長崎 温泉 日帰り 立ち寄り 九州地方
五島市 松浦 壱岐市 対馬市

更新日2019年2月 
くるくる 遊々日帰り/立ち寄り温泉情報
 → 九州地方の日帰り温泉情報長崎県の日帰り温泉情報

長崎 温泉 日帰り/五島市 壱岐市 対馬市


ここでの情報は細心の注意もって収集しておりますが、情報が古い場合もあります。
日帰り湯、立寄り湯にお出かけの際は、 電話などで情報確認の上、お出かけください。
 2019年10月から消費税が10%へ上がりました。
当然その分が上乗せされている状況であります。
 また、温泉情報とは言いながら 銭湯、スーパー銭湯の情報もございます。
ご希望に合わない場合もあるかもしれません。
ご理解のうえ有効にお使いください。
【周辺地図】などの地図情報は現在、緯度・経度での検索にしておりますが
実情に合わない場合もあるかと思います
あくまでも参考ということでご利用下さい。m(o´・ω・`o)mペコリン
また、
適応症とは 一般的に症状の軽減に効果が認められるもの
禁忌症とは ご入浴により症状が悪化または悪影響の可能性があるものです。

名 称
 住 所 / 電 話 / 時間 / 料金

長崎県 五島市 日帰り温泉&立ち寄り温泉


更新日2019年2月
五島列島の福江島にある鬼岳の麓にある 滞在型リゾート宿泊施設。
住所:長崎県五島市上大津町2413
TEL:0959-72-1348

日帰り入浴 立ち寄り 外来 入浴
営業時間 6:00~9:00 12:00~23:00
定休日 無休
料金:大人700円 子供400円
貸しタオル(バス・フェイスセット)200円
入浴施設:
 大浴場,露天風呂,ジェットバス,うたせ湯,水風呂など

温泉名:鬼岳温泉
泉質 含鉄(Ⅱ)-ナトリウム・カルシウムの塩化物質・マグネシウ 効能
 ・神経痛  ・筋肉痛  ・五十肩  ・打身  ・くじき  ・慢性消化器病  ・痔疾  ・冷え症  ・疲労回復  ・きりきず  ・やけど  ・慢性皮膚病  ・虚弱児童  ・慢性婦人病  ・月経障害  など
アクセス
 飛行機(大村空港→福江空港) 約30分
 ジェットフォイル(長崎港大波止ターミナル→福江港)最速85分
 福江港より車で約10分、福江空港より車で5分。

【大きい周辺地図】はこちら

更新日2019年2月
大浴場や打たせ湯、露天風呂など種類豊富な温泉には慢性消化器症・冷え症に 効果的なナトリウムやカルシウム塩化物が含まれ、健康にいい成分がたっぷり。

住所:〒853-0202 長崎県五島市富江町松尾662-2
TEL:0959-86-3939

日帰り入浴 立ち寄り 外来 入浴
営業時間 10:00~21:00
休館日 毎週火曜日
料金:大人 500円 高齢者/高校生 300円 小中学生 200円、幼児100円
26日が火曜日で休館の場合は25日の月曜日が半額デー

泉質 ナトリウム カルシウム塩化物
効果 慢性消化器症・冷え症に効果的

アクセス
 福江港から五島バス富江行きで約15.5 km 30分、宮下下車すぐ
 福江空港からの距離:約14.3 km(所要時間:約35 分)
駐車場 あり 34台(無料)

【大きい周辺地図】はこちら

下崎山温泉 よかとこ温泉

要確認
住所:長崎県五島市下崎山町441
TEL:0959-73-6632

時間 15:00-20:00
定休日 10,20,30日
料金:200円

下崎山温泉
入浴施設:露天風呂
泉質 ナトリウム-塩化物泉(高張性中性高温泉) 42℃

【大きい周辺地図】はこちら

荒川温泉 豆谷旅館

共同浴場
住所:長崎県五島市玉之浦町荒川130
TEL:0959-88-2008

日帰り入浴 立ち寄り 外来 入浴
時間 要確認
定休日 無休
料金:大人700円 子供300円

荒川温泉
泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
源泉:65度
効能  神経痛・筋肉痛・慢性消化器症

温泉の入り口は旅館と別われている。

【大きい周辺地図】はこちら

荒川温泉 公衆浴場

共同浴場
住所:長崎県五島市玉之浦町荒川郷
TEL:
時間 9:00~20:30
定休日 火曜日(祝日の場合は翌日)
料金:大人250円

下崎山温泉
泉質
効能  神経痛・筋肉痛・慢性消化器症

アクセス
 福江港から五島バス荒川方面行きで40分、荒川下車
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

現在休止中

荒川温泉ふれあい 温泉センター

住所:長崎県南松浦郡玉之浦町荒川郷
TEL:0959-88-2200円
料金:700円

温泉名 荒川温泉
泉質 塩化物泉 源泉温度73℃

岐宿町福祉センター

日帰施設
住所:長崎県五島市岐宿町岐宿郷396
  長崎県南松浦郡岐宿町岐宿郷396
TEL:0959-82-1525

日帰り入浴 立ち寄り 外来 入浴
時間 14:00~19:00
定休日:月・第2日
料金:300円
入浴施設:大浴場,露天風呂 他

温泉名 岐宿温泉
泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
泉源温度:30.9℃

駐車場 20台

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア
長崎県五島市, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%B3%B6%E5%B8%82 (last visited Nov. 31, 2016).

五島市(ごとうし)は、長崎県の西部、五島列島の南西部に位置する市。

隣接自治体 南松浦郡新上五島町

肥前国風土記に記されている伝承によれば、景行天皇筑紫巡幸のみぎり、五島列島は値嘉島(ちかのしま)と呼ばれ、小近の大耳、大近の垂耳という「土蜘蛛」が居たという。また福江島の北西部に位置する柏崎は東シナ海を横断する遣唐使船の最後の停泊地として有名であった。
  804年 第16次遣唐使船、美彌楽崎(みみらくのさき・現柏崎)を中国大陸に向け出帆。空海、最澄、橘逸勢ら同乗。
  806年 空海が帰国の途中暴風雨に遭遇し、福江島玉之浦の大宝港に寄港、そこで真言密教を開宗

観光
 2001年より、アイアンマンジャパントライアスロン五島長崎が行われており、日本各地、世界各国から沢山の人が訪れている。また自然、歴史的に名の知れた建築物や場所もあり、それを求め訪れる観光客も多くいる。
イベント
  アイアンマンジャパントライアスロン五島長崎(夏頃に開催、福江島全域)
    ・・・現在は「バラモンキング」と改称し、毎年父の日ごろに行われている。
  福江みなとまつり(秋頃、福江地区)

観光地
 大瀬崎断崖、大瀬埼灯台
   日本の灯台50選、日本の夕陽百選に選ばれるなど断崖、灯台ともに有名。
 高浜海水浴場
   日本の渚百選、日本の水浴場88選に選ばれるなど有名な海水浴場。
 鬼岳
   数年に一度、野焼きが行われる。
 石田城(福江城)
   1863年に完成した城。日本最後の城とも称されている。
 教会群
   ユネスコの世界遺産「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の構成資産として登録へ向け、運動が行われている。
     旧五輪教会堂
     江上天主堂
   その他の教会と隠れキリシタン史跡
     堂崎天主堂
     水之浦教会…鉄川与助によって1939年(昭和13年)に建てられた。
     楠原教会…鉄川与助によって1912年(明治45年)に建てられた。
     楠原キリシタン牢屋跡…1868年(明治元年)に発生した「五島崩れ」と呼ばれる隠れキリシタン一斉検挙で帳方(リーダー)の狩浦喜代助の家屋が牢獄として使われ、6坪の小屋に200人が押し込められ、排泄物もそのままに圧死殉教した者が42人に及んだ場所。
 六角井

長崎県 南松浦郡 日帰り温泉&立ち寄り温泉

新魚目保養センター

閉鎖
日帰施設
住所:〒857-4601 長崎県南松浦郡新上五島町小串郷1074
TEL

営業時間 日帰り 午前10時~午後6時
休館日 8月10日から20日まで、
 12月31日から翌年1月7日まで及び、国民の祝日
料金:大人500円 高齢者300円 小・中高生200円

泉質:単純温泉

【大きい周辺地図】はこちら

国民宿舎 しんうおのめ 温泉荘

閉館
住所:長崎県南松浦郡新魚目町小串郷1087
TEL

営業時間 日帰り 午前10時~午後4時まで
料金:大人 500円 小人 300円
入浴施設:展望大浴場;男女各1
 1泊2食7000~8600円

温泉名 曽根温泉
泉質 単純温泉(弱アルカリ性低張性低温泉)
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性消化器病、冷え症など

アクセス
 佐世保港→有川港(フェリーで2時間30分又は高速船で1時間20分)→宿舎(車で20分)
 長崎港→鯛之浦港(高速船で1時間40分)→宿舎(車で30分)
 中通島有川港からバス12分、バス停しんうおのめ温泉荘前 徒歩4分


五島灘を眼下に一望でき、旅の疲れを吹き飛ばしてくれる展望浴場。

住所:長崎県南松浦郡奈良尾町奈良尾郷712-3
TEL:0959-42-0964 (新上五島観光物産協会)

日帰り入浴 立ち寄り 外来 入浴
営業時間 10:00~21:00(12月~2月 10:00~20:00) 休館日 水曜日、年末年始 料金:中学生以上 250円、小学生以下 100円
浴場施設:展望台浴場

温泉名:奈良尾温泉
泉質 塩化物泉 無色
効能 神経痛・リュウマチ・胃腸病など

アクセス
 長崎港より九州商船のジェットフォイルまたはフェリーに乗船し、奈良尾港で下船、タクシーで約3分
 長崎港より九州商船のフェリーで約2時間45分、奈良尾港で下船、車で約3分
駐車場 有/15台/無料

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア
長崎県南松浦郡, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%9D%BE%E6%B5%A6%E9%83%A1 (last visited Nov. 31, 2016).

南松浦郡(みなみまつうらぐん)は、長崎県の郡。

以下の1町を含む。
  新上五島町(しんかみごとうちょう)

新上五島町(しんかみごとうちょう)は、長崎県五島列島の中通島・若松島とその周囲の島を町域とする町である。

隣接自治体 五島市、西海市、北松浦郡小値賀町

五島列島の主島5島のうち、北東端の中通島とその南西の若松島を主な町域とする。その周辺部に有人島5島、無人島60島を含んでいる。
中通島と頭ヶ島は1981年(昭和56年)に頭ヶ島大橋によって結ばれ、中通島と若松島は1991年(平成3年)に若松大橋によって結ばれている。

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
  奈良尾のあこう大樹(国の天然記念物)
  米山展望台
  ふれ愛ランド
  若松ディアパーク
  カトリック教会
    青砂ヶ浦教会(国の重要文化財)
    頭ヶ島教会(国の重要文化財)
  上五島国家石油備蓄基地
  折島
  上五島神楽(国の選択無形民俗文化財、長崎県無形民俗文化財)
  有川神楽(国の選択無形民俗文化財)
  日島

長崎県 壱岐市 日帰り温泉&立ち寄り温泉


湯ノ本温泉 ひらやま旅館

湯ノ本温泉ひらやま旅館

壱岐市千年湯平山旅館
更新日2019年2月
住所:〒811-5555 長崎県壱岐市勝本町立石西触77番地
  長崎県壱岐郡勝本町湯ノ本
TEL:09204-3-0016

日帰り入浴 立ち寄り 外来 入浴
営業時間:8:00~22:00 入館は21:30まで
  ※17:00~19:00は宿泊者のみ利用可能です。
定休日 火曜日(祝日の場合翌日)
料金:大人:500円 子人250円 幼児:130円
家族湯 1時間 2,000円
入湯セットを買って、温泉8湯入り放題
大人1,500円 小人(小学生)1,000円
個室:3,240円/1名様、2,700円/2名様 1人様料金
入浴施設:露天風呂、男女別に内風呂・蒸し風呂・うたせ湯

温泉名 湯ノ本の温泉
かけ流しの天然湯 源泉:69度
泉質/ナトリウム-塩化物泉 69度
効能 外傷、皮膚病、神経痛、リューマチ、婦人病

アクセス:  船の乗船時間は呼子港より約1時間、博多港よりフェリーで2時間15分、 高速船で1時間弱
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

湯ノ本温泉 すこやか温泉

ホテルアイランド壹岐 が運営
住所:長崎県壱岐市勝本町本宮南触1323-3
TEL:0920-43-9588

日帰り入浴 立ち寄り 外来 入浴
営業時間:8時半~21時
料金:大人350円、小・中学生150円
 家族湯 1100円
備品 石鹸・ボディシャンプー シャンプー

温泉名 湯ノ本の温泉
すべて掛け流し
泉質/ナトリウム-塩化物泉
効能

アクセス
 郷ノ浦港から壱岐交通郷ノ浦行きバスで5分、
  本町で壱岐交通湯ノ本経由勝本行きバスに乗り換えて35分、
  老人ホーム入口下車、徒歩3分
  山口温泉の隣り
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

更新日2019年2月
住所:長崎県壱岐市勝本町湯本浦58
TEL:0920-43-0004

日帰り入浴 立ち寄り 外来 入浴
営業時間:
定休日 火曜日(祝日の場合は翌日)
料金:大人350円、小・中学生150円 幼児100円
 家族湯 大人500円 小人250円 幼児150円

温泉名 湯ノ本の温泉
泉質 ナトリウム塩化物泉(食塩泉)
源泉:59度
効能 
 リュウマチ性疾患 運動器障害 創傷 慢性湿疹 虚弱児童
 女性性器慢性炎症 卵巣機能不全症 子宮発育不全症及び月経障害
禁忌症
 全ての急性疾患、ことに熱性疾患、進行性結核、悪性腫?、重い心臓病、
 出血性疾患、高度の貧血、その他病気進行中の疾患など。

駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

更新日2019年2月
住所:長崎県壱岐市郷ノ浦町片原触416番地
TEL:0920-47-2251

日帰り入浴 立ち寄り 外来 入浴
時間 日帰り 10:00~22:00
定休日 年中無休
料金:大人500円 子供250円 幼児100円
回数券:11枚綴5,000円
会員券:50,000円/年・30,000円/半年・7,000円/1ヶ月
壱岐市入湯助成券 使用可能

温泉名 湯川温泉
泉質 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉。
効能(浴用):泉質別適応/切り傷・やけど・慢性皮膚病など。
  一般/神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病など。
   疲労回復・健康増進にも適応。
効能(飲用):慢性消化器病・糖尿病・痛風・肝臓病など。

アクセス
 郷ノ浦港より車で 約5分
 芦辺港より車で 約25分
 印通寺港より車で 約15分
 壱岐空港より車で 約20分
 多港(福岡県福岡市)よりフェリーで2時間20分 ジェットフォイルで1時間10分
 唐津東港(佐賀県唐津市)よりフェリーで 1時間40分

【大きい周辺地図】はこちら

日帰り入浴は 不可?

海里村上

海里村上
住所:長崎県壱岐市勝本町湯ノ本
TEL:09204-3-0770
料金:要確認
入浴施設:
温泉名 湯ノ本の温泉
泉質/ナトリウム-塩化物泉 68度
効能 外傷、皮膚病、神経痛、リューマチ、婦人病


島内唯一の自然温泉郷宿舎からの夕日は絶品
住所:長崎県壱岐市勝本町立石西触101
TEL:0920-43-0124

日帰り入浴 立ち寄り 外来 入浴
入浴 午前9時~午後7時30分まで
料金:大人432円、小人324円
 家族風呂ご利用料金一人630円
入浴施設:大浴場;男女各1、家族風呂2
1泊2食付・税込大人 平日6,660円 休前日6,660円

温泉名 湯ノ本の温泉
泉質 ナトリウム-塩化物泉
効能 神経痛、リウマチ、胃腸病、婦人病など

アクセス
 博多港より(九州郵船壱岐行きフェリーで2時間15分、又は高速ジェットフォイルで60分)→壱岐郷ノ浦港から壱岐交通バスで30分、国民宿舎前下車。又はタクシーで15分。
駐車場20台収容

【大きい周辺地図】はこちら

湯ノ本温泉 サンドーム壱岐

住所:長崎県壱岐市勝本町布気触977
TEL:0920-43-0170

日帰り入浴 立ち寄り 外来 入浴
時間 日帰り 10:00~21:30
定休日 火曜日(祝日の場合翌日)
料金: 大人800円 子供400円

入浴施設:
温泉名 湯ノ本の温泉
泉質
効能

アクセス
 郷ノ浦港から壱岐交通バス郷ノ浦行きで2分、本町で壱岐交通バス湯ノ本経由勝本行きに乗り換え25分、湯ノ本下車すぐ
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

壱岐湯ノ本温泉 山口温泉

住所:長崎県壱岐市勝本町本宮南触400
TEL:0920-43-0900

日帰り入浴 立ち寄り 外来 入浴
入浴 7:00~20:00
定休日 なし
料金:大人(中学生以上)350円、小学生 200円、小学生未満 150円
風呂 男女別内風呂

温泉名 湯ノ本の温泉
泉質 ナトリウム-塩化物泉
効能 神経痛、リウマチ、胃腸病、婦人病など

アクセス
 
駐車場 あり


高峰温泉

住所:長崎県壱岐市勝本町立石西触200
TEL:0920-43-0008

日帰り入浴 立ち寄り 外来 入浴
入浴 7:00~20:00
定休日 なし
料金:大人(中学生以上)300円、小学生 150円、小学生未満 80円
風呂 男女別内風呂

温泉名 湯ノ本の温泉
泉質 ナトリウム-塩化物泉
効能 神経痛、リウマチ、胃腸病、婦人病など

アクセス
 
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

万福温泉

住所:長崎県壱岐市勝本町湯本浦41-3
TEL:0920-43-0002

日帰り入浴 立ち寄り 外来 入浴
入浴 8:00~20:00
定休日 なし
料金:大人(中学生以上)300円、小学生 150円、小学生未満 100円
風呂 男女別内風呂

温泉名 湯ノ本の温泉
泉質 ナトリウム-塩化物泉
効能 神経痛、リウマチ、胃腸病、婦人病など

アクセス
 
駐車場 なし

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア
長崎県壱岐市, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%B1%E5%B2%90%E5%B8%82 (last visited Nov. 31, 2016).

壱岐市(いきし)は、長崎県の壱岐島を主な行政区域とする市である。壱岐振興局の所在地。

「古事記」に伊伎島と記され、国土誕生の際日本で最初に出来た大八島の一つとされる。
「魏志倭人伝」に、邪馬台国の支配下にあった一支国(いきこく)が存在したと記されている。→一支国
律令制下においては、壱岐国(いきのくに)に属した。

名所・旧跡・観光スポット
 海水浴場 海岸には砂浜が多く、海水浴場として整備されている物が多数存在する。
 神社 古来より神社が多く、延喜式において市内の24社が式内社に指定され、現在でも県内の総数の約11%に当たる150社が神社本庁に登録されている。
 遺跡 古来より大陸との交通の要衝に位置し、時代ごとに様々な遺跡が存在する。 [11]
  原の辻遺跡(芦辺町と石田町にまたがる深江田原(たばる)平野)
  車出遺跡(くるまで、郷ノ浦町田中触)
  鎌崎遺跡(かまさき、郷ノ浦町片原触)
  名切遺跡(なきり、郷ノ浦町片原触)
  大宝遺跡(たいほう、郷ノ浦町志原南触)
  カラカミ遺跡(勝本町立石東触)
  天ヶ原遺跡(あまがはら、勝本町東触)
  他多数
 古墳 歴史的に実力者が多く多数の古墳が存在し、長崎県下の総数の約半数が市内に存在する。また一部が壱岐古墳群として国の史跡になっている。
  鬼屋窪古墳(おにやくぼ、郷ノ浦町有安触)
  大原天神の森古墳群(たいばるてんじんのもり、郷ノ浦町大原触)
  松尾古墳(郷ノ浦町永田触)
  大米古墳(おおごめ、郷ノ浦町初山東触)
  双六古墳(そうろく、勝本町立石東触)- 長崎県内最大の前方後円墳
  対馬塚古墳(つしまづか、勝本町立石東触)
  日影古墳群(ひかげ、勝本町本宮南触)
  掛木古墳 (かけぎ、勝本町布気触)
  笹塚古墳(勝本町百合畑)
  百合畑古墳群(ゆりはた、勝本町百合畑触)
  鬼の巌古墳(おにのいわや、芦辺町国分本村触)
  他多数
 その他の名所・旧跡・観光スポット
  小牧崎公園(郷ノ浦町小牧西触 沼津地区)
  猿岩(郷ノ浦町新田触 沼津地区)
  黒崎砲台跡(郷ノ浦町新田触 沼津地区)
  壱岐湯ノ本温泉(勝本町湯本浦、立石西触、本宮南触)
  壱岐風土記の丘(勝本町布気触)
  壱岐市立一支国博物館・原の辻ガイダンス(芦辺町)
  勝本城跡、城山公園(勝本町坂本触)
  河合曾良の墓(勝本町坂本触)
  串山海洋性公園、イルカパーク(勝本町東触)
  辰の島(勝本町東触辰の島)
    蛇ヶ谷
    海浜植物群落(天然記念物)
    鬼の足跡
  文永の役古戦場(勝本町新城)
  弘安の役古戦場(芦辺町箱崎)
  千人塚
   少弐の千人塚
   箱崎中山触の千人塚
   箱崎新田の千人塚
   波止町の千人塚
  男岳山石猿群(芦辺町箱崎本村触)
  赤瀬鼻(芦辺町諸津触)
  はらほげ地蔵(芦辺町諸吉本村触 八幡地区) - 「ほげ」は九州の方言で「(穴が)あき」。お腹の部分に穴があいた地蔵のこと。
  左京鼻(芦辺町諸吉本村触 八幡地区)
  松永安左エ門記念館(石田町印通寺浦)

祭事・催事
  壱岐の島 新春マラソン大会(1月の第2日曜日)
  牛祭り(4月の第2日曜日)
  壱岐サイクルフェスティバル(6月6日)
  郷ノ浦祇園山笠(壱岐最大の夏祭り)(7月の第4土日曜日)
  壱岐大大神楽公演(8月第1土曜日)
  辰ノ島フェスティバル(8月第1日曜日)
  ペーロン競漕大会(8月14日)
  壱岐夜空の祭典(壱岐最大の花火大会)(8月16日)
  聖母宮大祭(壱岐最大の祭り)(10月10日 - 10月14日)
    御神幸祭(十日祭り)(10月10日)
    日供祭(10月10日 - 10月12日)
    宵の祭り(10月13日)
    例大祭(10月14日)
  勝本港祭り(10月15日)
  国分天満宮奉納相撲(10月上旬)
  住吉神社壱岐大大神楽公演(12月20日)

長崎県 対馬市 日帰り温泉&立ち寄り温泉


湯けむりに霞む玄海の絶景を満喫、対馬唯一の温泉です

住所:長崎県対馬市美津島町鶏知甲41-10
TEL 0920-54-9100

日帰り入浴 立ち寄り 外来 入浴
ご入浴時間 10:00~22:00 受付はPM9:30まで
    月曜日のみPM3:00~PM10:00まで
料金:大人1,000円、小学生600円、3歳以上300円
    70歳以上 850円
入浴施設:展望大浴場;男女各1,サウナ
 1泊2食付 12750~18000円

温泉名 海望の湯
泉質 単純アルカリ温泉 無色透明 微硫黄臭 無味
効能
 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、
 うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復、
 疲労回復、健康増進

アクセス
 対馬空港より車で5分
 厳原港より車で20分
駐車場 70台

【大きい周辺地図】はこちら

住所:長崎県対馬市美津島町鶏知甲41-10
TEL:09205-4-2271

日帰り入浴 立ち寄り 外来 入浴
営業時間 10~20時
定休日 月曜
料金:大人450円、70歳以上250円、小中学生150円 ※入湯税込み

真珠の湯温泉
泉質 単純アルカリ温泉 無色透明 微硫黄臭 無味
効能
 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、
 うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復、疲労回復、
 健康増進

アクセス
 対馬空港より車で5分
 厳原港より車で20分
駐車場 70台

【大きい周辺地図】はこちら

日帰り温泉施設
住所:長崎県対馬市峰町三根65
電話 0920-83-0313

日帰り入浴 立ち寄り 外来 入浴
時間 日帰り13:00~20:45(閉館21:00)
定休日 火・金曜
料金:
 入浴料 大人450円、小・中学生150円、70歳以上300円
 貸切内風呂 1時間1200円+入湯税1名150円(要予約)

アクセス
 厳原港から対馬交通厳原行きバスで3分、厳原今屋敷で対馬交通比田勝方面行きバスに乗り換えて1時間20分、峰営業所下車、徒歩15分
駐車場 あり 10台(無料)

【大きい周辺地図】はこちら

更新日2019年2月
日帰り温泉施設
住所:〒817-0322 長崎県対馬市美津島町鶏知乙1168-1
電話 0920-54-3336

日帰り入浴 立ち寄り 外来 入浴
時間 11:00~21:00(受付は20:30まで)
定休日 火曜日
料金:
 入浴料 800円(70歳以上・小中学生500円) ※入湯税込み
 家族風呂2,000円+入湯税150円/1人 ※ご利用1時間
 プール800円(小学生以下500円)、マシン500円(高校生以上)
 露天風呂は土曜日のみ
 回数券11枚綴り 5,000円
 回数券5枚綴り 3,000円
メンズ割引
(毎週月曜日) 一般500円 70歳以上300円 小中学生250円
レディス割引
(毎週水曜日) 一般500円 70歳以上500円 小中学生500円
会員割引(交通安全協会様)(入浴料)1回 500円

アクセス
 対馬空港から車で5分、厳原港から車で15分。
駐車場

【大きい周辺地図】はこちら

住所:〒817-0322 長崎県対馬市厳原町東里223番224番
電話 0920-53-6111 (対馬市役所)

日帰り入浴 立ち寄り 外来 入浴
時間 10:00~20:00
冬季(例年12月~3月)は休業
料金:
 入浴料 無料

アクセス
 対馬空港から車で20分、厳原港から車で5分。
駐車場

【大きい周辺地図】はこちら

更新日2019年2月
日帰り温泉施設
住所:長崎県対馬市上対馬町西泊1217-8
電話 0920-86-4568

日帰り入浴 立ち寄り 外来 入浴
時間 日帰り PM 01:00~PM 9:00(受付終了PM 8:30)
定休日 毎週月曜日
料金:
 大人600円(70歳以上450円)小中学生250円 小学生未満は無料
温泉スタンド 料金:100リットル/100円

アクセス
 比田勝港から徒歩10分の比田勝バスセンターから対馬交通鰐浦行きバスで8分、三宇田浜海水浴場入口三叉路下車、徒歩10分
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア
長崎県対馬市, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E9%A6%AC%E5%B8%82 (last visited Nov. 31, 2016).

対馬市(つしまし)は、長崎県の対馬に位置する市である。対馬振興局の所在地。

最古の遺跡は、新石器時代に属する縄文文化のもので、この時代はすでに陸橋が切れ、対馬が、島として孤立している。
『古事記』の建国神話には、最初に生まれた島々(「大八洲」)の1つとして「津島」と記されている。『日本書紀』の国産み神話のなかには「対馬洲」「対馬島」の表記で登場する。
古くから大陸との交流があり、歴史的には朝鮮半島と倭国・倭人・ヤマトをむすぶ交通の要衝であった。
『魏志』倭人伝では、「対馬国」は倭の一国として登場する。
663年(天智2年)の白村江の戦い以後、倭国は、唐・新羅の侵攻に備え、664年には対馬には防人(さきもり)が置かれ、烽火(とぶひ)が8か所に設置された。
鎌倉時代の日本は、2度にわたる元(モンゴル帝国)とその属国高麗による侵略(元寇)を受けた。対馬はその最初の攻撃目標となり、史上最大の受難を迎えることとなった。1274年(文永11年)、蒙古・漢兵25,000人、高麗兵8,000人および水夫等6,700人は、高麗が建造した艦船900隻に分乗し、10月5日佐須浦・小茂田浜に殺到した。
1281年(弘安4年)に2度目の日本への侵略弘安の役が起こった。

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
温泉
  厳原温泉(漁り火の湯)
  美津島温泉(真珠(たま)の湯)
  峰温泉(ほたるの湯)
  上対馬温泉(渚の湯)
史跡など
  国の特別史跡
    金田城跡
  国の史跡
    金石城跡
    清水山城跡
    対馬藩主宗家墓所
    塔の首遺跡
    根曽古墳群
    矢立山古墳群
  その他
    朝日山古墳
    今屋敷の防火壁(県指定有形文化財)
    旧日新館門(県指定有形文化財)
    椎根の石屋根倉庫(県指定有形文化財)
    朝鮮国訳官使殉難之碑
    対馬円通字宗家墓地(県指定史跡)
    対馬藩お船江跡(県指定史跡)
    豊砲台跡
博物館
  長崎県立対馬歴史民俗史料館
  峰町歴史民俗資料館

祭事・催事
  厳原八幡宮大祭
  厳原港まつり
  上対馬もみじまつり
  木坂海神神社大祭
  国境マラソンin対馬
  地蔵盆
  対馬シーカヤックマラソン大会
  対馬ちんぐ音楽祭
  対馬ツーリングトロフィー
  対馬初午祭(対州馬を参照)
  パラグライディング対馬大会
  万松院まつり
  和多都美神社古式大祭

名 称
 住 所 / 電 話 / 時間 / 料金



【関連情報】
くるくる 遊々  無料工場見学  キャンプ  おいしい水場  あっちこっち  ギター大好きブログ



くるくる 遊々日帰り/立ち寄り温泉情報
 → 九州地方の日帰り温泉情報長崎県の日帰り温泉情報