地域、地域に名水 おいしい水、があります。
大重谷
-
鹿児島市下田町83-3付近
有料で湧水の購入が可能です。
有限会社大重谷水源
〒892-0873 鹿児島県鹿児島市下田町104
TEL, 099-248-2468
明ヶ窪
-
鹿児島市伊敷台7丁目17付近
交通局北営業所前バス停の伊勢神社近く。
明ヶ窪
駐車場あり。
お問い合わせ 鹿児島市役所 099-224-1111
維持管理費:100円
【大きい周辺地図】はこちら
七社 ななやしろ
-
鹿児島市吉野町7649付近
七社神社近く
甲突池
-
鹿児島市郡山町5290
甲突池
鹿児島市民の水を供給する甲突川の水源
平成20年6月に、環境省により「平成の名水百選」に認定
鹿児島市のほかの名水湧水
-
波之平 鹿児島市東谷山4丁目2付近
慈眼寺 鹿児島市下福元町2567-2付近
清泉寺 鹿児島市下福元町6881付近
八重の雫 鹿児島市郡山町5490付近
出水市の湧水
-
不明 鹿児島県出水市上大川内国道447号沿い
(伊佐市境付近)
持ち帰りは自由
不明 鹿児島県出水市文化町343番地1先 国道328号沿い
持ち帰りは自由
飲用としては利用されていない。
唐船峡京田湧水
-
鹿児島県指宿市開聞仙田川上迫92-5 川上神社先
地域世帯に水道水を供給する地域の水がめに
ガラッパ公園
-
垂水市新城
山の中腹岩盤より湧出
垂水城跡と殿様水
-
垂水市元垂水
垂水城の崖下から清水が湧出
垂水市の湧水
-
井川観音 垂水市新御堂
大師の湧水 垂水市新城
大出水の湧水
-
霧島市横川町下ノ赤水
岩穴から絶え間なく湧出
普現堂湧水源
-
志布志市有明町
「平成の名水百選」に選定
普現堂湧水源
志布市の湧水
-
沢目記の湧水 志布志市志布志町
ちんたら湧水 志布志市有明町
水神様 志布志市有明町
御前の水 志布志市志布志町
御前の水 志布志市志布志町
蔵王田の湧水 志布志市志布志町
いけん湖 志布志市松山町
清水の湧水
-
南九州市川辺町清水
薩摩半島のほぼ中央に位置し、清水の湧水はシラス台地の40mの高さからほとばしり出ている。
1日1万立方メートル、その水は万之瀬川に流れる。
日本名水100選 に指定されている。
川辺町の上下水道になって町が管理している。
清水湧水のすぐ北にシラス台地の崖を削って清水麿崖仏群があり、県史跡になっている。
国道225号線の川辺町田代交差点から、清水の湧水み向かう。
清魂水
-
南九州市川辺町清水
清水岩屋磨崖仏群の近くからの湧水
魚釣瀬
-
出水郡長島町指江
指江集落へ飲料水として給水
口之福浦
-
出水郡長島町平尾1326番地2
口之福浦集落へ飲料水として給水
北方崎
-
出水郡長島町平尾2309番地32
北方崎集落及び茅屋集落へ飲料水として供給
霧島山麓丸池湧水
-
鹿児島県姶良郡栗野町大字木場
日本名水100選 に指定されている。
円形の池で広大な湧水の池をなしている。
JR肥薩線栗野駅の真裏に位置する、
屋久島宮之浦岳湧水
-
鹿児島県熊毛郡屋久島町・上屋久町
日本名水100選 に宮之浦岳湧水群が指定されている。
屋久島は花崗岩のため雨が降っても水が濁らないという特徴がある。
樹木もよく育っていることから、保水もよく、水の豊富な島です。
淀川の源流に小屋がある。
また、水源の森100選にもしていされている
屋久杉ランドへ、それからタクシーで淀川小屋入り口まで、そして山中を徒歩 約40分程度で淀川源流へ着く
平出石の水
-
鹿児島県阿久根市大川
0996-731-1211阿久根市役所
平出石の水は国道3号線を阿久根市から南下して、国道から4キロ程度の場所にある。
道路からも「平出石の水」の看板が出ており、その横の石でくまれた、水場が「平出石の水」、
水量は多くないが、いかにもおいしそうだ。
この水は仕込み水に使う酒造家もあり、その焼酎は実に美味しいとの評判である。
水場の形状から大きな容器で汲むのは難しそうで、ペットボトルを使ったほうが、効率的のようだ。
国道3号線を南下すると、奇石・人形岩があり夕日に沈む時のシルエットが美しい。
ジッキョの川
-
大島郡知名町瀬利覚1372-3
水量も豊富で全国湧水百選の1つ
住吉暗川
-
大島郡知名町住吉2458-1
集落内にあり以前は飲料水としても活用
泉川
-
大島郡知名町瀬利覚1372-3
集落内にあり以前は飲料水としても活用
塩川湧水
-
大島郡与論町麦屋3625-1
海浜地の湧水
喜界町の名水 湧水
-
雁股の泉 喜界町小野津
不明 喜界町滝川 飲料水として利用
不明 喜界町小野津
名水
|
|