おいしい水、健康に良い水、これからも探していきたいと思っています。
観音茶屋観音水
-
長崎県長崎市平間町
ボーリングで、少量
【大きい周辺地図】はこちら
「観音茶屋 喜むら」
湧水は一回100円で汲み放題
所在地:長崎市平間町1500-1
電話:095-839-0577
営業時間:11:00~15:00
※11:00~18:00
『金・土・日・祝祭日』
西町湧水
-
長崎県長崎市西町
個人住宅と川の間にある浅井戸
【大きい周辺地図】はこちら
黒浜湧水
-
長崎県長崎市黒浜町
ダムの上の道路に湧出
【大きい周辺地図】はこちら
栗の木峠の湧水
-
長崎県世知原町/佐賀県西有田町
長崎県と佐賀県の県境の国見山地にある。
玄武岩台地の栗の木峠、急峻な山越えの峠に休息の茶屋がありその茶屋に霊水が 湧き出していた。
現在では国見有料道路が出来て茶屋も閉められ、湧水が残っている。
口コミで有名になり、車で来る人も多い。
潜竜ヶ滝の霊水
-
長崎県北松浦郡江迎町
江迎町を走る松浦鉄道の「潜竜ヶ滝駅」から北、約2Kmの距離にある。
滝一帯は霊域とされ、藩政時代は不浄の者、女人禁制であったという。
藩主がこの地を訪れ、「たまたま滝壺より竜の頭をあらわすあり。観中公大いに喜び、 潜竜ヶ滝と命名する」と言い伝えられている。そのとき四境を祓い、石門、鳥居、を 設けて霊域としたとのことである。
霊水は青銅の竜の口から湧き出ている。
国道204号を「潜竜ヶ滝駅」付近の交差点から竜ヶ滝川沿いに2Km程北上する。
轟名渓流
-
長崎県諫早市高来町
日本名水100選 に指定されている。
轟の滝の案内所200mほど手前に岩壁から石清水がパイプを通って湧き出ている。
JR湯江駅から約7Kmほど
内野湧水
-
長崎県南島原市深江町
雲仙岳ふもとです。湧水量も豊富です
山の寺湧水
-
長崎県南島原市深江町戊3988-22
雲仙岳ふもとです。湧水量も豊富です
山の寺 邑居 というお店で夏は流しそうめん、など頂け、 湧水も持って帰ることもできる。
【大きい周辺地図】はこちら
泉水
-
長崎県南島原市有家町尾上字泉水
雲仙岳の南側に位置。湧水量も豊富です
「鮎帰りの滝」の1Kmほど上流
湯河内泉水水源の森 HP
【大きい周辺地図】はこちら
有馬湧水
-
長崎県南島原市北有馬町己2236
小さな池や無料の湧水の水汲み場もある。
駐車場あり(無料)
【大きい周辺地図】はこちら
島原湧水群
-
武家屋敷水路湧水
長崎県島原市下の丁
日本名水100選 に指定されている。
普賢岳火山帯からの地下水が島原のあちこちから湧き出ている。
湧水送料は1日22万立方mとのことで日本名水100選に指定されている。
その主な湧水池は江里神社、宇土出口、白土湖は大きい。
【大きい周辺地図】はこちら
鯉の泳ぐ町湧水
-
長崎県島原市新町2丁目
鯉の泳ぐ町保勝会が定期的に清掃
【大きい周辺地図】はこちら
湧水庭園 四明荘
-
長崎県島原市新町2丁目 HP
電話番号 0957-63-1121
開館時間 9:00-17:00
入場料 無料
【大きい周辺地図】はこちら
島原湧水群/白土湖
-
長崎県島原市白土町
水頭ポケットパーク湧水
-
長崎県島原市中堀町
江里神社湧水
-
長崎県島原市江里町
われん川湧水
-
長崎県島原市鎌田町
ひょうたん池湧水
-
長崎県島原市南下川尻町
千本木湧水
-
長崎県島原市南千本木
焼山湧水
-
長崎県島原市北千本木町
宇土出口湧水
-
長崎県島原市宇土町
浜の川湧水
-
長崎県島原市白土桃山2丁目
七ッ岳神社湧水
-
長崎県南松浦郡玉之浦町
五島列島の福江島の七ッ岳、その登山口にある七ッ岳神社の境内に湧水がある。
水源は2つあるとのことで、一つは上の祠付近から、もう一つは下の小川から取っている とのこと
ルルドの泉
-
長崎県南松浦郡玉之浦町
玉之浦湾岸に井持浦天主堂がある、その奥の岩窟に「ルルドの泉」はある。
マリア像の祭った窟の右手に水飲み場があり、栓をひねると水が出てくる。
電動ポンプで汲み上げているとのことだ。
塚本湧水地
-
長崎県東彼杵町大音琴郷
釜ノ内湧水地
-
長崎県東彼杵町坂本郷
江川内湧水地
-
長崎県東彼杵町一ツ石郷
江ノ串浦湧水地
-
長崎県東彼杵町里郷
出口山水源
-
長崎県東彼杵町蕪郷
玉すだれの滝
-
長崎県東彼杵町中岳郷
一杯水
-
長崎県川棚町下組郷字松通1214付近
名水
|
|