省燃費アイテム
エアーフィルター
これも、それなりの効果があります。
標準エラーフィルターと同じ形状して、材質は変更している物、エラーフィルター自体を
むき出した状態にした物などいろいろあります。
ただ、価格的には上から下までかなりの金額差がありますが、良い物はそれなりの
費用が必要なようです。
スパークプラブ
現在は白金プラグを使用しているタイプが多いようで、10万Km程度はメンテナンスフリー
です。
私も昔はボンネットを開けて、プラグの燃焼具合、ギャップの調整など結構行いましたが、
現在のストリームもご多分に漏れず白金プラグなので、開けたことはございません。
プラグコード
スパークプラグでの着火力を強力にするためには、より多くの電流を流すことが出来れば 良いとのことで、ハイテンションコードなるものがあります。古くなった車などコードの抵抗も大きくなって電気的ロスが大きくなっている場合もある ので、交換するとそれなりの効果が期待できます。
マグネット
強力なマグネットを燃料パイプに装着したり、エアー吸入口に取り付けたりして
燃焼効率をよくするアイテムです。
場合によっては思いの外の効果を出すことがあります。
点火系パーツ
昔の車はディストリビュータなるものがあってその中にポイントの接触によって点火プラグ
の着火させていたのだが、いまは、ほとんどの車がコンピュータ制御され、着火制御の技術
向上されている。
もし、いまだポイント付きの車に乗っているのであれば、無接点方式のキットがあるので
変更したほうがいいとのこと。
マフラー
マフラー交換でもエンジンは変化する、がターボエンジンであれば太い方が性能アップするが、
ノーマルタイプの場合はマフラーを太くしすぎると、抜けすぎてしまいかえって性能は低下する。
排気量のパイプ径はノーマル装着を標準として考える。
エコ運転