→ 九州地方の日帰り温泉情報 → 鹿児島県の日帰り温泉情報
鹿児島県 温泉 日帰り/鹿児島県 鹿屋市
三角鉱泉,山寺鉱泉浴場,大谷鉱泉,ゆたか温泉,坂元温泉,鹿屋温泉
電話:0994-44-8312
日帰り・立ち寄り入浴
時間:13:00~21:00
休日:火曜(祝日の場合翌日)
料金:大人(中学生以上)390円、小学生 150円、小学生未満 80円
浴場:内湯
温泉名:山寺鉱泉
泉質:冷鉱泉
効能:神経痛・創傷・アトピー
アクセス
鹿屋市街地から輝北町方面へ車で15分。
鹿屋市北部、上祓川町の504号線から少し脇道に入る。
駐車場:20台
備考:
【大きい周辺地図】はこちら
住所:鹿児島県鹿屋市田崎町319-1
電話:0994-41-7128
日帰り・立ち寄り入浴
時間:06:00~21:30(閉館22:00)
休日:第2、4火曜 祝日の場合は翌日休
料金:大人390円、小学生150円、小学生未満80円
家族湯 1,500円/1時間
回数券11枚綴3900円
浴場:電気風呂、寝風呂、薬湯、ジャグジー
温泉名:ゆたか温泉
泉質:炭酸水素塩泉
効能:神経痛、筋肉痛、五十肩
アクセス
鹿屋市役所から、新栄田崎町線を田崎方向に進む
水港から鹿屋バスセンター行きバス40分、鹿屋バスセンター下車して車(タクシー)で5分
駐車場:140台
備考:家族湯や大広間の休憩室で1日ゆっくりできます。
【大きい周辺地図】はこちら
電話:0994-47-2144
日帰り・立ち寄り入浴
時間:10:00~21:00
休日:日曜日
料金:大人(中学生以上)380円、小学生150円、小学生未満 80円
貸切湯:1時間 1,300円(2名)
浴場:露天風呂
温泉名:坂元温泉
泉質:炭酸水素塩泉
効能:神経痛、切り傷、皮膚炎
アクセス
鹿児島蒲生線を蒲生方向に行く、坂元郵便局が見えたら、左折してすぐ
駐車場:約40台
備考:
【大きい周辺地図】はこちら
電話:0994-44-3300
日帰り・立ち寄り入浴
時間: 6:00~22:00(受付21:30まで)
休日:第1月曜日
料金:大人(中学生以上)390円、小学生 150円、小学生未満 80円
1日入浴は1000円
(休憩室有、浴衣、タオル、バスタオル、石鹸貸出)
回数券 3,600円(390円券10枚分)
個室 一部屋3,000円(午後4時まで)
ペットの温泉入浴 30分間 500円
追加料金(10分間)200円
浴場:
温泉名:太平温泉
泉質:炭酸水素塩泉
効能:
アクセス
JR鹿児島中央駅から40分
鹿児島空港から100分
駐車場:200台 無料
備考:
【大きい周辺地図】はこちら
住所:鹿児島県鹿屋市吾平町麓2973
電話:0994-34-4500
日帰り・立ち寄り入浴
時間: 7:00~22:00
休日:第2月曜日(祝日の場合は翌日)
料金:1回:大人(中学生以上)310円、小学生 150円
回数券11枚:大人3090円、小学生1440円
市内高齢者70歳以上 210円、回数券11枚2,060円
風呂の種類 圧注浴、気泡浴、低周波浴、トゴール浴、冷水浴、
イベント湯、露天風呂
温泉名:人工温泉のトゴール浴を採用
泉質:
効能:
アクセス
鹿屋市から約20分
駐車場:あり
備考:
【大きい周辺地図】はこちら
電話:0994-31-4426
日帰り・立ち寄り入浴
時間: 7:00~22:00
休日:第1・3月曜日(祝日の場合は翌日)
料金:1回:大人(中学生以上)310円、小学生 150円
1日:大人(中学生以上)520円、小学生 260円
回数券 入浴券11枚 大人(中学生以上)3090円、小学生 1440円
貸切内風呂(要予約)=1030円(1時間)
温泉名:串良さくら温泉
泉質:炭酸水素塩泉、塩化物泉
効能:
アクセス
東九州自動車道曽於弥五郎ICから県道71号、国道269号、県道67号、一般道を串良町方面へ36km
駐車場:あり
備考:
【大きい周辺地図】はこちら
電話:0994-45-2006
日帰り・立ち寄り入浴
時間:11:00~21:00(受付20:00)
休日:火曜日
料金:大人390円・小学生150円・小学生未満80円
温泉名:
泉質:冷鉱泉
効能:
アクセス
鹿屋市北部、国道504号沿いから少し入った串良川沿い
駐車場:あり 30台
備考:
【大きい周辺地図】はこちら
(水着・水泳帽が必要です)
住所:鹿児島県鹿屋市札元1丁目8番7号
電話:0994-52-0052
日帰り・立ち寄り入浴
時間:〈火~土曜日〉9:00~21:00
〈日・祝日〉9:00~19:00
休日:火曜日
料金:大人(中学生以上)310円、小学生 160円、小学生未満 無料
回数券:大人(中学生以上)3100円、小学生 1600円
障碍者手帳をお持ちの方:大人(中学生以上)160円、小学生 80円
回数券:大人(中学生以上)1600円、小学生 800円
※回数券は11枚綴りになります。
温泉名:
泉質:冷鉱泉
効能:
アクセス
鹿児島中央駅-鹿屋間直行バス(約2時間)→タクシー(約5分)
垂水フェリー(約40分)→自家用車(40分)
桜島フェリー(約15分)→自家用車(75分)
駐車場:あり
備考:
【大きい周辺地図】はこちら
電話:0994-86-0777
日帰り・立ち寄り入浴
時間
4月~9月 9:00~20:00
10月~3月 9:00~19:00
12月31日~1月3日 9:00~17:00
休日:火曜日
料金:大人 310円・小学生150円・小学生未満 無料
1日入浴 大人 520円・小学生260円・小学生未満 無料
割引回数券(11回分) 大人 3,090円 中学生以上
浴槽 気泡、ジェット、電気、うたせ湯(沸かし湯) 手ぶらデータ:タオル(有料)・石鹸(無料)・ シャンプー(無料)・ドライヤー(無料)
温泉名:霧島妙見温泉(運搬)
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩泉
効能:りきず・やけど・慢性皮膚病など
アクセス
鹿児島中央駅-鹿屋間直行バス(約2時間)
垂水フェリー(約40分)→自家用車(40分)
桜島フェリー(約15分)→自家用車(75分)
駐車場:あり 30台
備考:
【大きい周辺地図】はこちら
やぶさめの里総合公園(高山温泉ドーム・高山やぶさめ館)
電話:0994-31-5711 (やぶさめの里総合公園管理組合)
日帰り・立ち寄り入浴
時間:10:00~22:00(日曜は6:30~)
定休日 第1・3月曜(祝日の場合は翌日休)
料金:大人300 小人120円
家族風呂(90分) 1回:1,500円
浴場:遠赤外線サウナ、スチームサウナ、露天風呂や打たせ湯
温泉名:高山温泉
泉質:弱アルカリ温泉
効能:皮膚病・リウマチ・胃潰瘍
アクセス
施設までのアクセス → 肝付町役場より400m
駐車場:87台
備考:エントランスもゆっくりくつげるようソファもあり、地元の特産品をあつかった売店も併設
【大きい周辺地図】はこちら
電話:0994-34-6161
日帰り・立ち寄り入浴
時間:10:00-21:00
料金:大人1回 300円 子供1回 120円 小学生未満 無料
一日券 500円
備品 石鹸・ドライヤー
浴場:リラックスバス、薬草風呂、うたせ湯、ボディーシャワー、水風呂、
サウナ、運動浴風呂、家族風呂
1名1泊 6,175円~
温泉名:湯の谷温泉
泉質:硫黄泉(低張性、アルカリ性低温泉)
効能:神経痛,筋肉痛,関節痛
アクセス
鹿児島市より桜島フェリー15分、車140分
垂水フェリーで40分~90分
駐車場:15台
備考:特産直販あり、素泊まり:3500円~
【大きい周辺地図】はこちら
電話:0994-67-4110
日帰り・立ち寄り入浴
時間:06:00-22:00
定休:(月3回ほど不定期)
料金:大人(一回入浴)310円・(一日入浴)520円
小学生(一回入浴)150円・(一日入浴)310円
浴場:サウナ 家族風呂 歩行浴プール 福祉風呂(7種類のお風呂)
温泉名:内之浦温泉
泉質:単純硫黄泉
効能:神経痛、リュウマチ、皮膚疾患、婦人病など
アクセス
鹿児島中央駅より桜島フェリーへ(車で10分)、フェリーで桜島港へ(15分)、桜島港より車で100分
駐車場:100台
備考:レストラン、カフェテリア
【大きい周辺地図】はこちら
電話:0994-65-8377
日帰り・立ち寄り入浴
時間:午前9時~午後9時
定休日:第1火曜日
料金:500円
回数券 5,000円 10回に1回サービス付
浴場:内湯
温泉名:高山温泉
泉質:ナトリウム-塩化物泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、冷え性、疲労回復、運動麻痺、病後回復など
アクセス
都城より 60分
鹿児島空港より 輝北町百引経由90分
駐車場:
【大きい周辺地図】はこちら
旧)鹿児島県肝属郡根占町川南732
電話:0994-24-5300
日帰り・立ち寄り入浴
時間:7:00~22:00(受付は~21:30)
(食事付入浴は10:00~15:00)
第2月曜(祝日の場合は翌日休)
料金:大人330円 小人150円
家族風呂 1,500円
浴場:大浴場・低周波風呂・歩行浴槽・露天風呂・サウナ・家族風呂等
温泉名:ねじめ温泉
泉質:ナトリウム塩化物強塩泉
効能:神経痛・筋肉痛・慢性皮膚病
アクセス
南大隅町役場本庁から佐多方面へ車で5分。
鹿屋市~ 車で約40分
駐車場:200台
備考:物産館 レストラン(雄川)
【大きい周辺地図】はこちら
ここでの情報は細心の注意もって収集しておりますが、情報が古い場合もあります。
日帰り湯、立寄り湯にお出かけの際は、 電話などで情報確認の上、お出かけください。
2019年10月から消費税が10%へ上がりました。
当然その分が上乗せされている状況であります。
また、温泉情報とは言いながら 銭湯、スーパー銭湯の情報もございます。
ご希望に合わない場合もあるかもしれません。
ご理解のうえ有効にお使いください。
【周辺地図】などの地図情報は現在、緯度・経度での検索にしておりますが
実情に合わない場合もあるかと思います
あくまでも参考ということでご利用下さい。m(o´・ω・`o)mペコリン
また、
適応症とは 一般的に症状の軽減に効果が認められるもの
禁忌症とは ご入浴により症状が悪化または悪影響の可能性があるものです。
日帰り湯、立寄り湯にお出かけの際は、 電話などで情報確認の上、お出かけください。
2019年10月から消費税が10%へ上がりました。
当然その分が上乗せされている状況であります。
また、温泉情報とは言いながら 銭湯、スーパー銭湯の情報もございます。
ご希望に合わない場合もあるかもしれません。
ご理解のうえ有効にお使いください。
【周辺地図】などの地図情報は現在、緯度・経度での検索にしておりますが
実情に合わない場合もあるかと思います
あくまでも参考ということでご利用下さい。m(o´・ω・`o)mペコリン
また、
適応症とは 一般的に症状の軽減に効果が認められるもの
禁忌症とは ご入浴により症状が悪化または悪影響の可能性があるものです。
名 称
住 所 / 電 話 / 時間 / 料金
鹿児島県 鹿屋市 日帰り温泉&立ち寄り温泉
ミスミ温泉
廃業
住所:鹿児島県 鹿屋市下高隈町5938-7
電話:0994-45-2553
日帰り・立ち寄り入浴
時間:13:00-20:00
休日:火曜
料金:360円
温泉名:三角鉱泉
浴場:内湯
泉質:冷鉱泉
効能:やけど,きり傷,胃腸病
アクセス
鹿屋市街地から輝北町方面へ車で約25分
駐車場:約20台
備考:高隈鉱泉として販売
【大きい周辺地図】はこちら
電話:0994-45-2553
日帰り・立ち寄り入浴
時間:13:00-20:00
休日:火曜
料金:360円
温泉名:三角鉱泉
浴場:内湯
泉質:冷鉱泉
効能:やけど,きり傷,胃腸病
アクセス
鹿屋市街地から輝北町方面へ車で約25分
駐車場:約20台
備考:高隈鉱泉として販売
【大きい周辺地図】はこちら
山寺鉱泉浴場
更新月2019年4月
住所:鹿児島県 鹿屋市上祓川町8775-4電話:0994-44-8312
日帰り・立ち寄り入浴
時間:13:00~21:00
休日:火曜(祝日の場合翌日)
料金:大人(中学生以上)390円、小学生 150円、小学生未満 80円
浴場:内湯
温泉名:山寺鉱泉
泉質:冷鉱泉
効能:神経痛・創傷・アトピー
アクセス
鹿屋市街地から輝北町方面へ車で15分。
鹿屋市北部、上祓川町の504号線から少し脇道に入る。
駐車場:20台
備考:
【大きい周辺地図】はこちら
大谷鉱泉 大谷洞温泉
住所:鹿児島県鹿屋市祓川町4061
電話:0994-41-6588
日帰り・立ち寄り入浴
時間 11:00~21:30
休業日 第2・4木曜日
料金:大人300円 小人100円
1日休憩(05:30~16:00)600円。
温泉名:大谷鉱泉
浴場:内湯、水風呂
泉質:冷鉱泉
効能:
アクセス
鹿屋市街地から輝北町方面へ車で約12分。
駐車場:あり 約30台
備考:食事処有。
【大きい周辺地図】はこちら
電話:0994-41-6588
日帰り・立ち寄り入浴
時間 11:00~21:30
休業日 第2・4木曜日
料金:大人300円 小人100円
1日休憩(05:30~16:00)600円。
温泉名:大谷鉱泉
浴場:内湯、水風呂
泉質:冷鉱泉
効能:
アクセス
鹿屋市街地から輝北町方面へ車で約12分。
駐車場:あり 約30台
備考:食事処有。
【大きい周辺地図】はこちら
ゆたか温泉
更新月2019年4月
大浴場は毎週水曜に男女が入れ替わる。和風の観音岩風呂と洋風のローマ風呂がある。住所:鹿児島県鹿屋市田崎町319-1
電話:0994-41-7128
日帰り・立ち寄り入浴
時間:06:00~21:30(閉館22:00)
休日:第2、4火曜 祝日の場合は翌日休
料金:大人390円、小学生150円、小学生未満80円
家族湯 1,500円/1時間
回数券11枚綴3900円
浴場:電気風呂、寝風呂、薬湯、ジャグジー
温泉名:ゆたか温泉
泉質:炭酸水素塩泉
効能:神経痛、筋肉痛、五十肩
アクセス
鹿屋市役所から、新栄田崎町線を田崎方向に進む
水港から鹿屋バスセンター行きバス40分、鹿屋バスセンター下車して車(タクシー)で5分
駐車場:140台
備考:家族湯や大広間の休憩室で1日ゆっくりできます。
【大きい周辺地図】はこちら
アビルランド坂元
坂元温泉更新月2019年4月
住所:鹿児島県鹿屋市浜田町139-1電話:0994-47-2144
日帰り・立ち寄り入浴
時間:10:00~21:00
休日:日曜日
料金:大人(中学生以上)380円、小学生150円、小学生未満 80円
貸切湯:1時間 1,300円(2名)
浴場:露天風呂
温泉名:坂元温泉
泉質:炭酸水素塩泉
効能:神経痛、切り傷、皮膚炎
アクセス
鹿児島蒲生線を蒲生方向に行く、坂元郵便局が見えたら、左折してすぐ
駐車場:約40台
備考:
【大きい周辺地図】はこちら
鹿屋温泉センター
廃業
住所:鹿児島県 鹿屋市西大手町13-1
電話:
日帰り・立ち寄り入浴
時間:7:00~21:00
休日:水曜日
料金:大人(中学生以上)360円、小学生 140円、小学生未満 80円
浴場:電気風呂・超音波風呂
温泉名:鹿屋温泉
泉質:冷鉱泉
効能:
アクセス
バスセンター前から城山公園へ車で1分
駐車場:10台
備考:
【大きい周辺地図】はこちら
電話:
日帰り・立ち寄り入浴
時間:7:00~21:00
休日:水曜日
料金:大人(中学生以上)360円、小学生 140円、小学生未満 80円
浴場:電気風呂・超音波風呂
温泉名:鹿屋温泉
泉質:冷鉱泉
効能:
アクセス
バスセンター前から城山公園へ車で1分
駐車場:10台
備考:
【大きい周辺地図】はこちら
更新月2019年4月
住所:鹿児島県鹿屋市新生町5-25電話:0994-44-3300
日帰り・立ち寄り入浴
時間: 6:00~22:00(受付21:30まで)
休日:第1月曜日
料金:大人(中学生以上)390円、小学生 150円、小学生未満 80円
1日入浴は1000円
(休憩室有、浴衣、タオル、バスタオル、石鹸貸出)
回数券 3,600円(390円券10枚分)
個室 一部屋3,000円(午後4時まで)
ペットの温泉入浴 30分間 500円
追加料金(10分間)200円
浴場:
温泉名:太平温泉
泉質:炭酸水素塩泉
効能:
アクセス
JR鹿児島中央駅から40分
鹿児島空港から100分
駐車場:200台 無料
備考:
【大きい周辺地図】はこちら
鹿屋市交流センター
湯遊ランドあいら
更新月2019年4月
人工温泉と遊びを組み合わせた複合温泉施設住所:鹿児島県鹿屋市吾平町麓2973
電話:0994-34-4500
日帰り・立ち寄り入浴
時間: 7:00~22:00
休日:第2月曜日(祝日の場合は翌日)
料金:1回:大人(中学生以上)310円、小学生 150円
回数券11枚:大人3090円、小学生1440円
市内高齢者70歳以上 210円、回数券11枚2,060円
風呂の種類 圧注浴、気泡浴、低周波浴、トゴール浴、冷水浴、
イベント湯、露天風呂
温泉名:人工温泉のトゴール浴を採用
泉質:
効能:
アクセス
鹿屋市から約20分
駐車場:あり
備考:
【大きい周辺地図】はこちら
更新月2019年4月
住所:鹿児島県鹿屋市串良町下小原3948‐1電話:0994-31-4426
日帰り・立ち寄り入浴
時間: 7:00~22:00
休日:第1・3月曜日(祝日の場合は翌日)
料金:1回:大人(中学生以上)310円、小学生 150円
1日:大人(中学生以上)520円、小学生 260円
回数券 入浴券11枚 大人(中学生以上)3090円、小学生 1440円
貸切内風呂(要予約)=1030円(1時間)
温泉名:串良さくら温泉
泉質:炭酸水素塩泉、塩化物泉
効能:
アクセス
東九州自動車道曽於弥五郎ICから県道71号、国道269号、県道67号、一般道を串良町方面へ36km
駐車場:あり
備考:
【大きい周辺地図】はこちら
水明荘
更新月2019年4月
住所:鹿児島県鹿屋市上高隈町196電話:0994-45-2006
日帰り・立ち寄り入浴
時間:11:00~21:00(受付20:00)
休日:火曜日
料金:大人390円・小学生150円・小学生未満80円
温泉名:
泉質:冷鉱泉
効能:
アクセス
鹿屋市北部、国道504号沿いから少し入った串良川沿い
駐車場:あり 30台
備考:
【大きい周辺地図】はこちら
更新月2019年4月
プール・多目的温泉施設(水着・水泳帽が必要です)
住所:鹿児島県鹿屋市札元1丁目8番7号
電話:0994-52-0052
日帰り・立ち寄り入浴
時間:〈火~土曜日〉9:00~21:00
〈日・祝日〉9:00~19:00
休日:火曜日
料金:大人(中学生以上)310円、小学生 160円、小学生未満 無料
回数券:大人(中学生以上)3100円、小学生 1600円
障碍者手帳をお持ちの方:大人(中学生以上)160円、小学生 80円
回数券:大人(中学生以上)1600円、小学生 800円
※回数券は11枚綴りになります。
温泉名:
泉質:冷鉱泉
効能:
アクセス
鹿児島中央駅-鹿屋間直行バス(約2時間)→タクシー(約5分)
垂水フェリー(約40分)→自家用車(40分)
桜島フェリー(約15分)→自家用車(75分)
駐車場:あり
備考:
【大きい周辺地図】はこちら
更新月2019年4月
住所:鹿児島県鹿屋市輝北町上百引2100-1電話:0994-86-0777
日帰り・立ち寄り入浴
時間
4月~9月 9:00~20:00
10月~3月 9:00~19:00
12月31日~1月3日 9:00~17:00
休日:火曜日
料金:大人 310円・小学生150円・小学生未満 無料
1日入浴 大人 520円・小学生260円・小学生未満 無料
割引回数券(11回分) 大人 3,090円 中学生以上
浴槽 気泡、ジェット、電気、うたせ湯(沸かし湯) 手ぶらデータ:タオル(有料)・石鹸(無料)・ シャンプー(無料)・ドライヤー(無料)
温泉名:霧島妙見温泉(運搬)
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩泉
効能:りきず・やけど・慢性皮膚病など
アクセス
鹿児島中央駅-鹿屋間直行バス(約2時間)
垂水フェリー(約40分)→自家用車(40分)
桜島フェリー(約15分)→自家用車(75分)
駐車場:あり 30台
備考:
【大きい周辺地図】はこちら
養老の滝温泉
休業中
住所:鹿児島県鹿屋市吾平町金山下名3728-1
旧)鹿児島県 肝属郡吾平町金山下名3728-1
電話:0994-58-7745
日帰り・立ち寄り入浴
時間:10:00-21:00/定休:水曜
料金:330円
温泉名:
浴場:
泉質:含炭酸土類重曹泉
効能:あせも・きり傷・皮膚病 など
アクセス
吾平総合支所より6km
駐車場:15台
備考:
旧)鹿児島県 肝属郡吾平町金山下名3728-1
電話:0994-58-7745
日帰り・立ち寄り入浴
時間:10:00-21:00/定休:水曜
料金:330円
温泉名:
浴場:
泉質:含炭酸土類重曹泉
効能:あせも・きり傷・皮膚病 など
アクセス
吾平総合支所より6km
駐車場:15台
備考:
引用 ウィキペディア
鹿児島県鹿屋市, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E5%B1%8B%E5%B8%82 (last visited Nov. 12, 2016).
鹿屋市(かのやし)は、鹿児島県にある市。九州南東部、大隅半島の中央部に位置する。
大隅半島の行政・経済・産業の中核となる都市である。年間の平均気温17℃という温暖な気候と豊かな自然を活かした農業・畜産が盛んであり、黒豚やブロイラー、落花生、サツマイモなどが特産品である。
隣接自治体 垂水市、霧島市、曽於市、
肝属郡東串良町、錦江町、肝付町、
曽於郡大崎町
縄文時代早期から人の定住があり、弥生時代には王子遺跡といった大規模な集落がみられるようになる。
古墳時代には南九州地域独自の地下式横穴墓がみられるようになるが、志布志湾沿岸に点在する前方後円墳は肝属川下流の串良町・吾平町でみられる
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
鹿屋航空基地史料館
国立大隅少年自然の家
大隅湖(高隈ダム)
アジア・太平洋農村研修村
鳴之尾牧場
慰霊塔
輝北うわば公園
輝北天球館 - 旧輝北町は「星空日本一の町」とされていた。
輝北ウインドファーム(風力発電所)
アクアゾーンくしら(夏季営業・流水プール)
吾平山上陵 - 神武天皇の父母の陵墓といわれる。
吾平自然公園 ウォーターパール館
祭事・催事
かぎ引き祭り(2月)
棒踊り(3月)
エアーメモリアルinかのや(4 - 5月) - 鹿屋航空基地を中心に実施。
かのやばらまつり(5月、11月) - 霧島ヶ丘公園で実施。
マリンフェスタinかのや(7月、海の日)
鹿屋夏祭り(7月下旬)
サンロード鹿屋駅伝大会(10月下旬)
農業まつり(11月下旬)
鹿屋市秋まつり(11月下旬)
鹿児島県鹿屋市, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E5%B1%8B%E5%B8%82 (last visited Nov. 12, 2016).
鹿屋市(かのやし)は、鹿児島県にある市。九州南東部、大隅半島の中央部に位置する。
大隅半島の行政・経済・産業の中核となる都市である。年間の平均気温17℃という温暖な気候と豊かな自然を活かした農業・畜産が盛んであり、黒豚やブロイラー、落花生、サツマイモなどが特産品である。
隣接自治体 垂水市、霧島市、曽於市、
肝属郡東串良町、錦江町、肝付町、
曽於郡大崎町
縄文時代早期から人の定住があり、弥生時代には王子遺跡といった大規模な集落がみられるようになる。
古墳時代には南九州地域独自の地下式横穴墓がみられるようになるが、志布志湾沿岸に点在する前方後円墳は肝属川下流の串良町・吾平町でみられる
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
鹿屋航空基地史料館
国立大隅少年自然の家
大隅湖(高隈ダム)
アジア・太平洋農村研修村
鳴之尾牧場
慰霊塔
輝北うわば公園
輝北天球館 - 旧輝北町は「星空日本一の町」とされていた。
輝北ウインドファーム(風力発電所)
アクアゾーンくしら(夏季営業・流水プール)
吾平山上陵 - 神武天皇の父母の陵墓といわれる。
吾平自然公園 ウォーターパール館
祭事・催事
かぎ引き祭り(2月)
棒踊り(3月)
エアーメモリアルinかのや(4 - 5月) - 鹿屋航空基地を中心に実施。
かのやばらまつり(5月、11月) - 霧島ヶ丘公園で実施。
マリンフェスタinかのや(7月、海の日)
鹿屋夏祭り(7月下旬)
サンロード鹿屋駅伝大会(10月下旬)
農業まつり(11月下旬)
鹿屋市秋まつり(11月下旬)
鹿児島県 肝属郡 日帰り温泉&立ち寄り温泉
高山温泉 花牟礼温泉 養老の滝温泉 湯の谷温泉 ねじめ温泉
高山温泉 花牟礼温泉 養老の滝温泉 湯の谷温泉 ねじめ温泉
引用 ウィキペディア
鹿児島県肝属郡, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%9D%E5%B1%9E%E9%83%A1 (last visited Nov. 12, 2016).
肝属郡(きもつきぐん)は、鹿児島県(大隅国)の郡。
以下の4町を含む。
東串良町(ひがしくしらちょう)
錦江町(きんこうちょう)
南大隅町(みなみおおすみちょう)
肝付町(きもつきちょう)
大隅半島最南部(現・南大隅町、肝付町)にあたり、肝属川流域の大部分(現・鹿屋市、東串良町など)は姶羅郡・大隅郡に属していた。
中世には肝付氏が高山(現在の肝付町)に拠点を置いた。
姶羅郡は肝付氏の勢力拡大にともなって中世までに肝属郡に編入された。
鹿児島県肝属郡, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%9D%E5%B1%9E%E9%83%A1 (last visited Nov. 12, 2016).
肝属郡(きもつきぐん)は、鹿児島県(大隅国)の郡。
以下の4町を含む。
東串良町(ひがしくしらちょう)
錦江町(きんこうちょう)
南大隅町(みなみおおすみちょう)
肝付町(きもつきちょう)
大隅半島最南部(現・南大隅町、肝付町)にあたり、肝属川流域の大部分(現・鹿屋市、東串良町など)は姶羅郡・大隅郡に属していた。
中世には肝付氏が高山(現在の肝付町)に拠点を置いた。
姶羅郡は肝付氏の勢力拡大にともなって中世までに肝属郡に編入された。
高山温泉ドーム
やぶさめの里総合公園(高山温泉ドーム・高山やぶさめ館)
更新月2019年4月
住所:鹿児島県肝属郡肝付町新富5590-35電話:0994-31-5711 (やぶさめの里総合公園管理組合)
日帰り・立ち寄り入浴
時間:10:00~22:00(日曜は6:30~)
定休日 第1・3月曜(祝日の場合は翌日休)
料金:大人300 小人120円
家族風呂(90分) 1回:1,500円
浴場:遠赤外線サウナ、スチームサウナ、露天風呂や打たせ湯
温泉名:高山温泉
泉質:弱アルカリ温泉
効能:皮膚病・リウマチ・胃潰瘍
アクセス
施設までのアクセス → 肝付町役場より400m
駐車場:87台
備考:エントランスもゆっくりくつげるようソファもあり、地元の特産品をあつかった売店も併設
【大きい周辺地図】はこちら
花牟礼温泉
住所:鹿児島県肝属郡肝付町野崎2300
電話:0994-65-3246 (神大園宅)
日帰り・立ち寄り入浴
時間:09:00-18:00
定休日:1日、15日
料金:300円
浴場:内湯
温泉名:花牟礼温泉
泉質:冷鉱泉
効能:皮膚病・きり傷・とげ抜き
アクセス
志布志石油備蓄基地の側を通る国道448号と県道539号の交差点で県道539号に右折し、肝付町の中心部向かって進む。
駐車場:10台
備考:冷鉱泉は飲用も可能で1升 ¥100
【大きい周辺地図】はこちら
電話:0994-65-3246 (神大園宅)
日帰り・立ち寄り入浴
時間:09:00-18:00
定休日:1日、15日
料金:300円
浴場:内湯
温泉名:花牟礼温泉
泉質:冷鉱泉
効能:皮膚病・きり傷・とげ抜き
アクセス
志布志石油備蓄基地の側を通る国道448号と県道539号の交差点で県道539号に右折し、肝付町の中心部向かって進む。
駐車場:10台
備考:冷鉱泉は飲用も可能で1升 ¥100
【大きい周辺地図】はこちら
湯の谷温泉
内之浦町岸良交流促進センター更新月2019年4月
住所:鹿児島県 肝属郡肝付町岸良1603-20電話:0994-34-6161
日帰り・立ち寄り入浴
時間:10:00-21:00
料金:大人1回 300円 子供1回 120円 小学生未満 無料
一日券 500円
備品 石鹸・ドライヤー
浴場:リラックスバス、薬草風呂、うたせ湯、ボディーシャワー、水風呂、
サウナ、運動浴風呂、家族風呂
1名1泊 6,175円~
温泉名:湯の谷温泉
泉質:硫黄泉(低張性、アルカリ性低温泉)
効能:神経痛,筋肉痛,関節痛
アクセス
鹿児島市より桜島フェリー15分、車140分
垂水フェリーで40分~90分
駐車場:15台
備考:特産直販あり、素泊まり:3500円~
【大きい周辺地図】はこちら
更新月2019年4月
住所:鹿児島県 肝属郡肝付町南方2660電話:0994-67-4110
日帰り・立ち寄り入浴
時間:06:00-22:00
定休:(月3回ほど不定期)
料金:大人(一回入浴)310円・(一日入浴)520円
小学生(一回入浴)150円・(一日入浴)310円
浴場:サウナ 家族風呂 歩行浴プール 福祉風呂(7種類のお風呂)
温泉名:内之浦温泉
泉質:単純硫黄泉
効能:神経痛、リュウマチ、皮膚疾患、婦人病など
アクセス
鹿児島中央駅より桜島フェリーへ(車で10分)、フェリーで桜島港へ(15分)、桜島港より車で100分
駐車場:100台
備考:レストラン、カフェテリア
【大きい周辺地図】はこちら
更新月2019年4月
住所:鹿児島県肝属郡肝付町新富1151-1電話:0994-65-8377
日帰り・立ち寄り入浴
時間:午前9時~午後9時
定休日:第1火曜日
料金:500円
回数券 5,000円 10回に1回サービス付
浴場:内湯
温泉名:高山温泉
泉質:ナトリウム-塩化物泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、冷え性、疲労回復、運動麻痺、病後回復など
アクセス
都城より 60分
鹿児島空港より 輝北町百引経由90分
駐車場:
【大きい周辺地図】はこちら
引用 ウィキペディア
鹿児島県肝付町, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%9D%E4%BB%98%E7%94%BA (last visited Nov. 12, 2016).
肝付町(きもつきちょう)は、鹿児島県本土の東南部、大隅半島の東部にある町であり、肝属郡に属する。ロケット打ち上げ施設(内之浦宇宙空間観測所)があることで有名。
隣接自治体 鹿屋市、
肝属郡東串良町、錦江町、南大隅町
大隅国設置時から常に肝属郡に属してい
中世に一貫して肝付氏の支配を受けていた
名所旧跡など
やぶさめの里総合公園
二階堂家住宅(国の重要文化財)
塚崎古墳群(国の史跡)
高山城跡(国の史跡)
四十九所神社 - 流鏑馬が10月第3日曜日に実施される。
轟の滝
内之浦宇宙空間観測所
大隅南部県立自然公園
祭事
ドヤドヤサー:1月7日
やぶさめ祭り:10月第3日曜日
銀河連邦ウチノウラ共和国建国記念「うちのうら銀河マラソン」:11月
鹿児島県肝付町, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%9D%E4%BB%98%E7%94%BA (last visited Nov. 12, 2016).
肝付町(きもつきちょう)は、鹿児島県本土の東南部、大隅半島の東部にある町であり、肝属郡に属する。ロケット打ち上げ施設(内之浦宇宙空間観測所)があることで有名。
隣接自治体 鹿屋市、
肝属郡東串良町、錦江町、南大隅町
大隅国設置時から常に肝属郡に属してい
中世に一貫して肝付氏の支配を受けていた
名所旧跡など
やぶさめの里総合公園
二階堂家住宅(国の重要文化財)
塚崎古墳群(国の史跡)
高山城跡(国の史跡)
四十九所神社 - 流鏑馬が10月第3日曜日に実施される。
轟の滝
内之浦宇宙空間観測所
大隅南部県立自然公園
祭事
ドヤドヤサー:1月7日
やぶさめ祭り:10月第3日曜日
銀河連邦ウチノウラ共和国建国記念「うちのうら銀河マラソン」:11月
更新月2019年4月
住所:鹿児島県肝属郡南大隅町根占川南732旧)鹿児島県肝属郡根占町川南732
電話:0994-24-5300
日帰り・立ち寄り入浴
時間:7:00~22:00(受付は~21:30)
(食事付入浴は10:00~15:00)
第2月曜(祝日の場合は翌日休)
料金:大人330円 小人150円
家族風呂 1,500円
浴場:大浴場・低周波風呂・歩行浴槽・露天風呂・サウナ・家族風呂等
温泉名:ねじめ温泉
泉質:ナトリウム塩化物強塩泉
効能:神経痛・筋肉痛・慢性皮膚病
アクセス
南大隅町役場本庁から佐多方面へ車で5分。
鹿屋市~ 車で約40分
駐車場:200台
備考:物産館 レストラン(雄川)
【大きい周辺地図】はこちら
引用 ウィキペディア
鹿児島県南大隅町, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E5%A4%A7%E9%9A%85%E7%94%BA (last visited Nov. 12, 2016).
南大隅町(みなみおおすみちょう)は、鹿児島県(離島部除く)の東南部、大隅半島の南部にある町。肝属郡に属する。日本本土最南端の佐多岬を有する。
隣接自治体 肝属郡肝付町、錦江町
西側の錦江湾沿いから佐多岬にかけての地域は霧島屋久国立公園に指定されている。
縄文時代早期の遺跡として大中原遺跡が、弥生時代中期の遺跡として谷添遺跡があり、この頃からの定住があったとみられる
713年の大隅国設置時には肝属郡に属していたが、後に大隅郡(1887-1897年は南大隅郡)所属となる。
日本の歴史のみならず、ヨーロッパの歴史とも繋がった。南蛮人来航の一港は実に小禰寝港にあった。指宿市の山川港とともにこの港は明人に限らず、ポルトガル人の商人も多く来航した。フランシスコ・ザビエルを案内したヤジロウ(アンジロウとも)はこの地の出身者でないかとも言われている。
名所旧跡・観光スポット
佐多岬(日本本土最南端の地)
ねじめ温泉・ネッピー館
佐多旧薬園(国の史跡)
ソテツ自生地(国の特別天然記念物)
「ネッピー市」直売所 南大隅町特産品出荷協議会
ゴールドビーチ大浜(黄金色の砂浜、ビーチバレー大会も開催されている)
半潜水型水中展望船「さたでい号」
祭事・催事
御崎祭り(2月)
ドラゴンボートフェスティバル(10月)
鹿児島県南大隅町, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E5%A4%A7%E9%9A%85%E7%94%BA (last visited Nov. 12, 2016).
南大隅町(みなみおおすみちょう)は、鹿児島県(離島部除く)の東南部、大隅半島の南部にある町。肝属郡に属する。日本本土最南端の佐多岬を有する。
隣接自治体 肝属郡肝付町、錦江町
西側の錦江湾沿いから佐多岬にかけての地域は霧島屋久国立公園に指定されている。
縄文時代早期の遺跡として大中原遺跡が、弥生時代中期の遺跡として谷添遺跡があり、この頃からの定住があったとみられる
713年の大隅国設置時には肝属郡に属していたが、後に大隅郡(1887-1897年は南大隅郡)所属となる。
日本の歴史のみならず、ヨーロッパの歴史とも繋がった。南蛮人来航の一港は実に小禰寝港にあった。指宿市の山川港とともにこの港は明人に限らず、ポルトガル人の商人も多く来航した。フランシスコ・ザビエルを案内したヤジロウ(アンジロウとも)はこの地の出身者でないかとも言われている。
名所旧跡・観光スポット
佐多岬(日本本土最南端の地)
ねじめ温泉・ネッピー館
佐多旧薬園(国の史跡)
ソテツ自生地(国の特別天然記念物)
「ネッピー市」直売所 南大隅町特産品出荷協議会
ゴールドビーチ大浜(黄金色の砂浜、ビーチバレー大会も開催されている)
半潜水型水中展望船「さたでい号」
祭事・催事
御崎祭り(2月)
ドラゴンボートフェスティバル(10月)
住所:鹿児島県肝属郡錦江町神川3464-10
電話:0994-22-0318
日帰り・立ち寄り入浴
時間:12:00~21:00
定休日:第3火曜日
料金:大人 300円、小中学生 200円
風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂 サウナ
温泉名
泉質 ドゴール泉
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、冷え性、疲労回復、運動麻痺、病後回復など
アクセス
駐車場 あり
【大きい周辺地図】はこちら
電話:0994-22-0318
日帰り・立ち寄り入浴
時間:12:00~21:00
定休日:第3火曜日
料金:大人 300円、小中学生 200円
風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂 サウナ
温泉名
泉質 ドゴール泉
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、冷え性、疲労回復、運動麻痺、病後回復など
アクセス
駐車場 あり
【大きい周辺地図】はこちら
小平温泉
住所:鹿児島県肝属郡錦江町城元5718-1
電話:0994-29-0877
日帰り・立ち寄り入浴
時間:13:00~21:00
定休日:月曜日
料金 大人 300円、子供 130円
風呂 男女別内風呂
温泉名
泉質 鉄鉱泉
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、冷え性、疲労回復、運動麻痺、病後回復など
アクセス
駐車場 あり
【大きい周辺地図】はこちら
電話:0994-29-0877
日帰り・立ち寄り入浴
時間:13:00~21:00
定休日:月曜日
料金 大人 300円、子供 130円
風呂 男女別内風呂
温泉名
泉質 鉄鉱泉
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、冷え性、疲労回復、運動麻痺、病後回復など
アクセス
駐車場 あり
【大きい周辺地図】はこちら
引用 ウィキペディア
鹿児島県錦江町, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8C%A6%E6%B1%9F%E7%94%BA (last visited Nov. 12, 2016).
錦江町(きんこうちょう)は、鹿児島県の大隅半島西部に位置する町。肝属郡に属する。
隣接自治体 鹿屋市、
肝属郡肝付町、南大隅町
縄文時代からの遺跡が町内で発掘されており、この頃から定住があったようである。713年には大隅国が設置され肝坏郡(きもつきぐん)に属したのち大隅郡(1887年に南大隅郡とされる)に属す。平安中期には禰寝院として荘園支配がなされるようになる。
名所旧跡など
神川大滝
照葉樹の森
トロピカルガーデン神川
花瀬
イベント
花瀬公園まつり(4月第1日曜日)
サザンビーチバレーフェスタ(7月)
自然まるごと体験ツアー(7月下旬・8月上旬)
鹿児島県錦江町, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8C%A6%E6%B1%9F%E7%94%BA (last visited Nov. 12, 2016).
錦江町(きんこうちょう)は、鹿児島県の大隅半島西部に位置する町。肝属郡に属する。
隣接自治体 鹿屋市、
肝属郡肝付町、南大隅町
縄文時代からの遺跡が町内で発掘されており、この頃から定住があったようである。713年には大隅国が設置され肝坏郡(きもつきぐん)に属したのち大隅郡(1887年に南大隅郡とされる)に属す。平安中期には禰寝院として荘園支配がなされるようになる。
名所旧跡など
神川大滝
照葉樹の森
トロピカルガーデン神川
花瀬
イベント
花瀬公園まつり(4月第1日曜日)
サザンビーチバレーフェスタ(7月)
自然まるごと体験ツアー(7月下旬・8月上旬)
引用 ウィキペディア
鹿児島県東串良町, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%B8%B2%E8%89%AF%E7%94%BA (last visited Nov. 12, 2016).
東串良町(ひがしくしらちょう)は、鹿児島県大隅半島にある町で、肝属郡に属する。町域の志布志湾を埋立て、石油備蓄基地が建設されている。
隣接自治体 鹿屋市、
肝属郡肝付町、曽於郡大崎町
名所・旧跡
唐仁古墳群(国の史跡)
鹿児島県東串良町, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%B8%B2%E8%89%AF%E7%94%BA (last visited Nov. 12, 2016).
東串良町(ひがしくしらちょう)は、鹿児島県大隅半島にある町で、肝属郡に属する。町域の志布志湾を埋立て、石油備蓄基地が建設されている。
隣接自治体 鹿屋市、
肝属郡肝付町、曽於郡大崎町
名所・旧跡
唐仁古墳群(国の史跡)
名 称
住 所 / 電 話 / 時間 / 料金
くるくる 遊々 →日帰り/立ち寄り温泉情報
→ 九州地方の日帰り温泉情報 → 鹿児島県の日帰り温泉情報