長崎鼻リゾートキャンプ場 管理棟・売店 この管理棟の前が、海水浴場と釣りが出来る 防波堤があります。 |
まずは手配と・・・
先日、
「このごろキャンプ行ってないねぇ・・」
との、ありがたいお言葉、待ってました。
と言いたいところではあったのですが、このごろちょいと気になることがあったので、
本音の話それほど
「行きたくて、行きたくて」の状態では無かったの ですが、
「気分転換にも良いかな。」ということで、
「キャンプ場を手配できたら行こうかな。」 と思ったのでありました。
今日は土曜日「秋分の日」で祝日なのですが長女は、中学校での部活があるとのこと、
「午前中で終わるから。」とのことだったので、
「部活が終わったら、すぐ帰ってくるよ!」と言って おいたのでした。
それで、当日のキャンプ場の手配です。
次女の 「釣りをしたい。」との強い希望で海の近くで釣りが 出来そうなキャンプ場を幾つか探してみます。
長崎鼻リゾートキャンプ場 防波堤 周りをぐるっと海に囲まれていて 磯あり、防波堤ありと、いろんな 釣りが楽しめそうです。 右の砂浜は、海水浴場になっていて 専用の駐車場もあります。 |
「今日は一杯です。」とのこと。
それじゃぁ、今度はもう一つのところに電話すると、
「テントサイトは空いていますが、雨が降ったので芝は濡れています。 バンガローは先日の大雨で潰れました。」とのこと、
ふーむ、なかなかうまくは無いようです。
ちょっと足を伸ばして大分県の方にするかと言うことで電話すると、最初の 糸が浜海浜公園 は
「バンガローは空いてません。テントサイトは無料なので、 来園されたら管理棟に寄って下さい。」とのことです。
これで最悪の場合はこの海浜公園にテントを張れば良いと。
それで、次を探すと、 長崎鼻リゾートキャンプ場 が釣りが出来るキャンプ場として紹介されて います。
場所は先ほどの 糸が浜海浜公園 も大分県の国東半島でしたが、そのちょうど反対側で、 先日行った 権現崎キャンプ場 のちょっと手前のようです。
とにかく、場所的には昼過ぎの出発にはちょっと遠いかなとも思いましたが、
「高速で行けば」 ということで、電話してみることにしました。
電話すると、
「ログハウスもバンガローもテントサイトもすべて空いてます。」 とのことです。
長崎鼻リゾートキャンプ場 ログハウス このログハウスの中には照明、空調機、 コンセント以外はなんにも!! |
と聞くと
「ログハウスもバンガローもエアコンが設定してあるだけで、 中はがらんどうで、なにもありません。」とのこと、どうしようかと思っていると、
「来場してから決めてもらっても良いですよ。」 とのことなので、そうさせてもらうことにしました。
情報誌を見てみるとなかなかロケーションも良さそうだし、見所もありそうで、楽しめそう です。
スポンサーリンク
長崎鼻リゾートキャンプ場へ
昼食後、車へキャンプの荷物を積み込みます。
今回は5月のキャンプ以来の久しぶり、と言う感じのキャンプなので何か忘れているような・・・
それで、 「何か忘れていない?と何度か聞いたのですが・・・
まあ、基本的な物は忘れていなかったのですが、割箸など少々・・・
だいたいこんな物です。
キャンプ場のちょいと手前にスーパーが有ったのを確認していたので、バーベキュー (うちもご多分に漏れずやっぱりバーベキューが多いのです。)の準備をして 買いに行くことにしました。
長崎鼻リゾートキャンプ場 ポセイドン |
次女は着くそうそう、
「釣り釣り!」と言っていたのですが、当日は食事が 終わると暗くなっていたので、
「明日の朝、釣りの餌を買ってから始めようか・・・」 と
当然バーベキューだったのでビールなぞ飲んでいたので、餌を買いに車は運転出来ないの でした。
江崎昌子 |
やっと?釣り
朝、起きて磯の方を見ると、すでに何人かは釣りにきているようで、竿を並べています。
このあたりの磯はチヌ(クロダイ)が釣れるとのことで、常連さん達がいるのでしょう。
私たちは、はっきりと素人なので、まずは釣り具やさんに行って、防波堤釣りを するには何が必要かと言うところから始めなくては・・・
それで、車で近くの釣り屋さんを探して、いろいろ聞くところから始めます。
「そのキャンプ場に泊まったので、釣りをしようと思うのですが、 何を準備したら良いですか?」と聞くと
結構気さくなおじさんで
「防波堤では投げ釣りが良いでしょう、お客さんの釣り道具を 見せて下さい。」
とのこと、釣り道具箱を開けてみせると、
「いろいろ揃っているようですから、天秤とおもりと・・」
と言うことで、いくつも買う必要は無いようです。
長崎鼻リゾートキャンプ場 磯釣り キャンプ場の周りは磯もあるので 朝早くから釣っている人たちも 多いようです。 |
ということで、仕掛けまできちんとしてもらいます。
キャンプ場へ戻って防波堤へ行ってみます。
やっぱり、既に3・4組防波堤で釣っています。
それで、投げますが向かい風が強くてなかなか思うようには飛んでくれません。
場所替えなどもしましたが、結局この朝はぼうずになってしまいました。
風がなければ良かったのでしょうが、風があると初心者にはどうしようもないですね。
もっともぼうずになる理由はいくつでもあるでしょうが・・・
風も強かったので、適当なところでやめ、キャンプ場を回ってみることにします。
場内には大きな洞窟やら祠やらとなにやら・・・
院内の道の駅 大山椒魚 院内の道の駅の水槽に大きな山椒魚がいるでは ありませんか。ゆっくりと動く様はなんとも・・・ また、この院内は石橋が多いとのことで、いろいろな 石橋の写真・地図などを展示していました。 |
院内の道の駅にはいると、パネルに石橋の写真が大きく引き延ばされ石橋の町として アピールしています。
また、橋の方にはなにやら水槽が有ります。
何かなぁ~と思ってみると、
なかに大山椒魚がノソリノソリ と・・・
大山椒魚の生息地でも有るようです。
スポンサーリンク
九州キャンプ場
[あっちこっち]
[日帰り温泉] [キャンプ] [おいしい水] [地元筑後周辺]
[くるくる遊遊]