Browsed by
月: 2016年4月

ギター曲1707 No1707

ギター曲1707 No1707

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは コンプレッサー で
アドリブは マーシャル・シュミレータ
ドラムはMIDI 
テンポは110

#自分へのことば
松下幸之助のことば

人と比較をして劣っているといっても、
決して恥ずることではない。
けれども、
去年の自分と今年の自分とを比較して、
もしも今年が劣っているとしたら、
それこそ恥ずべきことである。

どんなに悔いても過去は変わらない。
どれほど心配したところで
未来もどうなるものでもない。
いま、現在に最善を尽くすことである。

 松下幸之助(1894年~1989年)
 パナソニック(旧松下電器)経営者。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1707 No1707 画像
P4020031

---------------------------
録音日:2016年3月29日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1706 No1706

ギター曲1706 No1706

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは コンプレッサー で
アドリブは マーシャル・シュミレータ
ドラムはMIDI 
テンポは100

#自分へのことば
孔子のことば

高貴な人間は自分自身に、
平俗な人間は他人に、
要求を課する。

三人行けば必ず我が師あり。
その善なるものをえらび、之に従い、
その不全なるものはこれを改む。

 孔子(紀元前551年~紀元前479年)
 中国の思想家、哲学者、儒家の始祖。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1706 No1706 画像
P4010023

---------------------------
録音日:2016年3月29日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1705 No1705

ギター曲1705 No1705

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは コンプレッサー で
アドリブは マーシャル・シュミレータ
ドラムはMIDI 
テンポは100

#自分へのことば
孔子のことば

徳は孤ならず
必ず隣あり

良薬は口に苦くして病に利あり
忠言は耳に逆らいて行いに利あり

悪に報いるには正義をもってし、
善に報いるには善をもってせよ。

 孔子(紀元前551年~紀元前479年)
 中国の思想家、哲学者、儒家の始祖。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1705 No1705 画像
P4010022

---------------------------
録音日:2016年3月29日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1704 No1704

ギター曲1704 No1704

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは マーシャル・シュミレータで
ドラムはMIDI 
テンポは100

#自分へのことば
孔子のことば

過ぎたるは
なお及ばざるが如し

人間は逆境において
人間の真価を試される。
人生の達人は逆境を楽しみ、
順境もまた楽しむのです。

朝(あした)に道を聞かば
夕べに死すとも可なり

 孔子(紀元前551年~紀元前479年)
 中国の思想家、哲学者、儒家の始祖。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1704 No1704 画像
P4010022

---------------------------
録音日:2016年3月28日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェルナンデス フロイド・ローズ・タイプ
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1703 No1703

ギター曲1703 No1703

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは マーシャル・シュミレータで
ドラムはMIDI 
テンポは100

#自分へのことば
孔子のことば

好きなことを仕事にすれば、
一生働かなくてすむ。

何事も楽しんでやりなさい。
楽しんでやることで、
思わぬ力が発揮されるものなのだ。

学びて思わざればすなわち罔(くら)し、
思いて学ばざればすなわち殆(あやう)し

 孔子(紀元前551年~紀元前479年)
 中国の思想家、哲学者、儒家の始祖。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1703 No1703 画像
P3310019

---------------------------
録音日:2016年3月28日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェルナンデス フロイド・ローズ・タイプ
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1702 No1702

ギター曲1702 No1702

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは コンプレッサー で
ドラムはMIDI 
テンポは120

#自分へのことば
孔子のことば

物事を迅速にしたいと、
望んではならない。
小さな利点に目をとめてはならない。
物事を早く行うことばかり望むと、
十分になすことができない。
小さな利点にとらわれると、
大きな仕事が達成できない。

知らざるを知らずとなす
これ知るなり

 孔子(紀元前551年~紀元前479年)
 中国の思想家、哲学者、儒家の始祖。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1702 No1702 画像
P3310010

---------------------------
録音日:2016年3月28日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1701 あさひ

ギター曲1701 あさひ

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは コンプレッサー で
ドラムはMIDI 
テンポは110

#自分へのことば
孔子のことば

その人を知らざれば、
その友を見よ。

止まりさえしなければ、
どんなにゆっくりでも進めばよい。

己達せんと欲して
人を達せしむ。

 孔子(紀元前551年~紀元前479年)
 中国の思想家、哲学者、儒家の始祖。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1701 あさひ 画像
P3310009

---------------------------
録音日:2016年3月27日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------

ギター曲1700 No1700

ギター曲1700 No1700

ZOOM のマルチ・エフェクター ZOOM G3
ギターは コンプレッサー で
アドリブは マーシャル・シュミレータ
ドラムはMIDI 
テンポは114

#自分へのことば
ヘレン・ケラーのことば

光の中を一人で歩むよりも、
闇の中を友人と共に歩むほうが良い。

私は、自分の障害を神に感謝しています。
私が自分を見出し、
生涯の仕事、
そして神を見つけることができたのも、
この障害を通してだったからです。

 ヘレン・ケラー(1880年~1968年)
 アメリカ合衆国の教育家、社会福祉事業家。

ということで
今回も楽しいギター曲でしたぁ
いゃぁ、ギターって最高ですわ
いつもわくわく楽器演奏
それはぁ エレキ・ギター(≧ω≦ )だピョ~ん
ギターε=\_○ノ ピヨィ~ン♪
ギター曲1700 No1700 画像
P3310008

---------------------------
録音日:2016年3月26日
楽器 エレキギター 録音機材
ギター:フェンダージャパン ストラトキャスター
ベース:フェルナンデス 型番不明
ドラム:MIDI
ギターアンプ:ヤマハ PE-200
エフェクター:ZoomG3
オーディオ・インターフェイス:ZoomG3
DTM:スタジオ・ワン
---------------------------