宮崎 名水 おいしい水、健康に良い水 の紹介です。
比叡山湧水
-
宮崎県延岡市北方町菅原
湧水場は、綺麗に管理されていて地元の人たちに大切にされている湧水のようです。
比叡山の登山口近く
【大きい周辺地図】はこちら
榎原湧水
-
宮崎県日南市南郷町榎原甲
酒造会社(井上酒造)の敷地内
井上酒造の工場敷地内なので事前に確認した方がいいようです。
井上酒造(株)
〒889-3215 宮崎県日南市南郷町榎原甲1326
電話:0987-68-1055
【大きい周辺地図】はこちら
島内水源
-
西都市大字南方
【大きい周辺地図】はこちら
西都市のほかの名水 湧水
-
浜河 西都市大字三宅
児湯の池 西都市大字三宅
外原水源 西都市大字上三財
長園馬洗場 西都市大字荒武
高千穂峡の湧水
-
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三井田
神話の里、高千穂峡、国民宿舎「高千穂荘」手前の高千穂狭入り口から徒歩5分ほど下る。 この一帯は阿蘇溶岩で覆われ、五ヶ瀬川でV字状に深くえぐられている。
峡谷が2Km程続いていて、柱状節理の断崖が100mにも及ぶところもある。
【大きい周辺地図】はこちら
祓川水源
-
宮崎県西諸県郡高原町蒲牟田6421
簡易水道水源立入・持帰可
毎月水質調査を実施とのこと
駐車場 3~4台
宮崎自動車道 高原ICから霧島へ向かう国道223号の道沿いに小さな看板あり。
【大きい周辺地図】はこちら
西諸県郡の名水 湧水
-
祓川水源 西諸県郡高原町大字蒲牟田
持帰可
皇子水道 西諸県郡高原町大字蒲牟田
小林市の名水 湧水
-
牟田原口湧水 小林市野尻町大字東麓牟田原口
農業用水として利用
柿川内湧水 小林市野尻町大字三ケ野山柿川内
農業用水として利用
戸崎湧水 小林市野尻町大字東麓戸崎
農業用水として利用
綾川湧水群
-
宮崎県東諸県郡綾町南俣
日本名水100選 に指定されている。
綾川の湧水群は上下水道の水源として、そして紬の染織にも重要な水となっている。
また、町民も「清き流れの綾川を守る会」を組織するなど、その保全に力を入れている。
国道10号の高岡町交差点から綾町の県道に入る。綾町で県道宮崎-須木線に左折して綾川渓谷 に入る。
【大きい周辺地図】はこちら
豆つけ谷
-
宮崎県児湯郡西米良村大字板谷
地区住民の飲料水として利用されている。
鶴富姫化粧の水
-
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良
鶴富姫伝説
平家三等の鶴富姫が化粧水として使用したとされる。
長寿の水
-
宮崎県椎葉村大字不土野
熊本県へ向かって県道142号線を走ると看板に「長寿の水」と
管理された名水
内の春の水
-
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内
国道265号線川の口集落から村道川の口上線に少し入ったところ
虎魚谷の水 おこぜだにのみず
-
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字大河内
臼杵又地区
出水観音の湧水
-
宮崎県えびの市出水区
観音堂の前に池がある。
御堂は約1000年前に建立されたものと考えられ領主の崇敬が厚い大寺院だったらしい。
陣の池
-
宮崎県えびの市大字末永田代
出の山湧水
-
宮崎県小林市出の山公園
出の山公園の一角に湧水の湧き出す場所がある。
湧水の量は1日8万立方メートルと豊富、もちろん水質もよく、 上水道用として利用されている。
日本名水100選 に指定されている。
JR小林駅からえびの高原行きバスで、出の山公園前で下車
出の山湧水(いでのやまゆうすい)
【大きい周辺地図】はこちら
早水公園湧水
-
宮崎県都城市早水町
JR三股駅の近くの公園。
都城市の西のはずれには、関之尾の滝があり、日本の滝100選に指定されている。
髪長姫の泉水とも言われる湧水
滝の上流には長さ600mにもおよぶ世界最大規模の甌穴群があり、天然記念物に指定されている。
早水公園
【大きい周辺地図】はこちら
都城市ほかの湧水
-
美川町竹山付近メダカの里 都城市早水町3866番地周辺
美川町竹山付近湧水 都城市美川町竹山389周辺
霧島からの湧水 都城市吉之元町5298-6周辺
水量豊富。田用水とのこと
馬渡水源 都城市夏尾町馬渡
名水
|
|