Browsed by
カテゴリー: _ギター曲 録音

気張らず、気楽に オリジナルギター曲 録音を発表しようかと・・・

ギター演奏199「ふたりいっしょ」

ギター演奏199「ふたりいっしょ」


昨夜急に MIDI 伴奏 を作りたくなって。

そのツイッターが以下の通りでした。

------------------------------

今度の コード進行は Am Dm G7 C って ありきたり ですかぁ

これに リズムは なんにしようかな

フェルナンデス・ストラトキャスター ブラック
フェルナンデスの
ストラトキャスター
ブラック
中古1万円ギター
実は、ギターアンプ
マーシャルも
3,800円でした。
あまりにも
安かったので
止まりませんでした。
と 言うことは
楽器代は
13,800円
+シールド
+ピック代

さっきのコード Am Dm G7 C だと

涙の物語が出来そうです。 テンポはスローで

MIDIで作ろーと はじめたのは良かったですが、

久しぶりのMIDI製作で・・・ の状態です。

とにかく 伴奏を作るべし コード進行 Am Dm G7 C でも、

多分 前に作っているとは 思うけど どこにあるかは・・・

とりあえず リズムは 8ビートで

テンポは どこで 変更するんだっけ

とりあへずの リズムとコードは入れましたがぁ

なんか イメージとちがう かなり調整が必要?

テンポは100にしよっと

とりあえず ピアノは アルペジオにすると

ベースは単純にボンボン で良いかな。

MIDI も 使い慣れていないので、

ピアノのアルペジオがイメージとかなり違いますが、

そこは愛嬌ということで、 ベースに行こうかな

伴奏できました。

とりあえずですが、 といって そのまま・・・

テストでやってメロディも出来て、

単純(いつもです)で良い感じだったのですが、

多分忘れる。

とにかく宅録又は動画できるかなぁ。

------------------------------

今回のギター演奏199

曲名は「ふたりいっしょ」

コード進行は Am Dm G7 C と単純です。

バックはMIDIで

エフェクターはなしの直結

ギターアンプはマーシャルのValustate15 歪入り

コードから、結構なマイナー曲かと思ってましたが、

それほど涙涙でもない曲になりました です。

アドリブは

最初はメロディを意識して

そして、だんだんと激しく

と思いながら弾きました。

---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ギターアンプ:マーシャルValustate15
MIDI:ピアノ、ベース、ドラム(DOMINO)
MIDIアンプ:ラジカセ
---------------------------

ギター演奏199「ふたりいっしょ」

注)思いつきギター演奏ですが、著作権は当方にあります

ギター演奏198「夏の終わり」

ギター演奏198「夏の終わり」


今回のギター演奏198

曲名は「夏の終わり」

コード進行は FM7 Em Dm  CM7  です。

バックはMIDIで

エフェクターはなしの直結

ギターアンプはマーシャルのValustate15 歪入り

MIDI伴奏は使いまわし、

夏の終わり、感じるような静かな曲です。

適当に弾いています。

って、夏の始まりの時期に「夏の終わり」てえなんだこりゃ

(^_^); アセ アセ

思い出したら、小学校のころ

ハーモニカで同じように適当に吹いて

ハーモニカ楽しいなと思っていたなぁ

思いだしました。

あのころ、

でもハーモニカ無くしたんですねぇ

そして、ギターを手にしたのは中学生でした。

ハーモニカ無くしてなかったら、

人生変わっていたかも

なんちゃって

---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ギターアンプ:マーシャルValustate15
MIDI:ピアノ、ベース、ドラム(DOMINO)
PCアンプ:ラジカセ
---------------------------

ギター演奏198「夏の終わり」

注)思いつきギター演奏ですが、著作権は当方にあります

ギター演奏197「どこへ」

ギター演奏197「どこへ」


今回のギター演奏197

曲名は「どこへ」

コード進行は Am E F E7  です。

バックはMIDIで

エフェクターはなしの直結

ギターアンプはマーシャルのValustate15 歪入り

MIDI伴奏は使いまわし、

フェルナンデス ストラトキャスター を手に入れたので

歪系での録音です。

歪系はミスしても分かりずらいので

かなり適当に弾いています。

どちらにしても、楽しいですが。

録音は今一かな?

調整というか録音機材を考えるべき
---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ギターアンプ:マーシャルValustate15
MIDI:ピアノ、ベース、ドラム(DOMINO)
PCアンプ:ラジカセ
---------------------------

ギター演奏197「どこへ」

注)思いつきギター演奏ですが、著作権は当方にあります

ギター演奏196「海に向かって」

ギター演奏196「海に向かって」


今回のギター演奏196

曲名は「海に向かって」

コード進行は Am F D7 F  です。

バックはMIDIで

エフェクターはなしの直結

ギターアンプはマーシャルのValustate15

MIDI伴奏は使いまわし、

演奏自体も前回演奏と大して変化ないかも、

私自体はこの雰囲気は好きですけど

フェルナンデス ストラトキャスター を手に入れたので

どんな感じになるかなと

でもギターのクリアー音

もうちょっと、カーンと良い音なのですが

なかなか、上手くは表現できません。

---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ギターアンプ:マーシャルValustate15
MIDI:ピアノ、ベース、ドラム(DOMINO)
PCアンプ:ラジカセ
---------------------------

ギター演奏196「海に向かって」

注)思いつきギター演奏ですが、著作権は当方にあります

ギター演奏195「たのしくって」

ギター演奏195「たのしくって」


今回のギター演奏195

曲名は「たのしくって」

コード進行は C Am F G7  です。

ドラムはMIDIで

エフェクターはなしの直結

ギターアンプはマーシャルのValustate15

ギター演奏 録音は久しぶり、

今回はフェルナンデス ストラトキャスター を手に入れたので

ギター宅録をしたかったのですが

ギター宅録は2010年9月以来なので9カ月ぶり

とにかく久しぶりの宅録

録音環境も今回はちょっと違うので

どうもギターのクリアー音が上手く録れていないようです。

実際の音はもうちょっとパワフルで良い音と思うのですが

---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ギター:フェルナンデス ストラトキャスター
ギターアンプ:マーシャルValustate15
MIDI:ピアノ、ベース、ドラム(DOMINO)
---------------------------

注)思いつきギター演奏ですが、著作権は当方にあります

ギター演奏194「海」

ギター演奏194「海」


今回のギター演奏194

曲名は「海」

コード進行は C Bm Em Em  です。

ドラムはMIDIで16ビート

テンポは120

エフェクターはのZOOMを使いました。

ギターアンプはグヤトーンH&M30

---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ファースト・ギター:フェルナンデス FR
エフェクター:ZOOM
ギターアンプ:グヤトーン H&M30(エレキギター、MIDI)
MIDI:ピアノ、ベース、ドラム(DOMINO)
---------------------------

ギター演奏194「海」


ギター演奏193「雲」

ギター演奏193「雲」


今回のギター演奏193

曲名は「雲」

コード進行は C Em F G7  です。

ドラムはMIDIで8ビート

テンポはスロー

ギターはデストーションのRATでかけています。

ギター演奏192「波」とコード進行が似ているので、

曲想まで似てしまいました。

だから、「波」に対して「雲」にしたのですが・・・
---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ファースト・ギター:フェルナンデス FR-75
エフェクター:RAT(PROC)
ギターアンプ:ヤマハ PE-200(エレキギター、MIDI)
MIDI:ピアノ、ベース、ドラム(DOMINO)
---------------------------

ギター演奏193「雲」


ギター演奏192「波」

ギター演奏192「波」


今回のギター演奏192

曲名は「波」

コード進行は C Am F G7  です。

ドラムはMIDIでtom

テンポは100です。

ギターはデストーションのRATでかけています。

---------------------------
ギター演奏 録音機材は
ファースト・ギター:フェルナンデス FR-75
エフェクター:RAT(PROC)
ギターアンプ:ヤマハ PE-200(エレキギター、MIDI)
MIDI:ピアノ、ベース、ドラム(DOMINO)
---------------------------

ギター演奏192「波」