というか囲い込みがあって、
そこに入ってしまうと
下手すると抜けられなくなる。

 村上春樹(1949年~)
 日本の小説家、翻訳家。
 フランツ・カフカ賞 受賞、
 ノーベル文学賞の有力候補と見なされている。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギター曲1995 No1995 

---------------------------
録音日:2016年8月4日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1994 No1994

ギター曲1994 No1994

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは クリア系 
ドラムはMIDI 
テンポは 110

#自分へのことば
村上春樹

深刻になることは必ずしも、
真実に近づくこと…ではない。

 村上春樹(1949年~)
 日本の小説家、翻訳家。
 フランツ・カフカ賞 受賞、
 ノーベル文学賞の有力候補と見なされている。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギター曲1994 No1994 

---------------------------
録音日:2016年8月3日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------